• もっと見る
大好きなバルーンを気ままにひねっていたものをボランティア活動にしたら多くの方からたくさんの笑顔をいただき感激しています。
検索
検索語句
プロフィール

ビスケットさんの画像
ビスケット
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/balloon-no-wa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/balloon-no-wa/index2_0.xml
<< 2015年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ビスケット
久々に更新です (02/12) ビタミンエックス
久々に更新です (02/10) ビスケット
被災地支援ボランティア (09/29) ビスケット
被災地支援ボランティア (09/29) かずまい
被災地支援ボランティア (09/27) ビスケット
幼稚園卒園式でバルーン装飾 (06/10) kayo
幼稚園卒園式でバルーン装飾 (06/09) ビスケット
ハロウィンバルーン (09/30) ぐれごろー
ハロウィンバルーン (09/28) ビスケット
バルーン真央ちゃん手順書 (03/02)
入学・入園バルーン [2013年04月18日(Thu)]
今年の入学・入園バルーンはピンクのプリントリンコルーンを使ったアーチを作りました。
中学校の校長先生が代わられて引継ぎがちゃんとできていなかったのかお手伝いしてくださる先生が時間になっても来られなくて一人で作業していたのですが、長引きそうだったので職員室に確認に行くとお手伝いしてくださる先生に作業をする日にちが連絡いっていなかったらしくて午前中だけ手伝っていただきました。
午前9時半〜午後2時半までかかって作ったのがこれです。

2013y04m17d_202805933.jpg

リンコルーンのアップ
2013040910250002.jpg

卒業式の時に使った普通のリンコルーンの倍の値段しますが、それだけの値打ちはあります( *´艸`)


幼稚園の方はリンコルーンの下に白鳥に乗ったアンパンマンを飾りました。

2013y04m17d_202912589.jpg

これでしばらくは装飾の依頼はありません。
Posted by ビスケット at 18:15
この記事のURL
https://blog.canpan.info/balloon-no-wa/archive/84
コメントする
コメント