• もっと見る
« ゴーヤ栽培日誌 | Main | アスエコ展示»
<< 2019年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
岡山
「フィールドリーダーズ応援!集中合宿〜昆虫編〜」のご案内 (08/12) NPO法人グリーンパートナーおかやま
素敵な写真紹介♪ (02/09) NPO法人グリーンパートナーおかやま
あけましておめでとうございます♪ (01/05) NPO法人グリーンパートナーおかやま
年末年始のお知らせ&新着図書紹介 (12/28) NPO法人グリーンパートナーおかやま
あなたも「どんぐり」♪ (11/11) NPO法人グリーンパートナーおかやま
環境フォト展2010 (09/14) NPO法人グリーンパートナーおかやま
先着10名プレゼント実施中♪ (09/09) imai tosiko
メタリックなお客様♪ (06/21) 環境学習センター
エコ*ボランティア (06/21) こやま
親子エコツアーの抽選を行いました。 (06/21)

ジオターゲティング
ブログ引っ越しのお知らせ。 [2019年06月05日(Wed)]
アスエコブログをご覧の皆様こんにちは!
いつもご覧頂きありがとうございます。

さて、岡山県環境保全事業団の新HPがオープンするにあたり、
アスエコブログも新HPへ移行する運びとなりました。

【岡山県環境保全事業団新HP】
http://www.kankyo.or.jp/

【アスエコ新HP】
http://www.kankyo.or.jp/asueco/

【アスエコ新ブログ】
http://www.kankyo.or.jp/asueco/blog/

今後のブログは上記のURLをクリックして頂くか、
岡山県環境保全事業団新HPからアスエコ新HPへ移動して頂けたら見ていただけます。
これまで当ブログをご覧頂き応援くださった方々に、心から感謝申し上げます。

今後とも環境学習センター「アスエコ」をよろしくお願いいたします。


井原市環境フェア&井原線DE得得市 [2019年05月30日(Thu)]
先日お知らせした倉敷環境フェスティバルに続き、
2019年6月2日(日)に行われる、井原市環境フェア&井原線DE得得市にもアスエコが出動いたします!

井原市01.jpg


アスエコでは以下のような内容でブース出展をいたします。

1)おしゃれでかわいい✿エコストラップ
梱包端材を使ってエコストラップづくりを行います。

2)みんなでつくろう!自然のおもちゃ作り
どんぐりや竹などの自然のものを使っておもちゃを作ります。

3)自然を感じよう!自然保護センターの紹介
センター内で飼育されているタンチョウの紹介や、センター内で見られる動植物を紹介します。

4)あなたのおうちのエコ度は県内何位?うちエコ診断してみよう!
専門家がライフスタイルにぴったりの省エネ対策を提案します。

5)ペットボトル de ソーラーエコランプ作り!
使わなくなったペットボトルを使ってソーラーエコランプを作ります。

6)岡山県エコ製品、岡山エコ事業所の紹介、3R、マイバッグ運動等の展示、エコ折り紙作り
岡山県の循環型社会形成の推進に関する3R、マイバッグ運動等の展示、岡山県エコ製品、岡山エコ事業所の展示を行います。また不要となった紙を利用したエコ折り紙作りを行います。

7)移動環境学習車(さんよう号)がくる!自転車発電体験をしよう!
自転車をこいで電気をつくります。電気の大切さを体験できます。

8)みんなでしよう!エコドライブ宣言
岡山県が推奨しているエコドライブ、エコドライブの宣言を行いエコな運転を行なおう。

9)クールチョイスで賢い選択!クールチョイスに賛同してプレゼントをもらおう!
政府が国民運動として推奨しているクールチョイスの取組み、もったいないやリサイクルなどみんなが身近に実施できる賢い選択を紹介します。


::イベント概要::
●日 時:6月2日(日)9時〜12時(雨天決行)
●場 所:井原駅前広場および井原駅ビル
(井原市七日市町944番地5)
※当日は、井原線DE得得市との同時開催です。

アスエコだけでなくたくさんのブースが出展されています。
詳細は↓こちら↓のチラシをご確認ください。
井原市環境フェア チラシ.pdf

楽しいイベント盛りだくさんですかわいい
ぜひ、多数お誘いあわせの上、ご来場くださいるんるん
くらしきエコの日 くらしき環境フェスティバル [2019年05月25日(Sat)]
2019年6月1日(土)に行われる、倉敷環境フェスティバルにアスエコが出動いたします!ぴかぴか(新しい)

Blog02.jpg


アスエコではうちエコ診断割り箸鉄砲作りなどをする予定です。
自分で作った割り箸鉄砲で射的もできます。
是非、ご家族と、お友達と、遊びに来てくださいね!

blog01.jpg
この相棒(割り箸鉄砲)で君は何体悪いやつを倒せるかな?
※人に向けて撃ってはいけませんよ!!!

