• もっと見る
« 2014年10月 | Main | 2014年12月»
<< 2014年11月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
岡山
「フィールドリーダーズ応援!集中合宿〜昆虫編〜」のご案内 (08/12) NPO法人グリーンパートナーおかやま
素敵な写真紹介♪ (02/09) NPO法人グリーンパートナーおかやま
あけましておめでとうございます♪ (01/05) NPO法人グリーンパートナーおかやま
年末年始のお知らせ&新着図書紹介 (12/28) NPO法人グリーンパートナーおかやま
あなたも「どんぐり」♪ (11/11) NPO法人グリーンパートナーおかやま
環境フォト展2010 (09/14) NPO法人グリーンパートナーおかやま
先着10名プレゼント実施中♪ (09/09) imai tosiko
メタリックなお客様♪ (06/21) 環境学習センター
エコ*ボランティア (06/21) こやま
親子エコツアーの抽選を行いました。 (06/21)

ジオターゲティング
休館のお知らせ [2014年11月28日(Fri)]
アスエコ休館のお知らせです。

12/1(月)

いつもアスエコをご利用頂き、誠にありがとうございます。
上記は展示入れ替えのため、休館とさせていただきます。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

ひらめき予告(12月企画展示)
地球温暖化最前線!!
お楽しみにわーい(嬉しい顔)
ようこそ アスエコへ!(出前講座@アスエコ) [2014年11月28日(Fri)]
本日午前中
市立荘原小学校5年生のみなさんが
アスエコに環境学習に来てくれました!


晴れ今日のテーマは地球温暖化

先生は環境学習センター「アスエコ」の
山口主任ですひらめき
(please call me 山口先生、やまちゃん先生)
荘原小学校(導入2).jpg
内容を簡単に…
温暖化の現状、温暖化による影響、温暖化の原因、温暖化のしくみ、温暖化への対策
途中、手回し発電機を使い電気をつくる体験を行いました。
みんなが当たり前のように毎日使っている電気。
電気を作り続けることがどれだけ大変か。
電気を長くつけ続ける(電気を作り続ける)ことで体感してもらいました。
ひらめきひらめきひらめきひらめき

体験の感想は???
きつい!
ふらふら疲れた〜・・・との声。
電気を使いつづければ温暖化の影響であるCO2が発生しますね。
必要ない電気を点けたり、使ったりしていませんか??
この体験を通して何か感じてくれていればうれしいです。

かなり省略していますが、
さいごに私が地球にできることを数人に発表してもらいました。
ある子から、
一人ひとりが普段の生活を少しづつ変えたり、気をつけることで地球をかえることができるexclamation×2
ほんとに頼もしいです。
かわいいこの声がみんなに届き、少しづつ地球温暖化防止へ向けたの行動が拡がればいいですね!

わーい(嬉しい顔)今日は荘原小学校5年生のみなさんありがとうございました。
またアスエコに来てくださいね!

さて、12月は温暖化防止月間です。
アスエコでは12月2日(火)から【地球温暖化最前線】と題した企画展示を行います。
詳細は後日このブログでアップしますのでお楽しみに!!








参加者募集!11月28日開催「市民共同発電所づくり おかやまフォーラム [2014年11月26日(Wed)]
11月28日(金)
「市民共同発電所づくり おかやまフォーラム」が
岡山駅西口の国際交流センターにて開催されます!


このフォーラムは、
地域における新エネルギーや省エネルギーの一層の普及を図ることを目的とし、
●市民共同発電を地域に根差した活動にするために何が必要なのか、専門家による講演や地域における取組報告、さらに市民参加型発電所づくりの拡大にむけて登壇者全員でパネルディスカッションを行います。

ひらめきこのフォーラムにはどなたでも参加できます!
参加費は無料。
みなさまのご参加をお待ちしております!
詳しい内容は下記リンクで本フォーラムのチラシが開くのでそちらをご確認ください。

ひらめき参加には事前申し込みが必要です。

(お申込受付)
@電話:環境学習センター「アスエコ」
 086-224-7272

AEメール:stopco2*kankyo.or.jp
(メール送付の場合、*を@に変えて送付ください)

BFAX
 下記リンクで開く本フォーラムチラシの所定欄に記入し下記までFAXください。
 086-224-7273 

★★市民共同発電所づくり おかやまフォーラム チラシ★★



猫お問合せ先
公益財団法人 岡山県環境保全事業団 
環境学習センター「アスエコ」
でんわ:086-224-7272
FAX:086-224-7273
【アスエコopen時間】
あさ10時00分〜夕方6時00分

ベンジャミン2号 [2014年11月19日(Wed)]
こんにちはかわいい
今日は植物の不思議目をご紹介しますexclamation

アスエコに入って正面の受付。
よくよく見てみると、こんなものが置いてあります。
PB130034.JPG
ガラス瓶に木の枝が。


PB130034.JPG
アスエコで数年前から元気に育っているベンジャミン君。
PB130031.JPG
このベンジャミン君の枝葉がワシャワシャに茂っていたのを、キレイにカットしてあげました。
そのときの枝をオシャレに水に挿してみたのですぴかぴか(新しい)

そして、こちらをご覧ください。
PB130035.JPG
なんと、根が生えてきましたexclamation×2目目
ただ水に挿していただけなのに、根が生えるなんてすごい〜ぴかぴか(新しい)

PB130037.JPG
新芽まで育っていますグッド(上向き矢印)

調べてみたら、「水挿し」という立派な植物の増やし方だそうです。
本当は挿し穂というのをつくって増やすみたいですよ。
こちらのページが分かりやすいです↓
http://linghum0128.blog115.fc2.com/blog-entry-14.html

そろそろ鉢に植え替えて、育てようと思っています。
PB140030.JPG
ベンジャミンの住人も心待ちにしてるみたいでするんるん
また、次回のブログをお楽しみにかわいい
「アースキーパーのつどい2014」の開催について [2014年11月17日(Mon)]


「アースキーパーのつどい2014」の開催について、お知らせいたします。


本年度も12月の地球温暖化防止月間に併せ、
岡山コンベンションセンターにて「アースキーパーのつどい2014」を開催します。
今回のテーマは、「楽しく学びいっしょに地球の未来を考える」。
「地球の未来」をみなさんでいっしょに考えてみませんか?ひらめき
親子で楽しく一緒にエコを考える内容がたくさんありまするんるん
クリスマス、お正月の前に楽しい思い出をアスエコで作りましょうぴかぴか(新しい)
ご来場、お待ちしておりますexclamation×2


☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆


クリスマス日時:平成26年12月23日 13:00〜16:30(開場12:30)

クリスマス会場:岡山コンベンションセンター2階レセプションホール・アトリウム
(岡山市北区駅元町14-1 フォーラムシティビル)

クリスマス募集:先着180名様 無料ご招待

クリスマス内容:
 13:05〜13:20 ≪表彰式≫
  平成26年度 環境おかやま大賞
 13:20〜13:45 ≪表彰式≫
  緑のカーテンコンテスト、省エネサマーチャレンジの表彰
 13:50〜14:10 エコ★マジックショー
  エコマジシャン『SORA』のあっと驚くエコマジックを、
  みんなで楽しもう♪
 14:20〜15:40 ワークショップ(6ブース)
  ※ワークショップの詳細は下記を必ずご覧ください。
 15:40〜16:00 エコ博士のエコ講座
  地球温暖化を防ぐためにみんなでできる事を、
  楽しく学び、エコ博士と一緒に考えよう!
 16:00〜16:30 エンディング大抽選会
  エコ博士に挑戦!素敵な景品ゲット
 16:30 閉会


☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆



かわいいワークショップ(14:20〜 2階アトリウムほか)
参加費:無料無料
対象:一般・親子(小学生以上)

※お電話での事前のお申し込みが必要です電話


@ エコ・マジック教室♪【定員:30名】
エコマジシャン『SORA』から、エコマジックを教えてもらおう♪
年末のパーティーは、エコマジックで盛り上がろう!

A ハッピー・シェア・キャンドル作り★【定員:30名】
結婚式で使われたキャンドルをリサイクル♪
幸せいっぱいのキャンドルで、新年を迎えてみませんか?

B レトロタイルで遊ぼう!【定員:30名】
昭和30年代〜40年代に作られたカラフルで不思議な
タイルを使って、素敵なフォトフレームを作ってみませんか?!

C お正月しめなわ作り☆【定員:30名】
日本のお正月に欠かせない「しめなわ」。
自分で作ったオリジナルのしめなわで、
素敵なお正月を迎えましょう!

D ガーデニングシクラメンを育てよう!【定員:30名】
クリスマスによく似合う、シクラメンの寄せ植えを
してみませんか?鉢も素敵なデザインにアレンジして
みよう!!

E グラスアートで作るプチバスケット黒ハート【定員:30名】
ステンドグラス風のグラスアートで、かわいらしい
バラの飾りのオリジナルミニバスケットを
作ってみませんか?


※事前の申込(11/25(火)10:00〜)が必要となりますので、下記お問合せ先へお申込みください電話
※同時に開催いたしますので、ワークショップはお一人様一つとさせていただきます。


☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆



↓詳細はこちらのチラシをご覧ください↓
アースキーパーのつどい2014チラシ.pdf


☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆



アースキーパーメンバーになろう!

