• もっと見る
«アビスパ福岡を迎えた健康教室を開催! | Main | 第1回 串本町B&G海洋センター水泳交流記録大会(和歌山県串本町)»
検索
検索語句
プロフィール

ブルーシー・アンド・グリーンランド財団B&G特派員さんの画像
<< 2016年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
RSS取得
リンク集
QRコード
shinsaishien-logo.jpg

 
平成26年度「鹿児島県B&G地域海洋センター指導員等研修会」開催! [2014年07月29日(Tue)]
平成26年度鹿児島県B&G地域海洋センター
指導員等研修会開催
県内14カ所のB&G海洋センターから16名が参加!

平成26年7月11日(金)、鹿児島県市町村自治開館において、鹿児島県B&G地域海洋センター指導員等研修会が開催されました。
IMG_3291.JPG
沖縄・鹿児島等で猛威を振るった台風8号の影響で鹿児島県連絡協議会事務局である与論町の飛行機が遅れるということで、急遽、県連副会長である南大隅町佐多B&G海洋センターが議事運営をすることになりました。

司会進行の大役を、本年度アドバンストインストラクターを取得した渡邉忍さんが行ないました。
IMG_3296.JPG
少し緊張気味の渡邉さん

IMG_3286.JPG
開会にあたり南大隅町佐多B&G海洋センター 前田 司 係長より挨拶。その後海洋センターの管理運営について意見交換が行なわれました。

さつま町B&G海洋センター 諏訪隆明さん(AD14回)より事例報告
IMG_3308.JPG
「町内の小学生を対象に、例年水辺の安全教室を実施しております。それに伴い着衣泳と併せて希望の学校にはカヌー教室も実施しております。また、泳げない子供を対象に水泳教室も実施予定です」
この他にも各センターの事例報告行なわれました。

〈協議事項・報告事項〉

第9回南九州ブロックB&Gスポーツ大会について
平成26年8月25日(月)に鹿児島県日置市で総合開会式・閉会式を行い。水泳競技は日置市で、カヌー競技はいちき串木野市で開催されます。


第5回ウォータースポーツ南日本大会について
大会の内容を説明をする天城町和田さん
IMG_3320.JPG
「平成26年8月2日(土)に天城町ヨナマビーチで開催されます。種目はペアマラソン競技・ペアカヌー競技・バディレスキュー競技の3種目です。ぜひ、夏休みの思い出として参加してみませんか?」


リーダー養成研修会について
平成26年8月30日(土)から31日(日)の2日間で南さつま市坊津B&G海洋センター艇庫で開催する予定です。タイトなスケジュールになると思いますが多数の参加をお待ちしております。


地域の特色ある事業について
B&G親と子のふれあいキャンプINヨロンの説明をする池田さん
IMG_3342.JPG
「期日は平成26年8月16日(土)から17日(日)1泊2日の日程で行ないます。会場は与論町百合ヶ浜キャンプ場になります。与論町の島内の参加者だけでなく県内各地、さらには県外からの参加者が増えるように各センターでポスターを貼ってください。」


夏に向けて鹿児島県内で多数のイベントが予定されています。
夏のイベントに向けて鹿児島県連の皆さんがんばって行きましょ〜!






つぶやき…
謎の木の実 後編 謎の木の実の正体が判明!
以前つぶやいた謎の木の実を覚えていますか?

前回までのあらすじ・・・
半年くらい前に艇庫前で拾った謎の木の実が発芽しました。
海に漂着する実は、長い時間をかけて漂着します。そのため、実は硬い殻に包まれていて、1年から2年かけて発芽するそうです。
どこの国からきたのか?どんな植物なのか?とにかく全てが謎…あまりにも珍しい木の実だったので、海洋センターにおいておきました。
先日、何気なく謎の木の実をみたら…なんと!発芽している!(@_@;)
いろんな夢を抱きながら鉢に植えました・・・どんな植物に成長するかな・・・つづく・・・

詳しくは↓
https://blog.canpan.info/bgtokuhain/archive/1336
平成26年度 海を守る植樹教育事業 B&G植樹リーダー研修会 に参加してきました〜!のつぶやきに掲載しています。

先日ずいぶん成長した謎の木の実を、艇庫に飾るため自宅からもって来ました。
IMGP0770.JPG
事務所に置いていると松山課長が興味津々に眺めている・・・
「※1 こいはどげんしたとけ〜?」(※1 これはどうしたのですか?)と質問をうけたので、これは艇庫前で拾って、何年もかけて海を漂流してやっとこの坊津にたどり着いて、1年から2年かけて発芽するなどなどのウンチクを淡々と熱く語っていると・・・
松山課長から一言・・・「※2 こいはハマユウじゃなかけ〜?」(※2 これはハマユウじゃないかな〜?)
私「えっ!ハマユウ?ですか?」
松山課長「※3 艇庫前に生えちょあいよ」(※3 艇庫前に生えているあれですよ)
私「あぁっ〜(゜_゜)!思い出した!マジですか!あれなんですか〜?」
IMGP0771.JPG
私「草払機で誤って切り落としてしまうあの植物ですか!」
松山課長「※4 じゃらせんかね〜。」(※4 そうじゃないかな〜。)
あわてながら「ハマユウ 種」でネット検索・・・
謎の木の実の画像が次々とヒット!まったく同じ木の実だ・・・(゜_゜)ガクブル

松山課長「はははっ!長い年月をかけて漂着したとじゃなく、艇庫前のハマユウから※5
ひっちゃれただけじゃったね〜(笑)」(※5 落ちただけでしたね〜(ニッコリ)
私「・・・(― ―;)うぅぅ〜・・・」
あぁ〜・・・なんてこった〜・・・すでに何人かに熱く語ってるし・・・しかもつぶやきに物知り博士のような投稿までしてしまった・・・やっちまった・・・orz

あんなに期待して、あんなに熱く語って、あんなに夢を見たのに・・・
艇庫前に群生しているハマユウだったとは・・・orz

なにはともあれ謎の木の実の正体は「ハマユウ」で決定!

「謎の木の実」の話とともに愛情を持って育てま〜す(^^)ゞ
私の大きな、大きな夢を乗せて、大きく!大きく!育ってください!(^^)v


取材:南九州ブロック特派員 鹿児島県南さつま市坊津B&G海洋センター 現王園 仁志
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
鹿児島県連のみなさまお疲れ様です。

今夏もイベントが目白押しですね。皆で力を合わせて成功させてください。

新米の渡邉指導員。緊張している暇はない。もっと自信を持って頑張ってください。(16回の仲間がついているよ)

落ち着いたら「指導者会」よろしくお願いします。
Posted by: 坂倉  at 2014年07月30日(Wed) 09:03