• もっと見る
« おかやま環境教育ミーティング | Main
<< 2019年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
岡山
「フィールドリーダーズ応援!集中合宿〜昆虫編〜」のご案内 (08/12) NPO法人グリーンパートナーおかやま
素敵な写真紹介♪ (02/09) NPO法人グリーンパートナーおかやま
あけましておめでとうございます♪ (01/05) NPO法人グリーンパートナーおかやま
年末年始のお知らせ&新着図書紹介 (12/28) NPO法人グリーンパートナーおかやま
あなたも「どんぐり」♪ (11/11) NPO法人グリーンパートナーおかやま
環境フォト展2010 (09/14) NPO法人グリーンパートナーおかやま
先着10名プレゼント実施中♪ (09/09) imai tosiko
メタリックなお客様♪ (06/21) 環境学習センター
エコ*ボランティア (06/21) こやま
親子エコツアーの抽選を行いました。 (06/21)

ジオターゲティング
アスエコにも春到来! [2019年03月29日(Fri)]
最近は、ポカポカ陽気の日も多くなり晴れ
すっかり春らしくなってきました。
アスエコでも、ちょっとだけ春を感じられるでき事がありました。
IMG_6546_R.JPG
業者の方から頂いた桜の木に花が咲きました。わーい(嬉しい顔)

IMG_6547_R.JPG
ピンクのかわいらしい花が咲いています。
冬の間に葉が落ちて、枯れてしまったと思っていましたが、
元気に花を咲かせてくれました。

IMG_6548_R.JPG
アスエコでは、耳をすませば野鳥のさえずり、まちなか自然公園
として、バードカービングと野鳥の絵画展を開催しています。
4月25日まで開催していますので、ぜひお越しください。
たくさんの野鳥が、皆様をお待ちしています。

IMG_6549_R.JPG
みんな、見に来てね!


アースキーパーさん!お得情報!その2 [2019年02月15日(Fri)]
アースキーパーのみなさまこんにちは!わーい(嬉しい顔)

今年度からアースキーパー制度が変更され、ポイント制度が
導入されました。エコな取り組みを行いポイントをためると
ぴかぴか(新しい)抽選でプレゼントが当たるぴかぴか(新しい)という取り組みも始まりました。
image002.png
えっ!アースキーパーを知らない!もうやだ〜(悲しい顔)
アースキーパーは、岡山県が取組んでいる制度で、地球温暖
化を防ぐために、地球にやさしい生活に取組む人たちを地球
(アース)を守る人(キーパー)、アースキーパーとして会
員を募集するものです。

今回第2回目となるプレゼント企画の締切が2月28日までと
なっています。
アースキーパーの皆さんはふるってご応募ください。
今回は、3つの素敵なプレゼントをご用意しています。
1.jpg
どうやったら応募できるのexclamation
その@ アースキーパー会員になる
そのA 環境にやさしい取組みを行いポイントをためる
そのB ためたポイントでプレゼント抽選に応募する
そのC ぴかぴか(新しい)当たりますようにぴかぴか(新しい)とお願いする

まだアースキーパーになっていない方は、この機会に
ぜひご登録ください。(登録料は、無料です!)

もちろん、地球にやさしい取組みも日々取組んでくださいねるんるん

詳しくは、アースキーパーのホームページをご覧ください。
https://earth-keeper-okayama.jp/


新見みんなのエコフェスタにアスエコもいきました•(´。✪ω✪。`) [2018年11月22日(Thu)]

11月17日に新見市憩いとふれあいの公園で開催された
新見みんなのエコフェスタ」に
アスエコも出展していたので報告しますグッド(上向き矢印)

IMG_4259.JPG

雨の予報でしたが、とっても晴れてイベント日和となりましたわーい(嬉しい顔)

中の様子を一部ですが、紹介したいと思いまするんるん

IMG_4275.JPG

これはアスエコが出しているブースの一つですグッド(上向き矢印)
自転車発電体験をすることで、電気をつくる大変さを学びます雷

IMG_4326.JPG

ここもアスエコがだしているブースです猫
ここでは、好きな木の実と木の枝をつかって、
自分だけのどんぐり人形をつくりました晴れ

IMG_4392.JPG

完成すると、こんな感じぴかぴか(新しい)
かわいいでしょう?(´_ゝ`) ドヤッ!

続いて、アスエコ以外のブースを紹介したいと思いますぴかぴか(新しい)

IMG_4405.JPG

ここは新見高校工業技術科がだしているブースで、
クリスマスリースをつくってくれましたるんるん

IMG_4406.JPG

この配色のセンス、素敵じゃないですか?
もちろん、私が選びました(◞≼◎≽◟◞౪◟◞≼◎≽◟) ドヤッ
こちらは、アスエコに展示しているので、探しにきてくださいるんるん

IMG_4367.JPG

他にも、大きな紙芝居もやっていましたグッド(上向き矢印)

このイベント、とっても楽しかったですぴかぴか(新しい)

他にも、イベントが開催されるときは
情報がアースキーパーのHP
上がりますので、みなさんぜひ気にしてみてくださいわーい(嬉しい顔)

アースキーパーのHP:https://earth-keeper-okayama.jp/


今日も来館ありがとう! [2018年10月26日(Fri)]
今月アスエコで開催している企画展示では、
「さわる!木育展」を開催しています。
IMG_2715_R.JPG

