• もっと見る

R135からのけしき

R135号線沿いにある障害者施設からのけしきや出来事を綴っていきます。


仕事納め。 [2020年12月28日(Mon)]

今日は

待ちに待った

いよいよ仕事納めでございます。


昨年の今頃は、このような行く末など知る由もありませんでした。


なんだかんだと、このコロナ禍でもずっと営業はさせて頂いておりました。

コロナ関係なく本当は休みたかった

有難い限りでございます。


仕事納めの今日の給食メニューは

一足早い  【年越し蕎麦】  でございます。


ボリューミーな自家製かき揚げをのせて。


今年も1年、お疲れ様でした。

★たも★
DSC_1810-COLLAGE.jpg
クリスマス★ [2020年12月25日(Fri)]

メリークリスマス♪


みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

なんか、クリスマスだからと浮かれるようなこともなくなりましたね。


街並みも素っ気ないもんです。(熱海だけ??)



せめて給食だけでもクリスマスっぽく。

(12/9の作業所のクリスマス会ほどではないけど)


給食さんが一生懸命作ってくれました。


やっぱりクリスマスといえば、【洋食】ですよね。


チキンですよね。


ご馳走様でした。
★たも★
DSC_1804-COLLAGE.jpg
やきいも [2020年12月23日(Wed)]

寒い日が続くこの頃。


やっぱり、焼き芋だよね〜。


ってなわけで

今日も男性職員が朝から炭火を焚いてくれました。



ねっとりほっくほくの焼き芋の出来上がり。


みんなの笑顔が美味しさを物語ってくれてます。

寒い中、いつもおつかれさま^^
★たも★
DSC_1799-COLLAGE (1).jpg
みかん どっさり [2020年12月21日(Mon)]

静岡といえば、ミカン(とお茶)の産地。


私個人としましては、毎年ミカンは買わなくともご近所から頂いたりしております。


その年によってミカンの出来が違うものです。(それもまた良し)


さてさて、今年はミカンの【生り年】だそうで。


地元の畑さんでもあちこちで獲れているようです。


しかも今年のミカンは甘い!!

(だいたい、地元のミカンは酸味も強めですが)



なんでも

「今年は雨が多かったから」 なんだそうです。


そして、ふれあい作業所にも縁ある方からミカンをどっさり頂きました!!


みんなで給食で食べても、みんなで分けて持って帰っても、

業者さんたちにも持たせても。


まだまだ残っております。

おかげでお正月は困らず過ごせそうです。


本当にありがとうございます。
★たも★
DSC_1783 (1).JPG
大掃除(のようなこと) [2020年12月17日(Thu)]

♪もう いくつ寝ると〜 


ってなわけで年の瀬ですね。


作業所は、なんだか変わらぬ日々を送っております。


今日はふれあい作業所のレディーたちが、窓掃除ですよ。


そうそう、四角い窓を ま〜るく・・・・


って丸く拭いちゃだめぇぇぇぇぇ(TOT)


職員がやった方が早いけど、がまん。

覚えてもらわなくちゃいけません。


お二人ともキレイになった窓にご機嫌でございました。

おつかれさま。

★たも★
DSC_1770 (1).JPG
さしみ!! [2020年12月15日(Tue)]

地元漁港の獲れたてのイナダを頂きました!!


イナダ・・・ぶりの幼魚


ワカシ→イナダ→ワラさ→ぶり

なんだそうで。


でもね、呼び方とかじゃないんです。


名前で美味しさが変わるわるワケじゃないし。


刺身にして頂きました。


美味しかった〜♪( *´艸`)

御馳走様でした。

★たも★
DSC_1763-COLLAGE.jpg
夕陽 [2020年12月14日(Mon)]

キレイな夕陽が出てたのでパシャリ。


いまいち写真だと伝わりにくいのですが。


思わず見入ってしまいました。


色んなことが制限されているこの頃。


自然には癒されますね。

★たも★
DSC_1765.JPG
恒例クリスマス飾り。 [2020年12月11日(Fri)]

♪ジングルベル ジングルベ〜ル


と、あまり浮かれていられない世の中ではありますが。


せめて、飾りつけだけでも賑やかに。
(地味な飾りですがw)


今年はイベントがことごとく中止でしたからね。

飾りつけで、気分を少しだけでもあげていきましょ。

★たも★
DSC_1784.JPG
パーテーションを拭いてみよう [2020年12月09日(Wed)]

感染予防のための卓上パーテーション。

地元の木工所さん特注です。


お洒落な物は(じゃなくても)お手入れが肝心。


素材はガラスじゃなくアクリル板なんですが。


落としたり、変に力を入れて曲げたりしないように


そっと、丁寧に拭き上げます。


いつも拭いてくれている、掃除の得意なM山さんが今日はお休み。


代わりに挑戦(?)してくれるのは一番若いK田くん。


職員に(ハラハラと)見守られながらアルコール消毒完了です。


お疲れ様でした。
★たも★
DSC_1826.JPG
後光?? [2020年12月04日(Fri)]

雲の隙間から光が差して幻想的。



【天使が降りてくる】

みたいにも見える。



名作 【フランダースの犬】 のラストシーンのような。


『パトラッシュ、もう眠いんだ・・・・』

的な。笑


就業前の朝の風景(事務所2回窓)でした。

★たも★
DSC_1739.JPG
| 次へ
検索
検索語句
最新コメント
熱海ふれあい作業所
お腰につけたきびだんご〜♪ (05/01) LaA 逸見
お腰につけたきびだんご〜♪ (04/27)
タグクラウド
プロフィール

熱海ふれあい作業所さんの画像
https://blog.canpan.info/atafure/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/atafure/index2_0.xml