◆うちエコ診断とは?◆
うちエコ診断とは、いわばお家(うち)の省エネ健康診断。
どこから、どのくらいCO2が出ているか、「うちエコ診断」ソフトを使って専門家がCO2排出源を分析・診断します。
意外なCO2排出源(自動車から?どの家電から?お風呂から?・・・)が分かったり、ご家族のライフスタイルを見直したりする中で、専門家があなたと相談しながら、お家のCO2削減目標に合わせた省エネ対策メニューをご提案します。


::イベント概要::

●日時 令和元年6月1日(土曜日) 9時30分〜15時00分
●会場 水島愛あいサロン(倉敷市水島東千鳥町1-50)
●入場料:無料(開設ブースの中には,有料のものもあります)

アスエコだけでなくたくさんのブースが出展されています。
詳細は↓こちら↓のチラシをご確認ください。
くらしき環境フェスティバル チラシ.pdf


皆様のご来場、お待ちしておりまするんるん
アスエコ特別イベント「ペンギンとひなたち」のご案内 [2019年02月05日(Tue)]

アスエコから特別イベントのお知らせです。

------------------------------------------------

はじめてのサイエンス
ペンギンひなたち


------------------------------------------------


はじめてのサイエンス「ペンギンとひなたち」チラシ.jpg


主に3~7歳を対象とした親子で楽しむサイエンス・ワークショップです。
“ココロが動く、アタマが働く”をコンセプトに、ただ頭を使うだけでなく、驚きや喜びといった
様々な感情を感じながらサイエンスの楽しさをじっくり味わいます。
このワークショップは、GEMS(ジェムズ)というアメリカで開発された子どもたちの「なぜ?」や「もっと!」を引き出す教育手法に基づいています。

(GEMSについて詳しくはこちら→http://japangems.org/

今回は東京からGEMSのプロをお呼びしています。
岡山ではめったにない機会なので、ご興味ある方はぜひ!

↓チラシのPDFはこちら↓
チラシ_GEMS体験会ペンギンとひなたち.pdf

◆開催日時・会場
 日時:平成31年3月3日(日)10:30〜12:00
 会場:環境学習センター「アスエコ」
    (岡山市北区下石井2-2-10)

◆定 員:先着で親子10組

◆参加費:親子2名で1000円(お一人追加ごとに+500円)

◆お申し込み方法
 お電話(086-224-7272)アスエコにお越しいただき
 氏名、人数、お子様の年齢、電話番号をお伝えください

◆お申し込み・お問い合わせ先
 環境学習センター「アスエコ」
 TEL:086−224−7272
 Email:a-event@kankyo.or.jp

「おかやま環境フォーラム」のご案内 [2019年01月18日(Fri)]
岡山国際交流センターで当財団が開催する
フォーラムについてお知らせします。
持続可能な社会をつくる「いい会社」の条件について
お話いただきます。
参加無料となっておりますので、ぜひご参加ください。
(先着100名 申し込みが必要です)

*---*---*---*---*---*---*---*---*--*---*---*--*---*

おかやま環境フォーラム
持続可能な社会をつくる
「いい会社」の条件とは

〜だれかの犠牲で成り立つ経済を終わらせるために〜

*---*---*---*---*---*---*---*---*--*---*---*--*---*


環境フォーラム1.jpg

今回は、新井和宏さんをお迎えし、持続可能な社会をつくる
「いい会社」の条件についてお話いただきます。
「いい会社」を知り、学ぶ事で、私たちにできる行動、
次なるアクションを探してみませんか。

----------------------------------------------------


◆開催日時・会場
 日時:平成31年2月25日(月) 13:30〜16:30
 会場:岡山国際交流センター 2階 国際会議場
    (岡山市北区奉還町2−2−1)
環境フォーラム2.jpg

◆定員・参加費
 定員:100名(先着順、お申し込みが必要となります)
 参加費:無料

◆スケジュール
 13:35〜
  「エコアクション21」 10年継続事業者の表彰式
 14:00〜16:00
  講演「持続可能な社会のために必要な会社とは?」
    株式会社eumo代表取締役 新井 和宏氏
 16:00〜16:15
  質疑応答

◆主催
 公益財団法人 岡山県環境保全事業団
 岡山県地球温暖化防止活動推進センター
 エコアクション21地域事務所

◆後援
 環境省中国四国地方環境事務所、岡山県、岡山市、倉敷市

◆お申し込み方法
 添付チラシの参加申込書に必要事項をご記入のうえFAX、
 お電話、EメールもしくはQRコードでお申し込みができます。
 QRコードが読み込めない方はこちらからどうぞ!
おかやま環境フォーラム2019申込みフォーム.png



◆お申し込み・お問い合わせ先
 公益財団法人 岡山県環境保全事業団
 環境学習センター「アスエコ」
 TEL:086−224−7272
 FAX:086−224−7273
 Email:stopco2@kankyo.or.jp

「みんなでチェック!わが家のごみ ごみ削減プロジェクト」結果報告 [2019年01月16日(Wed)]
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

みんなでチェック!
わが家のごみ ごみ削減プロジェクト
結果報告


*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*


「食品ロス」削減等の観点から、自分の家庭のごみ発生量を把握し、どうすれば削減できるかを意識しながら、ごみを減量化する行動につなげていただくことを目的に、「みんなでチェック!わが家のごみ ごみ削減プロジェクト」を、平成30年10月1日から11月30日までの期間、実施しました。

おかげ様で204名の方からご報告をいただき、皆様の「わが家のごみ」の総量を、10月の4,514sから、11月は4,395sへと、
ぴかぴか(新しい)119sぴかぴか(新しい)を削減することができました。
皆様のお取組に厚くお礼申し上げますわーい(嬉しい顔)揺れるハート

皆様のお取組を取りまとめた結果報告につきましては
バッド(下向き矢印)下記よりダウンロードいただけます。バッド(下向き矢印)
今後とも、食品ロス・家庭ごみ削減に向けた取組にご協力いただきますよう、お願いいたします。



この事業は岡山県からの委託により公益財団法人岡山県環境保全事業団 環境学習センター「アスエコ」が実施しています。

【問合先】
公益財団法人岡山県環境保全事業団 環境学習センター「アスエコ」
〒700-0907 岡山市北区下石井2丁目2−10
電 話 086-224-7272
F A X 086-224-7273
アスエコ特別イベント「外来種博士がやってくる!」開催のお知らせ [2019年01月09日(Wed)]

外来種って何だろう?ポスター.jpg


アスエコでは、1月10日から3月2日まで
「外来種って何だろう?〜君の目撃情報求ム!外来種の生息地〜」
について展示をしています。
展示には「セアカコケグモ」他数点の約60cmの模型もあり、
普段は見ることができない生物について間近で観察することが
できます。
そして、今回は特別に「外来種博士」が展示内容について
楽しくお話をしてくれるイベントの開催が決定しました!
本イベントでは展示されていない外来種がみられるかも!?
また、外来種についてききたいことがある人は、この機会にきいてみましょう!

以下は、イベントの詳細です。

イベント名:外来種博士がやってくる!
開 催 日:平成31年1月19日
開 催 時 間:11:00〜12:00
開 催 場 所:環境学習センター「アスエコ」
      (岡山市北区下石井2丁目2-10)
参 加 費:無料
申 込 方 法:必要ありません
      当日、開催時間までにお越しください。

このイベントに参加して、君も外来種博士になりましょう!

アースキーパーのつどい2018報告 [2018年12月28日(Fri)]
12月22日(土)、地球温暖化防止活動月間に併せ、
「見て・聞いて・体験して いっしょにエコを考えよう」をテーマに、
アースキーパーのつどいを開催しました。
簡単にですがご報告します。

アースキーパーのつどい2018に先立ち、夏の期間の電気使用量の
削減を行う「省エネ!サマーチャレンジ」の表彰式を開催しました。
表彰式.JPG
表彰式の様子

松本紀生さんによるトークショー「オーロラの大地から」が行われました。
アラスカの動物やオーロラを写真と映像で体感した参加者の皆様から大変好評でした♪
松本さんのホームページには、素敵な写真がいっぱい!
http://www.matsumotonorio.com
IMG_4902_R.JPG
トークショーの様子


松本さんのお話の後は、ワークショップでそれぞれご来場の皆様には楽しんでいただきました♪
クリスマスランタン (1).JPG

クリスマスランタン (2).JPG
クリスマス★ランタン作り


しめなわ (1).JPG

しめなわ (2).JPG
お正月しめなわ作り★


ハッピーシェアキャンドル (1).JPG

ハッピーシェアキャンドル (2).JPG
ハッピーシェアキャンドル作り♪


けん玉・知恵の輪 (1).JPG

けん玉・知恵の輪 (2).JPG
自然素材でけん玉・知恵の輪作り


イルミネーションツリー (1).JPG

イルミネーションツリー (2).JPG
電一郎先生のふしぎ電気実験とイルミネーションツリー作り


その後のステージではエンディング抽選会が行われ、大変盛り上がりました!
賞品は、松本さんの写真集でした!
IMG_4963_R.JPG

みんなの思いがたくさん詰まったメッセージの木クリスマス
みんなの行動で、美しい地球が 美しいまま続いていくといいなと思いました!
たくさんの皆様にご参加いただき、無事にアースキーパーのつどいは終了することができました♪
アースキーパー会員の皆さまのご来場誠にありがとうございましたぴかぴか(新しい)

「アースキーパーのつどい2018」の開催について [2018年11月06日(Tue)]

「アースキーパーのつどい2018」の開催について、お知らせいたします。

12月の地球温暖化防止月間に併せ、今年は「見て・聞いて・体験して いっしょにエコを考えよう」をテーマに、アースキーパーのつどいを開催します。
地球温暖化を防ぐために何ができるか、いっしょに考え行動しませんか?
ご来場、お待ちしています!!


☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆

アースキーパーのつどい2018 概要

☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆



日時:平成30年12月22日(土) 12:45〜16:00(開場12:30)
    (表彰式11:00〜12:00)

会場:岡山コンベンションセンター
    2階レセプションホール・アトリウム
   (岡山市北区駅元町14-1 フォーラムシティビル)
    ※駐車場は設けておりません。ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

募集:抽選で150名様 無料ご招待
    ※アースキーパー会員限定!


内容:
 12:15 受付開始

 12:30 開場
 
 12:45〜12:50 主催者あいさつ
 
 12:50〜14:00 松本紀生さんトークショー
        「オーロラの大地から」
        アラスカの動物やオーロラを写真と映像で体感しよう!

 14:15〜15:25 ワークショップ(5ブース)
 
 15:40〜16:00 エンディング
        抽選でプレゼントが当たるかも!?

 16:00 閉会


 同時開催
 11:00〜12:00 ≪表彰式≫
 2階レセプションホール
 ※こちらはお申込なしでご覧いただけます。
  【岡山県】
  ◆環境おかやま大賞
  ◆おかやま・もったいない!小学生ファミリーエコチャレンジコンテスト
  【(公財) 岡山県環境保全事業団】
  ◆夏の節電!!省エネサマーチャレンジ
 ※2階ロビーにて、おかやま・もったいない!小学生ファミリーエコチャレ
  ンジコンテスト受賞作品の展示も行います。ぜひご覧ください。


☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆


ワークショップ(14:15〜 2階アトリウムほか)

参加費:無 料
対 象:小学生以上
定 員:各30名

※ワークショップに参加される方は、各ワークショップの準備物の他に
 作ったものを持ち帰る袋をご準備ください。

★お一人様1つのみ参加できます★


A:クリスマス★ランタン作り
 紙を切り抜いて、クリスマスデザインの
 かわいいランタンを作ろう!
◆準備物:両面テープ、はさみ、定規(15〜30cm程度)

B:お正月しめなわ作り★
 日本のお正月に欠かせない「しめなわ」。
 自分で作ったオリジナルのしめなわで、
 素敵なお正月を迎えましょう!
◆準備物:はさみ

C:ハッピーシェアキャンドル作り♪
 結婚式で使われたキャンドルをリサイクル♪
 幸せいっぱいのキャンドルで、新年を迎えて
 みませんか?
◆準備物:なし

D:自然素材でけん玉・知恵の輪作り
 竹や木の実で遊び道具を作ろう。
 むかし遊びにチャレンジ!みんなで遊ぼう!
◆準備物:なし

E:電一郎先生のふしぎ電気実験とイルミネーションツリー作り
 LEDを使ったオリジナルツリーを作って
 LEDのふしぎを体感しよう♪
◆準備物:はさみ、色マジックペン、色鉛筆


☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆


★ご参加の注意★
□ アースキーパー会員を対象としています。
□ 応募多数の場合は抽選を行います。
□ お子様には必ず保護者の方の同伴をお願いします。
□ ワークショップは、お一人様1つのみご参加できます。
 (第2希望のある方は、そちらのワークショップ名もご記入ください。)
□ ワークショップをキャンセルされる場合は、お早めにご連絡ください。
□ 当日は、12:45までに必ず会場で受付を済ませてください。


