• もっと見る
«山口県長門市の活動(1) “どんぐり拾い・蒔き付け”と“どんぐ工作” 実施 | Main | 高知県津野町の活動(6) 育苗活動「植樹授業」 開催»
<< 2015年01月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
最新コメント
高知県津野町の活動(5) 育苗活動「ポット苗の移し替え」実施 [2015年01月07日(Wed)]

平成26年6月23日(月)、津野町で育苗活動「ポット苗の移し替え」が行われ、地元葉山小学校5年生など18名が参加しました。るんるん

今回、鉢上げする苗は、平成25年11月に当時の小学校4年生が蒔き付けたどんぐりが芽を出したもので、トレーの中で5〜6cmに育った苗を一本ずつポットに植え替えることで、更に大きく丈夫に育ち、立派な苗木になります。るんるんぴかぴか(新しい)

子供たちは、最初に、B&G植樹リーダの大崎さんから“どんぐりの植え替え方”についての説明を聞いた後、早速、作業を開始しました。

子供たちは、まず、ポットに培養土を入れた後、トレーに植わっている小さな苗を慎重に取り出して、1本ずつ丁寧にポットへ植え替えました。半年前、自分たちが拾って蒔き付けたどんぐりの苗だけに関心も高かったようで、作業をしながらB&G植樹リーダーに積極的に質問する子供も多く見られました。わーい(嬉しい顔)るんるん

ポットへの水やりを忘れずに、みんなで植樹ができるような立派な苗木に育ててあげてくださいね!


ポット苗移し替え写真@_1417133966.jpg

最初にポットへ培養土を入れます


ポット苗移し替え写真A_1417133966.jpg

トレーには、昨年蒔き付けた“どんぐり”が芽を出して小さな苗に育っていました
根を痛めないようにそーっとやさしく取り出しました


ポット苗移し替え写真B_1417134648.jpg

みんなで一本ずつ丁寧にポットへ植え替えました


ポット苗移し替え写真C_1417134648.jpg

ポットに植え替えた後、ワラを敷き完成です

【児童の感想】
➤ポットに移し替えをするのが楽しかった
➤早く大きく育ってほしい

【運営者の感想等】
苗の植え替えを子供たちがとても積極的に、熱心に、また、非常に楽しそうに行ってくれたので良かった。特に、自分たちが拾って蒔き付けたどんぐりが芽を出して、ここまで大きくなったことを非常に喜んでいたことが印象的だった。植樹ができるようになるまで頑張って育てていきたい。課題として、今回はどんぐりの芽がたくさん出ていて1時間の授業では作業が終わらなかったので、時間配分を考える必要性を感じた。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント