• もっと見る
«地域コミュニティの活性化を担う指導員として〜2015年度 B&G指導員研修会を開催! 〜 | Main | ドングリにつて学ぼう!植樹ウォーキング:B&G瀬戸内海洋クラブ(岡山県瀬戸内市)»
プロフィール

B&Gロゴ-JPGデータ大.jpg

ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 
カテゴリ
検索
検索語句
<< 2016年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新コメント
リンク集
ブログアーカイブ

水プロブログアーカイブ
東北地方太平洋沖地震支援基金 https://blog.canpan.info/bgf/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/bgf/index2_0.xml
【B&G職員リレートーク】 指導員の輪でたくましい子供たちを [2016年02月09日(Tue)]
指導員の輪でたくましい子供たちを

B&G財団 総務部 岩井正人

iwai.jpg
みなさんこんにちは、総務部の岩井です。

1月30日(土)に、「第3回B&G全国指導者会総会」が東京都港区の笹川記念会館で開催されました。
3年に一度、全国のB&G指導員が一堂に集うこの会議、第3回目を迎えた今回は総勢550名が集結して気勢をあげました。

研修当時を思い返しながら上京した人も多いはずで、苦楽を共にした仲間たちと再会し、思い出話に花が咲いたことと思います。

160209_岩井01.jpg
凍てつく寒さも何のその…。指導員の熱気はやはり凄かった!

私の研修同期たちは…
 
20年前、私は広島県呉市蒲刈の体育施設で実施されたB&G指導者養成研修に参加しました。呉の駅から海上タクシーで蒲刈へ向かう道中、大きなスーツケースを抱えた人たちと居合わせたのが、同期生との初対面でした。

今回の総会で再会した、そんな仲間たちと当時を振り返ると、どんな研修になるのか不安と緊張でいっぱいだった話や、お互いのバディの話、ヨットレースで沈をした話、夜、酒を飲んでこっぴどく教官に怒られ休務を返上した話等々、懐かしい話が次々と飛び出しました。

久々に顔を合わせた同期の仲間たち。お互いに年はとったけど、根本は当時と何も変わらない、不思議な感覚を覚えます。こんな感覚が、きっと「絆」なのかもしれないですね。

160209_岩井02.jpg
平成6年度に養成研修を修了した私の同期生たち



子供たちの成長の一翼を担いたい!

最近、子供の体格は昔に比べて大きくなっているのに、体力・運動能力は低下しているという話をよく聞きます。

たとえば、文科省の調査結果では、今年度の小6男児のソフトボール投げが平均約28mと過去最低。50年前より5m近く低下しているそうです。ほかのスポーツテストの結果を比較してみても、ほとんどの項目で現代の子供の運動能力が劣っているそうです。

その他にも、現代の子供の特徴として、
 ・泳げない子が増えた。
 ・逆上がりできない子が増えた(無理にさせないから?)。
 ・短気な子が増えた(親・先生が怖くなくなった?)。
 ・床に落ちているものを踏んでもわからない(足の裏の神経が鈍い?)。
 ・塾・習い事で「横のつながり」はあるが、縦のつながりを学ぶ機会がないため、
  あいさつをしない、親子関係が上下関係ではない、人間関係につまずきやすい、
等々が挙げられます。

160209_岩井03.jpg
2015東京湾海洋体験アカデミーでマリンスポーツを楽しむ子供たち。
仲間と一緒に海に出て、力いっぱい遊びました


こうした問題の背景には現代っ子の運動不足、体験不足が潜んでいますから、海洋センター、B&G指導員が果たす役割は重要です。私たちは、子供たちの自然体験活動や海洋性スポーツに取り組む日本一の指導者組織であることを再確認したうえで、各県連、ブロック連協、そして全国指導者会等のネットワークを通じてさまざまな情報を共有、交換しながら積極的に事業を展開していきたいものです。

B&G指導員ならではの太い絆の力を存分に発揮しながら、全国各地でたくましい子供たちを育てていきましょう!

160209_岩井04.jpg
見事にシルバー褒章を受章された研修同期生。
左から2番目:一関市藤沢B&G海洋センターの金野さん
右から2番目:愛南町御荘B&G海洋センターの稲住さん
「シルバー褒章 おめでとうございます。今後もがんばりましょう!!」




B&G財団の活動へのご支援をお願いしております。      
寄付の方法について  詳しくはこちら
当財団に対するご寄付は一定の税制優遇の対象となります。

トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
Trackback type=