• もっと見る
«小学生が海釣りを楽しみながら身近な海の環境を学習する「海釣り自然塾〜海と日本プロジェクト〜」第2弾・親子向けを開催 | Main | 盛岡市立大宮中学校の皆さんがBlue Commons Japanへ職場訪問»
函館朝市ミニ水族館 2022年秋のリニューアル! [2022年09月30日(Fri)]
※2022年11月追記 : マフグの展示は終了しました

函館朝市ミニ水族館の水槽展示をリニューアルしました!

今年の函館朝市ミニ水族館のテーマは「ふるさとの海を知る」。函館周辺の海に生息する魚や海の生き物にクローズアップし、ふるさとの海についてより深い知識を提供します。今年度は3回の展示替えを予定しており、今回のリニューアルは今年2回目となります。

新たにマフグが仲間入り!

2022年秋の展示の目玉は、「マフグ」。8月に開催されたはこだて海の教室「海釣り自然塾」に参加した児童たちが釣った魚を展示しています。マフグは函館近海に多く生息していますが、市民にはあまりなじみがありません。そんなマフグについてもっと知っていただくために、個性的な丸い体やぷっくりとした顔、きれいな黄色いラインなど、そのユニークな生態を説明板で紹介しています。

220817marugu58.JPG
▲マフグ

同じ水槽では、イシガレイも展示。砂に潜ったり、エサを求めてひらひらと水面に上がってくる様子が見ることができます。

ヤマメの展示もリニューアル

同時にヤマメ水槽では、北海道大学七飯淡水実験所より入手した幼魚へ総入れ替えを行いました。 ヤマメは川魚ですが、一部は川を下り海にでて、サクラマスとなります。この水槽では、ヤマメとして一生を過ごす個体と、銀化(海へ出る前に身体が銀色になること)し川を下りサクラマスになる個体が成長していく過程を、間近で観察することができます。
Photo_22-09-30-13-21-56.645.jpg
▲ヤマメ


その他、サクラマスとロックフィッシュも継続して展示しています。

※状況により、水槽展示の内容が変わることがありますので、ご了承ください。

=====
函館朝市ミニ水族館
時間:朝5:30時〜14時
場所:函館朝市えきに市場 活いか釣堀広場
見学料:無料

問合せ先:一般社団法人 Blue Commons Japan 
TEL 0138-86-7602(平日10時〜17時)

=====
はこだて海の教室
公式サイトはこちら
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント