• もっと見る
大好きなバルーンを気ままにひねっていたものをボランティア活動にしたら多くの方からたくさんの笑顔をいただき感激しています。
検索
検索語句
プロフィール

ビスケットさんの画像
ビスケット
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/balloon-no-wa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/balloon-no-wa/index2_0.xml
<< 2015年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ビスケット
久々に更新です (02/12) ビタミンエックス
久々に更新です (02/10) ビスケット
被災地支援ボランティア (09/29) ビスケット
被災地支援ボランティア (09/29) かずまい
被災地支援ボランティア (09/27) ビスケット
幼稚園卒園式でバルーン装飾 (06/10) kayo
幼稚園卒園式でバルーン装飾 (06/09) ビスケット
ハロウィンバルーン (09/30) ぐれごろー
ハロウィンバルーン (09/28) ビスケット
バルーン真央ちゃん手順書 (03/02)
ツイスターズ2012 [2012年07月14日(Sat)]
2012y07m10d_204525188.jpg



DSC_0044l.jpg







CA5FFZHY.jpg



ツイスターズ2012に参加するために福岡に行ってきました。

今年は巨大オブジェを協力して作ったり普通の作り方以外の「福祉施設訪問ボランティアのためのワークショップ(講師:マルコさん)・ 病院訪問ボランティアのためのワークショップ(講師:シロップさん)」の講座を受けました。

2012y07m14d_183929308.jpg


講座の合間にパフォーマンスを見ることが出来、アキさんのショーでホワイトドラゴンを頂くことが出来、新幹線に乗せて帰ってきました♪
家では狭くて飾るところが無いので、いきいきプラザの七夕イベントの時に壁に飾ってきました。

1221559403_122.jpg

CIMG3314-thumbnail2.jpg

CAH6TWWW-thumbnail2.jpg


ツイスターズのコンテストの作品の一部
みなさま神です♡

CIMG3071.JPGCIMG3081.JPGCIMG3100.JPGCIMG3104.JPGCIMG3112.JPGCIMG3274.JPG
Posted by ビスケット at 15:54
六甲にゴー [2012年05月24日(Thu)]
ボランティアグループのメンバーと親睦会で六甲山に行ってきました。

阪急電車と市バス・六甲ケーブルと乗り継いで六甲ケーブル山上駅に行き、そこから六甲ガーデンテラスまで歩いて昼食をとり、ついて早々おみやげを購入しましたわーい(嬉しい顔)

お店に並んでいた3種類の地麦酒が目に付いたので3種類とも買って夜に飲むことにしました♪
CACIJKYL.jpg

六甲ガーデンテラスから六甲山ホテルまでバスに乗ってそこから更に10~15分歩いてようやく宿泊施設「オーベルジュド コム・シノワ ROKKO」に到着!

コムシノワ.JPG

とっても自然豊かな中にある建物で、余りにも静かで少人数で来たらちょっと怖いかも〜(゚Д゚;≡;゚д゚)
宿泊出来るログハウスは1棟しかなくて、その1棟に10名まで宿泊でき、台所などの設備も整っているので自炊も可能です。
でも、せっかくレストランがあるので、レストラン棟に行ってフランス料理を堪能しました☆☆
前菜だけで3種あり、なんと2時間半かけて夕食を頂きました。

2012y05m21d_232806153.jpg2012y05m21d_232840956.jpg

もうお腹いっぱいと言いながらも、その後ログハウスに戻ってみんなで宴会に突入♪
夜遅くまで飲んでいるのにみんな早起きで、元気なグループは有馬温泉に向かってトレッキング!
私を含めてお疲れグループは途中でロープウェイに乗って楽をさせてもらいました (//▽//)

CIMG2984.JPGCIMG2990.JPG

ロープウェイを下りてから有馬温泉まで迷子になりながらもなんとかたどり着き、金の湯の足湯でリラックス♪♪

kinnnoyu.jpg

こんどはゆっくり温泉につかりに来たいです。
Posted by ビスケット at 23:11
入学式バルーン [2012年04月18日(Wed)]
4月11日に東中学校の入学式があり、バルーン装飾してきました。

CAMQA4E0.jpg



今回のカラムはメタリックパールのバルーンを使って大きな花になるように作ってみました。
春らしく華やかで気に入ってます(^v^)



装飾するワゴンに中学校の先生が作った色画用紙の学生がラミネートして飾ってあったので再利用させていただきました。

CA2EF4PM.jpg


今回の装飾でひねったのはチューリップだけです(*^。^*)
Posted by ビスケット at 13:06
デージーバルーンアートギャラリー [2012年04月18日(Wed)]

   2012y04m17d_231805752.jpg   CA9HD9UY.jpg

大阪難波の高島屋で「デージーバルーンアートギャラリー」と称して有名なバルーンアーティスト細貝 里枝さんのバルーンドレスの展示が4月4日から17日まであり、4月12日に見に行ってきました。

高島屋の1階から5階までのフロアーのあちこちに展示されているので、高級ブランドのお店の並ぶフロアーをバルーンを探して移動するのは店員さんの視線が気になりました(-_-;)

    CA8AN7YB.jpg     CA11702P.jpg
    CAJYUECW.jpg   CAQNXL63.jpg

こちらはバルーンをふくらませていないドレスです。
                CAK38HJK.jpg

CAEWZHVZ.jpg    CA9G5R40.jpg

ドレス以外にリンゴやネズミなどの展示がありました。

CAXRM9TE.jpg


いつかは作ってみたいバルーンドレスですが、実際に作品を近くで見させていただいて、もっと技術を磨かないとダメだと現実を実感しました。

Posted by ビスケット at 09:45
卒園式バルーン [2012年03月20日(Tue)]
みずほ幼稚園の卒園バルーン
CAXV2W1Y.jpg
年長さんが桜組でクラスのカラーがピンクだったのでアーチの他にアンパンマン付きの桜リースとピンクのラウンドバルーンを使った花も作りました。

梅の花保育園の卒園バルーン
CA6T0FTM.jpg
いつもはツイストバルーンでチューリップをひねって卒園する園児にプレゼントしていたのですが、今年は少し早い目に作ったので日持ちのするハートバルーンで花を作ってプレゼントしました。
先生のアイデアなのかな?アーチの中央の花が可愛いです(^v^)

今年はアーチ以外に桜をたくさんひねりました。
CA3WH443.jpg


Posted by ビスケット at 22:26
| 次へ