年末恒例の門松作り [2014年02月01日(Sat)]
2014.12.25 モデル林PDF.pdf・活動日 : 平成25年12月25日(水) 10時〜15時
・場 所 : 山口市仁保中郷 モデル竹林 ・人 数 : 総参加人員:32名 (竹林ボランティア:18名、外部団体よりのお客様:14名) ・活動内容: 年末恒例となっている、モデル林入り口に大門松を手作りして設置しました。 併せて個人用のミニ門松及びしめ縄作りのワークショップも開設しました。 今回は友好団体の「古民家レッジ」、「さぽらんて」等の皆様をお招きしたところ、 ハンガリ−からの特別参加2名も加わり、賑やかな催しとなりました。 お昼は、羽釜による「はぜかけ米」のおにぎりに豚汁というご馳走を手作りし、楽しい 食事となりました。 ・活動アルバム:2014.12.25 モデル林PDFrev.pdf ・モデル林入り口の門松一対: ![]() ・ハンガリーからのお客さんのしめ縄作り:−初めてにしては上手にできていました− ![]() ・羽釜で炊いた「はぜかけ米」のおにぎり:−実に美味しかったです− ![]() |