第1回おかやま環境ミーティング参加者募集のお知らせ [2013年12月20日(Fri)]
第1回おかやま環境ミーティング参加者募集のお知らせです。 興味のある方はぜひお越しくださいませ。 ==================== 第1回おかやま環境教育ミーティング つながる環境教育の輪 ==================== 岡山では多くの団体・企業・学校など多様な主体により様々な環境学習や活動が実践されています。しかし、一方でお互いを知っているけど、実はよく知らなかったり、活動の輪がなかなか広がっていなかったりすることがあります。 今回、持続可能な社会に向けて、お互いを本当に知り、つながり、多様な主体が協働するきっかけをつくる場として、おかやま環境教育ミーティングを開催します。 みなさまのご参加お待ちしております。 ■こんなことが得られます! ・具体的な活動や学習プログラムの様々な実践例 ・協働して実践するきっかけやヒント ==================== ◆日 時:平成26年2月11日(火)10:00-17:00 ◆場 所:岡山国際交流センター 8階イベントホール他 ◆基調講演:広島修道大学 人間環境学部 准教授 西村 仁志 氏 「環境教育の可能性」 ◆事例発表:矢掛町立矢掛中学校 主幹教諭 室 貴由輝 氏 「学校と地域をつなぐ環境教育」 ◆対 象:環境教育やESDに関わっている方、興味がある方活動の輪を広げたい方 ※団体でも個人でも参加できます。 ◆参 加 費:無料 ◆定 員:100名(先着順) ==================== ■当日スケジュール(コーディネーター:人間科学研究所 所長 志賀 誠治 氏) はじまり(開会) ![]() ![]() 講演「環境教育の可能性」西村 仁志 氏 ![]() ブース展示(学習プログラム&活動紹介) ![]() パネルディスカッション(事例発表・意見交換) ==================== おかやま環境教育ミーティングのお申込方法は ↓こちらをご覧下さい↓ 第1回おかやま環境教育ミーティングちらし.pdf ==================== ***お問い合わせ・お申し込み先*** 〒700-0907 岡山市北区下石井2丁目2−10 環境学習センター「アスエコ」 担当:山口 TEL:086-224-7272 FAX:086-224-7273 E-mail:asueco@kankyo.or.jp 10時〜18時(日曜・祝日休館、13時〜14時はお昼休み) 主 催:岡山県、岡山県環境教育ミーティング実行委員会 共 催:岡山市 後 援:岡山県教育委員会、岡山市教育委員会 |