今日もぴかぴか(新しい)企画展示を見に来てくれました。ぴかぴか(新しい)
展示もしっかり見てくれたけど、近くに置いている
自転車発電に挑戦してくれました。

チリン・チリン!おっ!なるなる!わーい(嬉しい顔)
IMG_2889_R.JPG

よいしょ!よいしょ、自転車をこいで電気を作る体験をしてく
れました。
IMG_2888_R.JPG

まだ自転車デビューをしていないそうですが、今にも走りだし
そうな感じでした。

地球にやさしい移動手段である自転車に乗って、いろんな所に
お出かけできるといいね!
みなさんも近所のスーパーへ買い物に行くときは、車ではなく
自転車で行くのもいいですよ。
秋の風を感じながら、チリン・チリン!
レッツ、サイクリング!


マンホールカード 続編! [2018年09月12日(Wed)]
前回のブログで、マンホールカードの事について
ふれましたが、(9月3日のブログを見てね)
もう一つのカードの事を思い出しました。
その名は、ぴかぴか(新しい)ダムカードぴかぴか(新しい)です。

アスエコイベントイベントで、5年ほど前に苫田ダムに行った
ことがあり、そこでダムカードを頂きました。
(管理事務所に行って、ダムカードください!と言えば
 もらえますよ)
全国各地のダムで作っているようで、集めている方も
いるそうですわーい(嬉しい顔)

当時は、そんなものもあるんだ〜程度でしたが、
あっそういえば、ダムカードあったなと思いだしました。

ここからが、大変exclamationふらふら
あっちこっち探し回ってあせあせ(飛び散る汗)、見つけました。ダムカード!
DSC07995_R.JPG
DSC07996_R.JPG
アスエコのスタッフの中にもダムカード集めている方が
いるそうです。
いったい何枚持っているのか、また聞いてみよ!

ダムカード気になった方は、ダムカードで検索してみて
下さい。国土交通省のホームページに掲載されていますよexclamation

ちなみにexclamation
岡山県内には、岡山県が管理しているダムもあります。
県が管理しているダムがいくつあるか知っていますか?

答えは!じゃ〜ん ぴかぴか(新しい)14ダムぴかぴか(新しい)あります。

旭川ダム、鳴滝ダム、竹谷ダム、河平ダム、湯原ダム、
河本ダム、高瀬川ダム、千屋ダム、三室川ダム、楢井ダム、
八塔寺川ダム、津川ダム、黒木ダム、小阪部川ダム
です。
みなさん、いくつ知っていますか?
ダムの管理事務所へ行くとダムカードもらえますよ!
(立ち寄る前に、配布している時間などをダムの
 管理事務所へ確認してください。)
 http://www.pref.okayama.jp/page/344452.html

知っているようで知らない、マンホールのふた? [2018年09月04日(Tue)]
最近、アスエコの周辺で地下に埋まっている水道管を
変える工事が行われています。
地震に強い水道管に変える工事だそうです。exclamation

場所を変えながら、工事がされていますが、ふっと
気づいたことが!
マンホールのふたに桃太郎が描かれています。exclamation&question
DSC07902_R.JPG


普段気にすることのないマンホールですが、
おかやまらしいマンホールです。
ちなみに昔からあるのは、ぴかぴか(新しい)こんなマンホールです。ぴかぴか(新しい)
DSC07900_R.JPG


そんな話をしていると、マンホールカードなる
ものがあるそうです。exclamation×2
全国各地の自治体がそれぞれ個性的なデザインで、
作っているようで、まさに、ご当地マンホールふた!
DSC07907_R.JPG


岡山市では、岡山駅の近くにある桃太郎観光
センターにてもらえるようです。
DSC07906_R.JPG


ちょっと周りを見渡す余裕があってもよいかな
と感じました。
新しい発見があるかも!exclamation&question


9月1日は、何の日? [2018年09月03日(Mon)]
みなさん9月1日が何の日か知ってますか9月1日に、コンベックス
岡山で、「みんなのぼうさい・フェスティバル」が開催されていたの
で、見に行ってみました。

多くの団体の方が、防災に関する展示やグッズ、体験
コーナーなどを行っていました。
DSC07975_R.JPG
今年の8月は、台風が9個も発生!台風台風
台風の発生数がとても多かったようです。

そんな中で、ぴかぴか(新しい)新聞紙でスリッパ作りぴかぴか(新しい)があったので、
のぞいてみました。
DSC07979_R.JPG

新聞紙で簡単にスリッパが出来て、割れたガラスの上も
歩くことが出来るそう。
とても簡単に作ることが出来ました。
DSC08002_R.JPG

大型台風やゲリラ豪雨の発生頻度も高くなっていることから
普段からの備えが必要なんだとブースを見ながら思いました。

ここまで読んでくれた方は、お分かりになったと思いますが、
9月1日は、ぴかぴか(新しい)防災の日ぴかぴか(新しい)です。
防災の日は、 台風、高潮、津波、地震等の災害についての認
識を深め、それらの災害に対処する心構えを準備するためとし
て、昭和35年(1960年)に内閣の閣議了解により制定された
そうです。

このイベントで、家族みんなの防災・減災についての認識が
少し深まったかなと思いました。
とてもよいイベントでしたexclamationわーい(嬉しい顔)