• もっと見る

☆おしらせ☆ [2024年08月12日(Mon)]
CENTER_0001_BURST20240812125255221_COVER~2.JPG
こんにちは太陽
暑い日が続いてますねにこにこ

「たも」さんからブログを引き継いで、
拙い文章ながら、アップさせていただきました。

沢山の方々に読んでいただき、嬉しく思っております!
ご愛読ありがとうございました♡

次回からは担当が変わりますので、
新規投稿まで
今しばらくお待ち下さい☆

今後とも
熱海ふれあい作業所をよろしくお願いしますハート(トランプ)

ふれあい便り春号きらきらP6 [2024年07月20日(Sat)]
DSC_0487~5.JPG
6ページ目は、ふれあい作業所で製作してる
「自主製品」の紹介になります♡

一般企業のように、コスパの良い商品になるには、まだまだ勉強不足ですが(・・;)

試行錯誤して開発しています☆

売上は、利用者さんの工賃(お給料)になるので、なんとか売上を伸ばしたい!と思っています。

現状は、、、、。

インスタでも紹介させていただいています。
商品の取り扱いは、ふれあい作業所にご連絡していただければ確実です!

これからも、応援よろしくお願いしますハート(トランプ)
ふれあい便り春号きらきらP5 [2024年06月09日(Sun)]
DSC_0486~4.JPG
5ページは、グループホームにじいろあおのお知らせです♡

入居者様、大募集しております!

にじいろあおの売りは、室料の安さです!

ただ少し制限がありまして、
1階2階共に、階段を使用する。
夜間の世話人は不在。
ということで、
階段の上り下りが自立していて、
夜間介助が不要の方に限られます。
そして
男性グループホームとなります。

以上の条件に当てはまり、見学ご希望の方は

ふれあい作業所まで、ご連絡ください☆
ふれあい便り春号きらきらP4 [2024年06月02日(Sun)]
DSC_0485~4-81c7a.JPG

下半期の活動報告です☆

「ふれあい作業所って、
こんなことやってたんだね。」
と、知ってもらえたら
嬉しいです♡

ふれあい便り春号きらきらP3 [2024年06月01日(Sat)]
DSC_0484~3.JPG

視察研修の様子です。

名目は視察研修ですが、心の中は遠足ですね♫

職員側も、社会性を養ってもらいたいという思いはありますが。

●みんなで楽しい時間を過ごすことによって、
作業への意欲増進のねらいと、
●継続して働けば、また視察研修に行けるという目標と、
●ひとりじゃないよっていう、心の強みを育てること、


要は
楽しく!って感じです(笑)

そんな様子が
伝わるページになってるといいです♡

ふれあい便り春号きらきらP2 [2024年05月30日(Thu)]
CENTER_0001_BURST20240528060943440_COVER~3.JPG
手作り給食と作業の様子です。

ふれあい作業所といえばおいしい給食
と言われるくらい
ちまたでは有名な給食です♡

多い日では30人分!
ひっきりなしに続く包丁の音
ごま油の香り
揚げ物の音
焼いたお肉の匂い

給食が
待ち遠しくてなりません!

外では
雨でも雪でも熱中症警戒日でも、
作業は続きます。

特に雨の日!
かっぱを着て働く姿に、心を打たれないスタッフはいないかと思います。

そんな
みんなのがんばりに応えるように、
給食の時間がやってきますきらきら


切っても切り離せられない
給食と作業の様子が、載っています♡



ふれあい便り春号 完成きらきらP1 [2024年05月29日(Wed)]
CENTER_0001_BURST20240528060932101_COVER~3.JPG
若手紹介ページです☆

二十代、遊びたい年頃の若者が
毎日
ふれあいに仕事に来ます。

サボったり、休みたいとか言わずに
一生懸命働いています。

あたり前のことですが
当たり前をやってのけることは、
なかなか、難しいですよね。

そんな頑張りを
色んな人に知ってもらいたくて
「若手紹介」ページを作りましたきらきら

子どもたちの
本人たちは「大人です!」と言ってました(・・;)

訂正
若い大人たちの
今後の成長が、楽しみです♡

ふれあい便り春号 完成きらきら [2024年05月28日(Tue)]

DSC_0483~3-6def0.JPG
年2回発行のふれあい便り 
春号完成ですきらきら

ふれあい作業所の様子と、みんなのワクワク
そして
頑張ってる姿が伝わるといいです♡

もうすぐ環境月間 [2024年05月12日(Sun)]
DSC_0358~4.JPG
6月5日は「環境の日」

イベントを開催する団体様

環境問題に取り組む中学生のマグネット
購入いかがですか?

1個¥250
¥25を海洋保全団体に寄付されます


NPO法人熱海ふれあい作業所で取り扱っております☆
ご連絡お待ちしております。
Posted by 荻沢 at 19:14 | 自主製品関連 | この記事のURL | コメント(0)
河津バガテル公園さんに新商品を納品ですバラ [2024年04月28日(Sun)]
DSC_0386~2.JPG
DSC_0385~2.JPG

河津バガテル公園さんのショップに、自主製品を置かせていただいておりますバラ

今回は、新商品の

「シーグラスストラップ」
「たんぽぽ」

を追加させていただきます♡


色々工夫を施した商品になっております☆
是非
お手にとって見て下さい☆**


Posted by 荻沢 at 00:28 | 自主製品関連 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ
検索
検索語句
最新コメント
熱海ふれあい作業所
お腰につけたきびだんご〜♪ (05/01) LaA 逸見
お腰につけたきびだんご〜♪ (04/27)
タグクラウド
プロフィール

熱海ふれあい作業所さんの画像
https://blog.canpan.info/atafure/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/atafure/index2_0.xml