スマートフォン専用ページを表示
Loading
南さつま市立万世中学校
鹿児島県南さつま市にある万世中学校を紹介するブログです。万世地域は,太平洋戦争中,特攻隊の基地があったところでもあります。現在では,5月に開催される「吹上浜砂の祭典」など観光地としての魅力も満載です。
そんな地域の中学生の教育活動を紹介します。
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
Profile プロフィール
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
先週金曜はP T Aでした。家庭教育学級も開かれ、寄植えをしました。
1年生 初めての柔道の授業です。ちょっとワクワクと緊張です。
昨夜、第2回創立50周年記念事業実行委員会が開催されました。
放課後 生徒会保体部の活動で全校生徒で校庭を走りました。寒さに負けない身体作りをしましょう。
昨日、JA交通安全ポスターコンクールで県教育委員会賞を獲得した生徒の表彰がありました。おめでとう。
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2019年12月 (7)
2019年11月 (11)
2019年10月 (16)
2019年09月 (22)
2019年08月 (18)
2019年07月 (30)
2019年06月 (44)
2019年05月 (77)
2019年04月 (22)
2019年03月 (42)
2019年02月 (22)
2019年01月 (35)
2018年12月 (31)
2018年11月 (77)
2018年10月 (54)
2018年09月 (32)
2018年08月 (10)
2018年07月 (20)
2018年06月 (13)
2018年05月 (19)
日別アーカイブ
2017年09月06日 (1)
2017年09月05日 (1)
2017年08月21日 (1)
« シンガーソングライターの森圭一郎さんを迎えて、人権教育講演会&ライブを開催しました。
|
Main
|
ペットボトルキャップで世界の子どもにワクチンを届けようキャンペーン »
歯科指導(1・2年生) 市保健課から歯科衛生士を講師に迎えて、食生活のリズムとむし歯について学習しました。
[2019年10月15日(Tue)]
【(カテゴリーなし)の最新記事】
先週金曜はP T Aでした。家庭教育学級..
1年生 初めての柔道の授業です。ちょっと..
昨夜、第2回創立50周年記念事業実行委員..
放課後 生徒会保体部の活動で全校生徒で校..
昨日、JA交通安全ポスターコンクールで県..
Posted by 鎌田 at 12:36 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL:
https://blog.canpan.info/banseicyu/archive/712
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール
南さつま市立万世中学校
プロフィール
ブログ