• もっと見る
«緑豊かな森に育ってほしい 未来につなぐ森づくり〜胎内市植樹祭〜 | Main | 【こうほう雑記帳】 地域ぐるみで子供たちを見守る»
プロフィール

B&Gロゴ-JPGデータ大.jpg

ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 
カテゴリ
検索
検索語句
<< 2016年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新コメント
リンク集
ブログアーカイブ

水プロブログアーカイブ
東北地方太平洋沖地震支援基金 https://blog.canpan.info/bgf/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/bgf/index2_0.xml
育てた苗が立派に成長してほしい!〜愛南町B&G「海を守る植樹教育事業」植樹祭〜 [2015年10月30日(Fri)]
2015年10月17日(土)、愛媛県愛南町において「B&G『海を守る植樹教育事業』植樹祭」が行われました。同町の植樹祭は昨年に続いて2回目を迎え、今回は自主開催での実施です。前回植えた同じ敷地内のプール横に20uの植樹地を設け、これまでに地元の小学生たちが育ててきたウバメガシやシリブカガシなどの苗12種類、81本を植えました。

151030_愛南01.jpg
挨拶する愛南町B&G海洋センター 井上所長

今回はタイムカプセルも埋めました!

愛南町は、B&G財団が「海を守る植樹教育事業」をスタートさせた3年前の平成24年にドングリを拾って育てる「育苗」活動を始めました。その後、昨年にはB&G財団と共催で植樹を実施し、B&G財団愛南町御荘海洋センターの敷地周辺135uに20種類、404本の木を植えました。
前回の植樹の様子はこちら

151030_愛南02.jpg
開会式では、愛南町御荘B&G植樹リーダー浜岡氏の呼びかけに合わせ、
みんなで植える木の名前を3回連呼しました


今回の植樹祭は天候に恵まれ、最高の環境のもとで実施することができ、参加した地元東海小学校や海洋クラブの児童たちは楽しそうに笑顔をみせていました。
また、10年後の自分に宛てた手紙をタイムカプセルに詰めて埋めるプログラムも行い、木と一緒に埋めました。

151030_愛南03.jpg
一本一本大切に植樹


151030_愛南04..jpg
大きく育ちますように!!


151030_愛南05..jpg
植樹前の開会式で、10年後の自分へのメッセージを発表


151030_愛南06..jpg
植樹後に、代表者がタイムカプセルを埋めました


151030_愛南07..jpg
最後に参加者全員で記念撮影。合言葉は「いなじ〜」!?


【参加者の感想】
・海洋クラブの男子:植樹を通して自然の大切さを学ぶことができた。
・東海小の男子:とても楽しかった。来年もあれば参加したい。

【スタッフの感想】  愛南町御荘B&G植樹リーダー 浜岡邦之
・自分たちが育てた苗を植樹できたことは、東海小の児童にとってとても良い経験になったと思う。
・参加した児童たちが植樹した樹木に負けないよう、たくましく健やかに成長してほしい。



B&G財団の活動へのご支援をお願いしております。      
寄付の方法について  詳しくはこちら
当財団に対するご寄付は一定の税制優遇の対象となります。

トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
ゴミだったは死ねカス
Posted by: 天才  at 2025年02月14日(Fri) 14:13

がちでお前ゴミのためにせっかく作ってくれてるんだぞ
Posted by: ゆわん  at 2025年02月14日(Fri) 09:55

いいね
Posted by:  at 2024年03月12日(Tue) 13:43

しししししししししししししししししししししししししししね
Posted by:  at 2024年03月12日(Tue) 11:46

aaaaaaaaaaaaaaaaaa
Posted by: ああああああ  at 2024年03月05日(Tue) 14:16

書くな
Posted by: キッコーマン本社  at 2024年03月05日(Tue) 14:11

愛南町すごい
Posted by: キッコーマン  at 2024年03月05日(Tue) 14:08

まじでゴミだったはサンキュー(、このサイトゴミ)
Posted by:  at 2024年03月05日(Tue) 14:08

氏ね氏ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね異sに絵
Posted by: bgvyfchgf  at 2024年03月05日(Tue) 13:58

わかりやすかったです。
ありがとうございました
Posted by: jhr  at 2024年03月05日(Tue) 13:54

くそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそこくそくそくそくそくそばかばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted by:  at 2024年01月29日(Mon) 10:02

Trackback type=