2020 小鯖小学校 森林体験学習 [2020年11月07日(Sat)]
・開催期日:令和2年10月29日(木)
・場 所 :山口市立小鯖小学校 ・学習活動への参加者: ・体験者 :小鯖小学校3年生の児童28名 ・作業指導:山口農林事務所 3名 ・作業指導:竹林ボランティア山口 13名 ・活動内容: 山口農林事務所よりの協力要請により、小鯖小学校の森林体験学習授業に於いて 以下の作業指導を実施した。 本年度はコロナ禍の最中で三密を避けるため、竹とんぼの作成体験が中止となりました。 そのため作成済みの竹とんぼを配り、生徒たちは各自目印の色塗りをしました。 @竹の話「竹を知ろう・竹に親しもう」を学びました。 A小学校の裏山でモウソウチクの伐採を行いました。 B体育館で「竹と暮らしの話」を聴き、とんぼを飛ばすコツを学びました。 ⓸色塗りの後、スーパー竹とんぼを体育館で飛ばす体験をしました。 ・活動アルバム:2020.10.29.小鯖小学校 森林体験学習.pdf ・学習活動風景: 山口農林事務所による「竹の話」を熱心に聞く生徒たち ![]() 真剣に竹を伐採をする生徒を周りで見守る生徒たちと指導者 ![]() 竹の枝は丹念に切り取って片付けます ![]() 竹林ボランティアのメンバーが「竹と暮らしの話」をしました ![]() 体育館で竹トンボを楽しく飛ばす生徒たち ![]() 最後に全員で記念写真を撮りました ![]() |