芳賀町B&G海洋センター水泳記録会兼日本水泳連盟泳力検定会 [2014年03月24日(Mon)]
2014.3.16芳賀町B&G海洋センター
芳賀町B&G海洋センター 水泳記録会兼 日本水泳連盟泳力検定会 ![]() 平成26年3月16日(日)栃木県芳賀町B&G海洋センターにおいて、芳賀町B&G海洋センター水泳記録会兼日本水泳連盟泳力検定会が開催されました。 芳賀町では7月の全国ジュニア水泳大会栃木県予選と今回のこの記録会で、年に2回記録会を行っているそうです。この記録会は、日本体育協会公認スポーツ指導員の資格を持つ者が泳法等を検定し、泳力検定基準タイムをクリアした者を日水連に報告すると認定証とバッジがもらえるというものです。 今回は、芳賀町近郊の小中学生・一般合計87名が参加しました。 ![]() ![]() ![]() 主催者挨拶 木村 貴虎氏 この記録会は、チビッ子から一般まで多くの人に参加してもらうため12.5mビート板バタ足から200m個人メドレーまで多彩な種目が用意され、全24種目、合計41レースで行われます。 ★競技開始 ![]() ビート板バタ足 がんばれ!がんばれ! ![]() ![]() バッタ 背泳ぎ ![]() ![]() 平泳ぎ クロール みんな合格目指して頑張れっ! ![]() たくさんの親御さんが応援に来ていました。 ![]() ![]() 「私合格できるかな?」「大丈夫じゃない?」 速報も気になります。 ![]() ![]() ドキドキしゃちゃうなぁ! リラックス、リラックス! ![]() ![]() ![]() ![]() さぁ!競技再開!ベストタイムは出せたかな? ![]() 記録証は、キミの汗と努力の証明だ! お疲れ様! ★参加者の声 ![]() ![]() ![]() ![]() Let's Go特派員 ![]() 総勢87名の方が参加したこの芳賀町B&G海洋センター水泳記録会兼日本水泳連盟泳力検定会、小さい子でも出場できるビート板バタ足などの種目は面白いと思いました。小さいころから大会の雰囲気に慣れておけば、いずれ選手として大いに実力を発揮できるのではないでしょうか?栃木県は2012B&G全国水泳で総合3位に入る実力を持っています。新たなトップスイマーが出てくることを期待したいですね。 ![]() |