熊本市城南B&G海洋センター 夏休みB&G水泳教室開催 [2012年08月16日(Thu)]
2012/07/23-08/03 熊本県 熊本市城南B&G海洋センター
20年続く夏休みの楽しい水泳教室 平成24年度 夏休みB&G水泳教室開催!! 熊本市城南B&G海洋センターでは、旧城南町の小学生を対象に、基礎的な水泳法を身につけてもらい、水泳の面白さや楽しさを知ってもらうとともに、水泳を通じて健康な心身の高揚を図ることを目的として、毎年「夏休みB&G水泳教室」を開催しています。 この水泳教室は、20年以上前から続き、保護者のなかには教室卒業生がいらっしゃるような、おなじみのものです。参加する児童は、毎年約120名。4部に分かれて実施しています。 熊本市城南B&G海洋センター 新たに整備されたテニスコートなどが隣接しています 開会の挨拶をされるB&G担当 栗山 誠二さん 「先生の言うことをよく聞いて、楽しく水泳を学んでいってください!」 講師を勤める指導者の皆さん まずは準備体操 プールに入るのが待ちきれないようで元気いっぱい 学年や泳力に別れて、それぞれに泳法を学びます 息継ぎは大丈夫かな 毎年参加の児童も多く、余裕の表情を見せてくれる子もいました 教室の終わりには、『チクサクコール』 5日間でもっと上手くなれるようみんなで頑張りましょう 参加者の感想 楽しかった教室ではクロールを上手になれるように頑張りたい またプールにも遊びに来たい 保護者の感想 今回初めて参加しました。少しでも楽しんでプールを好きになってほしい (私が泳げないので)泳げる力を身につけて欲しい 担当者より この教室は、20年以上前から実施し地域にも好評をいただいている事業です。泳ぎが苦手な子が教室を通じて、少しでも水泳を好きになり水に親しんで欲しいです 特派員の感想●´¨ ・) いよいよ、夏休みに入り児童たちのプール利用が本格化しました 今回、水泳教室を取材し子どもたちの楽しく学ぶ姿と講師のみなさんの教室運営やプログラムは勉強になりました 参加児童や保護者の皆さんに話を聞いても、『今年で3回目、去年は25m泳げたから・・』というような話も伺うことがあり地域に根付いた事業なのだとひしひしと感じました地域の親子が世代を超えて通う教室があり、そこで水泳や水慣れを学ぶことのできる環境は素晴らしいですね 取材:南九州ブロック特派員 湯前町B&G海洋センター 工藤 陽平 |