地球温暖化を防ぐために、日常生活や事業活動の中で、
環境にやさしい活動に自主的に取り組んでいただける方や事業所を、
地球(アース)を守る人(キーパー)として募集し、会員登録しています。

・参加費(会費)無料
・県内にお住まいの方、事業者ならどなたでも登録できます。

☆アースキーパーのつどい当日、受付でも会員登録できます!

アースキーパーメンバーシップの
詳細につきましては↓こちら↓をご覧ください。
https://www.okayama.kankyo.or.jp/earth_keeper/


☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆




☆★お問い合わせ先★☆
岡山市北区下石井2-2-10
公益財団法人岡山県環境保全事業団
環境学習センター「アスエコ」内
アースキーパーのつどい2014事務局
TEL:086-224-7272
FAX:086-224-7273



☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆
「秋のスペシャルイベント「フードマイレージ買い物ゲーム!」を追加しました!」 [2014年11月11日(Tue)]
特別企画!

イベント秋のスペシャルイベント 追加イベントのお知らせです!イベント



「フードマイレージ買い物ゲーム!」

ひらめき「フードマイレージ」とは?ひらめき
食べ物の生産地から消費される食卓までの輸送に要した「距離×重さ」を表しています。
食と交通と環境は、日々の買い物でつながっています。
言い換えれば、日々の買い物を通じて、フードマイレージを減らすことができるのです。
まずは、普段の生活で、どれくらい環境への負担をかけているかを知ることが第一歩です。
それを学ぶための学習プログラムの一つがフードマイレージ買い物ゲームです。
フードマイレージを学ぶことをきっかけに、環境にやさしい暮らし方を一緒に考えてみませんか?

かわいい開催日時・会場:
 平成26年11月29日(土) 10:30〜12:00
 環境学習センター「アスエコ」
かわいい講師:藤原 園子氏(みずしま財団)
かわいい人数:20名  一般、親子(小学生以上)
かわいい参加費:無料
※すでに2イベント申込をされた方でも参加ができます!
かわいい申込み・お問い合わせ:
 環境学習センター「アスエコ」【TEL】086-224-7272
イ〜ネ〜!まこもたけ!(知ってますか??) [2014年11月10日(Mon)]
今日は、アスエコへ来館した推進員の方より「まこもたけ」
いただきましたわーい(嬉しい顔)
みなさん知ってますか?「まこもたけ」目??
ねぎのような・・・? たけのこなのか・・・目???


IMG_5960.JPG


この「まこもたけ」は、遊休農地解消対策として、平成23年度から
里庄町の生産者の方が本格的に栽培を始めたそうです。

たけのこの仲間なの?と聞いてみると「ちゃう、ちゃう手(パー)
とのこと?ふらふら
イネ科の多年草「まこも」の茎に黒穂菌がついて、たけのこのように
肥大化した部分が「まこもたけ」だそうです。
アクやクセが無くたんぱくな味で、たけのこのように
シャキシャキした食感が特徴とのこと!わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

今月の展示では、「環境を変える食べものがたり」
を開催していますが、この中でも地域で採れた食材を食べる
地産地消は、地球にもやさしいとの紹介もしていますので、
岡山の里庄町特産の「まこもたけ」
ぜひ皆さんも食べてみてくださいひらめき

この「まこもたけ」9月〜10月にかけて収穫されるため、
今の季節しか食する事の出来ない季節限定の食材となっています。
実は、まったく知らなかったのですが・・・ふらふら
古くは、万葉集の時代から食用や、お歯黒、眉墨、漆器の顔料
などに用いられてきたそうです。

地域で採れた食材を利用する!という事で、
みなさんも「まこもたけ」ぜひトライしてみてください!


せっかくなので、最後に一言とお願いすると


\ 里庄の「まこもたけ」みんな食べて〜よ〜(^○^)! /
IMG_5959.JPG

地域の特産紹介でした!




珍客さん、いらっしゃ〜い! [2014年11月08日(Sat)]
今月11月のアスエコの展示は、
「環境を変える食ものがたり」と題して、
身近な食をテーマに展示を行っていまするんるん

PB080070.jpg


わーい(嬉しい顔)みなさん見に来ていただいてますかexclamation&question
食と環境についていろいろな展示をしていますよexclamation


(本日12時ごろのできごと)
こんにちは!
展示を見てもいいですか?
………??? 誰もいない?モバQ

ちょっと展示を見てもいいですか?
誰もいないけど??モバQ

ここですぴかぴか(新しい)ここですexclamation×2image003.jpg

あっひらめきこんにちはexclamation
アスエコへようこそexclamation×2
今日はヤモリくんが来館してくれました目あまりにも小さすぎて気付きませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
今日は”食と環境について”という事で、ヤモリくんもお勉強に
きてくれたみたいですかわいい


ここで問題exclamationこの国はどこの国?

PB080074.jpg

そうひらめきこれはサッカーで有名なアルゼンチンですひらめき
アルゼンチンから日本へ輸入される食材としては、
トウモロコシ、エビ、ぶどうジュースなどがあるん
だよ。

ヤモリくんの食べるものは、何かなexclamation&question

私たち日本人が食べる物の多くは外国から輸入されて
いるんだよ飛行機船

ヤモリくん:「へぇ〜そうなのか〜目アスエコには楽しく学べるものがたくさんあるねexclamation

と言うわけで、今日は爬虫類を代表してヤモリくんが
来館してくれましたexclamation
ヤモリくんかわいいまたアスエコの展示を見に来て下さいねexclamation

ブログをご覧のみなさまも、
アスエコで開催している展示
「環境を変える食ものがたり」を見に来てください!るんるんるんるん
まってるよ
exclamation

エコドライブ教習に参加しました! 〜Part2〜 [2014年11月07日(Fri)]
エコドライブ教習に参加しました! 〜Part2〜

先日のエコドライブのブログ以降、頑張ってエコドライブを
続けていますが、今日は結果の発表です!ぴかぴか(新しい)
☆前回のブログです!バッド(下向き矢印)
https://blog.canpan.info/asueco_blog/daily/201410/14

エコドライブ教習後の10月6日からエコドライブを開始して
27日間、453.1km走行して燃費が…

IMG_3663.JPG

16.3q/ℓとなりましたexclamation×2
最初の130kmで18km/ℓを越える燃費だったので、高ぶる
気持ちを抑えながらエコドライブしましたが、後半に街中
の走行が多かったこともあり、最終的には16.3km/ℓとなり
ましたかわいい

いまどきエコドライブ走行をして燃費がたったの16.3km?
エコじゃないとの声が聞こえてきますが…あせあせ(飛び散る汗)

じゃがじゃんるんるん、ばかにしないでよ〜exclamation
今年12年目の軽四自動車で、今まで走った中で一番
の燃費となり大満足!エコドライブの効果はです。

今までの走行と今回のエコドライブを比較してみると?
今までの走行時の燃費が 12.5km/ℓ程度
今回のエコドライブの燃費が 16.3km/ℓとして
月500km走行、ガソリンが1ℓ150円とすると…

な・なんと!1ヶ月で約1,400円もお得になりますexclamation×2
エコドライブは安全運転にもつながるし、燃費も改善!
お財布にもやさしいのでいいこといっぱいです!

1.jpg
2.jpg

これから秋の行楽シーズンとなり、車で遠方へ出かける
機会も多くなると思いますが、地球に優しいエコドライブ
での運転を皆さんも実践してくださいグッド(上向き矢印)車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
ちなみに11月は、エコドライブ推進月間となっていますexclamation
参考:エコドライブ10のすすめ 車(RV)
http://www.ecodrive.jp/eco_10.html

これからも車を運転するときには、今の気持ちを忘れない
ようにエコドライブを頭の中でいつもプレイバックしたい
と思いましたぴかぴか(新しい)

皆さんもぜひ運転中は頭の中でエコドライブを
プレイバックexclamation×2わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

念のために… 車は「真っ赤なポルシェ」ではなく、
今年12年目の小さな軽四自動車です!家車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
じゃがじゃんるんるんひらめき


会いにいこう〜会いにいってみよ〜♪ [2014年11月06日(Thu)]
アスエコに新しい仲間が登場わーい(嬉しい顔)
先日行った和気町にある自然保護センターで知り合った
新しいお友達がアスエコへやってきましたexclamation×2

IMG_3668.JPG
その名も「ブルー隊長exclamation」パチパチパチぴかぴか(新しい)
特技は、オリンピック金メダル級の大車輪です。

アスエコでみんなが来るのを「ブルー隊長!」は待っているよexclamation
でも、どこにいるのかは…exclamation&questionヒミツです。
アスエコに来る機会があったら、ぜひわたくし「ブルー隊長!」を探してみてください。
もしも、探し出すことができたらexclamation
一緒に大車輪をしましょうるんるんるんるん

IMG_3666.JPG

IMG_3667.JPG
さあみんな一緒に、腕に力をいれて!
ウォッチ・ニイ・サン・ポーexclamation
グゥル・グゥル・ダン・ダン ドゥビ・ズバーるんるん

詳しくは前回のブログをexclamation
友達の「レッド隊長exclamation」が出ていますかわいい
https://blog.canpan.info/asueco_blog/daily/201410/27

| 次へ