• もっと見る
«早く滑れるようになったよ!小平町アルペンスキー教室(北海道小平町) | Main | 日頃の練習の成果を発揮しよう! 第50回 芦別市民スキー大会(北海道芦別市)»
検索
検索語句
プロフィール

ブルーシー・アンド・グリーンランド財団B&G特派員さんの画像
<< 2016年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
RSS取得
リンク集
QRコード
shinsaishien-logo.jpg

 
海陽町海南B&G海洋センターのある『まぜのおか』がすごい!(徳島県海陽町) [2016年02月22日(Mon)]
2016.02.13

海陽町海南B&G海洋センターのある

『まぜのおか』がすごい!

〜何が凄いのかを伝えるため散策してきました〜


01.JPG
まぜのおかの外観風景。
複数の施設が集まっているのが分かるかと思いますが、手前の薄オレンジ色の屋根が
海陽町海南B&G海洋センター』になります。

02.jpg
海陽町海南B&G海洋センター
温水プールなので1年中利用できます。
水温高めのジャグジーがあるので、泳ぎ疲れたり体が冷えたりした時にゆっくり休むことができて助かります♪

1枚目の写真で分るように、プール以外の屋根も『まぜのおか』の施設となり
写真を見るだけでもかなりの広さが伝わると思います。
そもそも「まぜのおか」って何!?

03.JPG
敷地内に入ってみました。
敷地内に入ると、南国の植物「ワシントンヤシ」と広大な芝生が出迎えてくれます。

「まぜのおか」がもう何なのか、そろそろお気づきですかね?

まぜのおか・・・
それは・・・

オートキャンプ施設なのです!
一般財団法人 海部下灘観光協会 まぜのおかオートキャンプ場です。

04.JPG

オートキャンプ場なのでテントサイトの傍まで車の乗り入れができ、荷物の出し入れもラクラク。
しかも、テント等のレンタル、共同の炊事場やトイレ、ランドリーなどが完備しており、さらに住宅型のコテージもあるので家族やグループで気軽に行くには最適ですね。

00.jpg

マップ上部の海のステージからは、浅川湾や太平洋の絶景が見渡せます。

05.JPG

それ以外にも、体育館やイベント広場、バーベキューハウスなどがあり、さらに車で5分ほどの場所に環境省制定の「快水浴場100選」にも選ばれている大砂海水浴場があります。
ここは、老若男女誰もが泊まってもレジャーが楽しめる施設となっています。

06.JPG
大砂海水浴場

近隣には海水浴場だけではなく、歩いて行ける距離に野球場(緑のネットの建屋は室内練習場)や芝生広場、遊具完備の公園があります。

07.JPG

また、野鳥や渡り鳥が多く観測できる周囲4キロの海老ヶ池があります。
周囲に遊歩道もあるので野鳥を見ながら散歩やジョギングするには最適です。

08.JPG
海老ヶ池


散歩していると・・・

09.JPG

結構怖そうなトンネルを発見。
ためしに中に入ってみましたが、独特な雰囲気があり背筋がヒンヤリ・・・。
ここは夏場の肝試しにも最適(笑)。


「まぜのおか」は、晴れていれば野外で体を動かし、天気が悪ければプールや体育館で体を動かせる全天候型の施設となっています。
今年、GWや長期休暇の予定が決まっていないあなた! 是非、レジャーやイベントが充実している「まぜのおか」で自然を満喫してみませんか?

おすすめです!


写真撮影・記事作成:四国ブロック特派員 青木 広大(牟岐町B&G海洋センター
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント