• もっと見る
« 吉敷・大歳 | Main | 宮野»
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/atto-kodomoto/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/atto-kodomoto/index2_0.xml

大芝公園 [2017年03月11日(Sat)]
大芝公園


太陽がでる時間は温かくなり外遊びがしたくなる時期になってきましたね。

今回ご紹介するのは、山口市平川小学校の近くにある大芝公園をご紹介します。

oosiba1.jpg

ここの公園の遊具は、のぼったりおりたり、ジャンプしたりが上手に出来るようになった子どもたちにとっては力試しができるような遊具がおいてあります。

oosiba2.jpg

この遊具、千畳敷にある遊具の小さいバージョンです。
不安定なロープをつかみながら頂上まで上りきる爽快感を味わえそう。

oosiba3.jpg

これは固めのばねがついていて、ばねを利用しジャンプして次のブロックにうつっていきます。
ジャンプに自信がなかったら、保護者の方が手をもってジャンプさせてあげるいいかもしれませんね。

oosiba5.jpg

そしてとっても広いグランドがあるので、ボール遊びなども楽しめそう。

oosiba4.jpg

テーブルがあるベンチもおいてあるので、お天気がいい日はお弁当を食べながら過ごすのもいいのではないでしょうか?

<基本情報>
トイレ なし
水場 あり
駐車場 なし
ベンチ あり

続きを読む・・・
Posted by あっとほーむ at 10:50 | 平川 | この記事のURL
馬木領公園 [2016年11月30日(Wed)]
今回は、通称「すりばち公園」といわれている平川地区にある「馬木領公園」をご紹介します。

maki1.jpg

通称にあるとおり、他の公園には見られないすりばち状の遊び場があり、ロープや自らの力で上り下りしたり、すりばちの側面を落ちないように思いっきり走る遊びなど、小さい公園ながらもアスレチックの要素もある遊具がある公園です。

maki3.jpg


もちろん普通の滑り台もあったり、ベンチや水道、お手洗い、ボール遊びなどもできそうな広場もある、とても充実した公園なんです。

maki2.jpg

近くは大学生向けと思われるアパートが立ち並ぶ一体で、学生さんがこの公園で演劇の練習をしていたり、幅広い年代の方の利用があるようです。

maki4.jpg

<基本情報>
山口市平川地区(マップ参考)
トイレあり
水道あり
駐車場なし
続きを読む・・・
Posted by あっとほーむ at 08:32 | 平川 | この記事のURL
古曽児童公園 [2015年04月28日(Tue)]

古曽 こそ
児童公園


あたたかくなり外遊びに最適な季節になってきましたね!
山口市には大きな公園もいくつかありますが、市が 管理をしている小さな公園が各地にたくさんあるのをご存知ですか?
今回は規模は小さいですが遊具は新しく、小さな子からも楽しめる平川地区にある「古曽児童公園」を紹介します!

メインの遊具はこちら↓

image-8e502.jpg



image-c66e4.jpg

小さなロッククライミングも楽しそう!
image-73ffd.jpg

こういった乗り物みたいな遊具も好きですよね。
image-3ba3f.jpg

小さな子も楽しめそうな、かたつむりの形をした緩やかな滑り台も。

image-071ae.jpg
隣にはボール投げなども出来そうなグラウンドもあります。
image-e7f66.jpg


ちょっと場所はわかりにくいですが行ってみる価値のある公園ですよ!


〈基本情報〉
山口市平井378-1
駐車場なし
簡易的なトイレあり
水飲み場と水道あり
自動販売機あり


続きを読む・・・
Posted by あっとほーむ at 13:49 | 平川 | この記事のURL