• もっと見る
大好きなバルーンを気ままにひねっていたものをボランティア活動にしたら多くの方からたくさんの笑顔をいただき感激しています。
検索
検索語句
プロフィール

ビスケットさんの画像
ビスケット
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/balloon-no-wa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/balloon-no-wa/index2_0.xml
<< 2015年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ビスケット
久々に更新です (02/12) ビタミンエックス
久々に更新です (02/10) ビスケット
被災地支援ボランティア (09/29) ビスケット
被災地支援ボランティア (09/29) かずまい
被災地支援ボランティア (09/27) ビスケット
幼稚園卒園式でバルーン装飾 (06/10) kayo
幼稚園卒園式でバルーン装飾 (06/09) ビスケット
ハロウィンバルーン (09/30) ぐれごろー
ハロウィンバルーン (09/28) ビスケット
バルーン真央ちゃん手順書 (03/02)
2013年の記録 [2014年02月12日(Wed)]
2013年はブログは更新していませんでしたが、活動はしていたので記録に残しておきます。

2014y02m12d_202036128.jpg

1月から12月までのバルーン教室は25回・バルーンプレゼントは9回・装飾11回と思ったよりも活動していました。
Posted by ビスケット at 20:16
久々に更新です [2014年02月10日(Mon)]
昨年体調を崩して入院し、しばらく更新していませんでしたが、年賀用のバルーンを記録がてらの更新です(^^ゞ
2013y12m26d_095621076.jpg

急に入院してしまってあちこちに迷惑かけてしまって反省しています。
3月初めのバルーン教室が終われば入院前に受けた依頼は終了!
ボランティアの依頼も体に無理のない程度に抑えて受付開始です(^O^)/♪
Posted by ビスケット at 09:39
入学・入園バルーン [2013年04月18日(Thu)]
今年の入学・入園バルーンはピンクのプリントリンコルーンを使ったアーチを作りました。
中学校の校長先生が代わられて引継ぎがちゃんとできていなかったのかお手伝いしてくださる先生が時間になっても来られなくて一人で作業していたのですが、長引きそうだったので職員室に確認に行くとお手伝いしてくださる先生に作業をする日にちが連絡いっていなかったらしくて午前中だけ手伝っていただきました。
午前9時半〜午後2時半までかかって作ったのがこれです。

2013y04m17d_202805933.jpg

リンコルーンのアップ
2013040910250002.jpg

卒業式の時に使った普通のリンコルーンの倍の値段しますが、それだけの値打ちはあります( *´艸`)


幼稚園の方はリンコルーンの下に白鳥に乗ったアンパンマンを飾りました。

2013y04m17d_202912589.jpg

これでしばらくは装飾の依頼はありません。
Posted by ビスケット at 18:15
卒業・卒園バルーン [2013年03月28日(Thu)]
毎年作っている近くの中学校と幼稚園・友達の保育園の卒業・卒園バルーンを今年も作りました。


中学校の方は先生に手伝っていただいて作りました。
何をひねればいいか思いつかなくてワゴンは昨年と同じ桜と新しく覚えたクマにしてみました。

2013y03m11d_223455224.jpg




幼稚園の方もクマにしました(^^ゞ

2013031414090000.jpg




保育園の方は園児が持って帰れるハートの花黒ハート

CA3G0175.jpg


中学校と幼稚園は入学式用のバルーンも頼まれてるんですが、何をしようか悩んでます。
Posted by ビスケット at 09:41
ハートフルバザーでバルーンプレゼントと装飾 [2013年03月04日(Mon)]
2013y03m01d_164607125.jpg

3月2日(土)〜3日(日)イオンモール伊丹昆陽の光の広場にて「ハートフルバザー」が開催され、会場で両日11時半から200名限定でバルーンをプレゼントをさせていただきました。

バザー前日の3月1日(金)の午前9時半〜いきいきプラザでバザー会場飾りつけ用の風船を膨らませる作業をしました。社協の方に手伝っていただいて2時間ほどで準備できました。

2013030211010000.jpg    2013030211020000.jpg

クマとウサギのカラムはそれぞれ2個作り、追加でリンコルーンで大きなクマを作りました。
大きなクマが結構可愛かったので、月曜日ももう1体作っていきいきプラザに置いてきました。
何日持つか経過を観察しようと思っています。

2013030210300001.jpg 2013030414170000.jpg

Posted by ビスケット at 15:32