• もっと見る
« 研修報告 | Main | 調理実習»
<< 2020年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
修平→あてんど一同
♪密着♪ (02/13) 修平
雨ふり! (11/26) あてんど
雨ふり! (11/22) 嵯峨です
雨ふり! (11/20) 吉田です!
夕方のあてんど2 (09/24) パスム
猛暑!! (08/09) 大村さんへ
いっそげー! (06/24) あてんど
いっそげー! (06/20) 佐藤です…。また、コメントしちゃいました
いっそげー! (06/15) 札幌協働福祉会 遠田
【Rera】5月28日活動報告 (05/30)
最新トラックバック
広島土砂災害【9月7日活動報告】 [2014年09月08日(Mon)]
本日は八木町三丁目のお宅に伺い、庭の泥出しと草むしり、花壇の整地などを行いました。
今日も暑く、適度に休憩を取りながら作業をしました。
泥出しをしていると、珍しい訪問者がウロウロしていて女性達は絶叫しています。

DSC_0548.JPG


DSC_0547.JPG
広島土砂災害【9月6日活動報告】 [2014年09月06日(Sat)]
本日は八木町四丁目の住宅で、土嚢袋作成と室内と泥出し、瓦礫の分別などの作業をしています。
午後から雨の予報なので、とても蒸し暑い状態での作業です。
昨日の現場と違い付近では重機による作業も行っている為、グループ全員で声をかけながら安全第一で活動しています。

DSC_0544.JPG

DSC_0545.JPG

広島土砂災害【9月4日・5日活動報告】 [2014年09月06日(Sat)]
昨日は朝から雨で活動出来なかったのですが、本日は天気にも恵まれ朝から精力的に活動を行っています。
本日は八木町三丁目のお宅にて、家屋裏の瓦礫整理、土嚢袋作成、二次災害防止の為の水路作りを行っています。

とても暑いですが、水分と塩分を補給しながら、老若男女10名のグループで作業してます。

DSC_0534.JPG

DSC_0535.JPG

DSC_0536.JPG
広島土砂災害【9月3日活動報告】 [2014年09月06日(Sat)]
 現在の活動は、毎朝8時30分に災害支援ボランティアの拠点に集合し、そこからニーズのある現場へ他のボランティアの方々と一緒に移動する形を取っています。被害の大きかった八木地区ではボランティアのニーズも多く、また安全への配慮と二次災害の防止も考えなければならず、雨が強くなるたびにやらなければならないことはたくさんあるのに作業を中断せざるを得ない状況になっています。
 今日も被災した方の住宅の庭や床下などの泥出し作業を行いましたが、午後になって雨が強くなり作業中止となってしまいました。現場の近くでは、警察、消防、自衛隊等が未だ行方の分からない方2名の捜索を行っています。

KIMG0415.JPG
 本日、猿倉に続いて当法人職員の番場が広島に向けて出発しました。4日から現地で活動する予定です。
広島土砂災害【活動報告9月1日・2日】 [2014年09月03日(Wed)]
9月1日
前日に引き続き、八木地区で被災された方のお宅の泥出し作業を行っています。午後から雨が強くなり、2時の時点で退避指示が出されたため、全ての作業がそこで中断となってしまいました。

9月2日
今日は、被災した農家のお宅のビニールハウスの泥出しを行いました。ビニールハウス内の気温は40度近くにもなり、熱中症対策のために15分作業、10分休憩と水分補給のローテーションで作業しています。

KIMG0409.JPG
広島土砂災害【8月31日活動報告】 [2014年09月01日(Mon)]
朝8時に吉田のぶさんと合流し、他のボランティアの方と一緒に現場へ。
今回の災害でも特に被害の大きかった八木地区で、被災したお宅の泥出し作業を行っています。
明日から9月ですがまだまだ暑く、皆水分補給には充分に気を配っています。

KIMG0396.JPG
【8月30日活動報告】 [2014年09月01日(Mon)]
丹波市を出発して広島市に移動しました。
今日は現地の拠点にて顔合わせと引き継ぎを行い、明日から活動を始めます。
土日ということもあり、約2000人の方がボランティアとして各地から集まっているそうです。
実際に自分の目で見る土砂崩れ現場は報道で見たものよりもはるかに被害が大きく、まだまだ多くの人の手が必要だと感じました。

KIMG0390.JPG

KIMG0389.JPG
丹波水害【8月29日活動報告】 [2014年09月01日(Mon)]
29日も引き続きボランティアセンターからの要請を受け、チェーンソーを使用しての倒木切断作業を行っています。
吉田のぶさんと合流し、水田脇の農道や川に倒れた木々を撤去しています。

KIMG0382.JPG
丹波水害【8月28日活動報告】 [2014年08月28日(Thu)]
朝、丹波市のボランティアセンターにて、先に現地で活動していた吉田のぶさんと合流。土砂崩れで大きな被害が出た地区での倒木切断作業を行いました。まだまだ暑い本州の気候は北海道民にはこたえますが、気合と水分補給で乗り切っています。

image.jpg

KIMG0371.jpg

広島・兵庫丹波豪雨災害支援へ [2014年08月26日(Tue)]
本日、当法人職員の猿倉が小樽港から被災地に向けて出発します。
ほぼ1日の船旅の後、兵庫県丹波市にて現地ボランティアグループと合流し、支援活動を開始する予定です。

DSC09184.JPG

| 次へ