• もっと見る
« 2013年11月 | Main | 2014年01月»
検索
検索語句
プロフィール

ブルーシー・アンド・グリーンランド財団B&G特派員さんの画像
<< 2013年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
RSS取得
リンク集
QRコード
shinsaishien-logo.jpg

 
平成25年度B&G財団地域海洋センター岩手県連絡協議会指導者研修会 [2013年12月03日(Tue)]
2013/11/07-08 岩手県軽米町

平成25年度B&G財団地域海洋センター

岩手県連絡協議会指導者研修会

開  催

〜来年度は一関が東北ブロック事務局です!みんなで盛り上げていきましょう!〜


DSCN2749.jpg

平成25年11月7、8日に県北に位置する軽米町で標記事業が開催されました。(写真は町役場です)
 同町は林業、ホップ生産(知りませんでした!)、たばこ生産を産業の中心とする、山に囲まれ、とてもおちついたきれいな町です。岩手産ホップは遠野が有名なのは○リンのビールで知っておりましたが、こちらは○ッポロから期間限定で販売されてます。もし発見したら、お試しください!おいしかった・・・ビール


DSCN2719.jpg

県内10センター15名の参加があり、25年度事業の反省、26年度事業について話し合われました。

DSCN2724.jpg

25年度事務局の軽米町、大川さん。各種事業担当大変だったと思います。お疲れ様でした!

DSCN2727.jpg

来年度事務局の一関市東山の右から西城所長、三浦さんです。さらに東北ブロックの事務局もよろしくお願いします!

fujisawa.jpg

同じく事務局の一関市藤沢の右から岩淵さん、千葉さんです。

DSCN2743.jpg

右から陸前高田市の高橋さん、花巻市東和の菅さんです。菅さんにはリーダー養成研修など本当にお世話になりました。菅さんは、もともとはソフトテニスをなさっていたそうです。

DSCN2745.jpg

右から奥州市前沢の高橋さん、大船渡市三陸の新沼さんです。高橋さんもソフトテニスの選手です。また、新沼さんはサッカーの指導やダンスもやっているスーパーイケメン!

DSCN2746.jpg

大槌町の平舘さん、リーダー養成の時など、いつも優しく指導してくれます。*注:菅さんがきびしいということではありません!近々、個人的におめでたいことがあるみたいです!フェースブック要チェックです。

DSCN2775.jpg

研修2日目のニュースポーツ体験では、軽米町ハートフルスポーツランドで地元協会の協力でグランドゴルフをしました。ちょっと天気が悪かったのですが、すごく立派で広い総合運動公園でした!

DSCN2767.jpg

みなさん上手で、手加減ひとつしてくれず、ビリでした。もうやだ〜(悲しい顔) 言い訳すると、カメラを持ちながら・・・いやセンス・・・

DSCN2773.jpg

本当にみなさん朝も早く、寒い中ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします!

≪特派員コメント≫
久々の投稿緊張です!マラソン、スポレクもほぼ終わり、残り任期頑張って取材します!

取材:東北ブロック特派員 岩手県盛岡市玉山B&G海洋センター 鈴木 学
健康まるごと講座 開催!(山口県田布施町B&G海洋センター) [2013年12月03日(Tue)]
2013/11/22 山口県田布施町B&G海洋センター

健康まるごと講座開催!

〜B&G財団が推奨する健脚度測定を実施〜

平成25年11月22日(金)山口県田布施町B&G海洋センター体育館において、健康まるごと講座(主催:田布施町保健センター)でB&G財団が推奨する健脚度測定が行われ、町内から22名が参加しました。講師は田布施町保健センターの山本むつみさんと西本恵子さんが分かりやすくお話してくださいました。

健脚度測定の説明をする西本保健師
初めての実施なので少し緊張しています。
s-健脚度測定 005.jpg

参加者の皆様るんるん
熱心に聞いていました!
s-健脚度測定 008.jpg

10m全力歩行
10mを全力で歩くのに何秒かかるかな?
s-健脚度測定 017.jpg

つぎ足歩行
バランスよく進むかとができるかな?
s-健脚度測定 016.jpg

40p踏台昇降
しっかり安定して昇り降りできるかな?
s-健脚度測定 023.jpg

最大一歩幅
どれぐらい大きくまたぐことがことができるかな?
s-健脚度測定 036.jpg

転倒予防について説明する山本保健師
s-健脚度測定 052.jpg

ちょいトレをする西本保健師(右)と参加者
s-健脚度測定 053.jpg

参加者の感想
自分の筋力やバランスの現状がわかってよかった。今後、体力が落ちないよう努力していきます。

特派員の感想
参加者の皆様は楽しそうに健脚度測定をやっていました。測定終了後、家の中での転倒しやすい場所や転びにくい体をつくるためのちょいトレはとても勉強になったのではないかと思います。
昨年、周防大島町で転倒・寝たきり予防運動プログラムの研修に参加した成果がありました!

取材:中国ブロック特派員 山口県田布施町B&G海洋センター 松田翔
| 次へ