アースキーパー会員でない方はお申込みの際、必ず会員登録を行って下さい。
会員番号を忘れた方、不明の方も下記URLからログインをしてご確認いただけます。

↓登録・確認はこちらから↓
https://earth-keeper-okayama.jp/

※詳細は↓アースキーパーのつどい2018チラシ↓をご確認ください。
アースキーパーのつどい2018チラシ.pdf


☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆


**…★お申込み方法★…**

アースキーパーのつどいは往復はがき(124円)または
WEBの申込フォームよりお申し込みください。
※電話やメールでのお申込みはできません※


【申込締切日】
2018年11月27日(火) 必着
※ワークショップ中の付き添いの方の椅子についてはご用意がありません。
 着席を希望される方は、ワ−クショップにご参加ください。


【はがきからのお申込み方法】
往復はがきに、以下情報をご記入の上、
環境学習センター「アスエコ」までお送りください。
--------
@希望のワークショップ名(あれば第2希望も)
A郵便番号・住所
B・参加者氏名
 ・参加者フリガナ
 ・子どもの場合は学年
C同伴人数
D電話番号
Eアースキーパー会員番号
--------
●応募多数の場合は抽選を行います。返信用のハガキにて結果をお知らせします。
●複数名でお申込みの場合は、Bに参加者全員(同一世帯のみ)のお名前を記入
 してください。※同伴者の名前は不要


【WEBからのお申込み方法】
QR_Code1536714721.jpg

上記二次元コード、またはこちら
へアクセスし、必要事項を入力の上お申込みください。
抽選結果はメールにてお知らせします。
earth_keeper@kankyo.or.jpからのメールを
受け取れるよう設定をお願いします。


皆さまのお申込み、お待ちしております!!


☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆


★お問い合わせ★

公益財団法人 岡山県環境保全事業団
環境学習センター「アスエコ」
〒700-0907 岡山市北区下石井2 丁目2-10
TEL:086-224-7272 / FAX:086-224-7273

月曜〜金曜 10:00-18:00 ※13:00-14:00はお昼休み
休館日:11/24、12/22、日曜日、祝日


☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆


当イベントは、岡山県における地球温暖化防止活動を
県民のみなさまとすすめていく目的で開催するものです。
イベント参加者のみなさまには、

「アースキーパーメンバーシップ制度」への会員登録(登録無料)をお願いいたします。

※既に会員の方については、新たにご登録いただく必要はございません。



★アースキーパーメンバーとは?

岡山県では地球温暖化防止のために、地球にやさしい生活に取組む人たちを、
地球(アース)を守る人(キーパー)として会員登録する制度です。

・参加費(会費)無料
・県内にお住まいの方、事業者ならどなたでも登録できます。


★どんなことができるの?

会員は、環境への負荷を減らすための4 つの取組目標を実践します。会員ペー
ジでは、会員向けの楽しいイベント情報や、他の会員の取組みを閲覧できます。
取組みの成果は、ホームページ上の環境家計簿へ記入することにより見える化で
きます!環境家計簿への入力などの取組みでポイントを貯めると、素敵なプレ
ゼントへの応募も可能です。
取組目標の異なる「県民版」と「事業所版」の2つのコースを用意しています。

アースキーパーメンバーシップの
詳細につきましては↓こちら↓をご覧ください。
https://earth-keeper-okayama.jp/


☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆

夏の節電!何位かな? [2018年10月04日(Thu)]
今年の夏は大変暑かった晴れですが、皆さん夏を快適にすごす事が
出来ましたか?

アスエコでは毎年夏の節電の呼びかけを行っていますが、
今年もぴかぴか(新しい)省エネサマーチャレンジぴかぴか(新しい)を開催しました。
3.jpg

省エネサマーチャレンジのエントリーは、10月10日が締切と
なっていますので、ぜひご参加ください。
チャレンジ期間は、7月20日〜9月20日となっていて、
電力会社の電気使用量の明細を添付して応募するだけです。
(ただし、検針期間にぴかぴか(新しい)8月20日を含む物ぴかぴか(新しい)を添付してください)
2.jpg

昨年と同じ時期と比較して、どの位電力使用量が削減できたかを
比較します。
今年の夏はとても暑くて、「今年はたくさん電気使ったよ!」
という方のために、ぴかぴか(新しい)チャレンジ賞ぴかぴか(新しい)もご用意しています。
1.jpg

更に今年は、各賞に当たらなかった方にもぴかぴか(新しい)参加賞ぴかぴか(新しい)をご用意して
います。
昨年の夏に比べて、電力使用量を削減できた方も、できなかった
方も、ぜひご応募をお願いします。

みなさんの取組みが、地球を守る活動に繋がっていきます。
夏はもちろん!これから寒くなる冬も節電に取組みましょう!


| 次へ