スマートフォン専用ページを表示
Loading
〜松山冒険遊び場の遊び場報告です♪〜
« “森のようちえん”をやりたい理由A
|
Main
|
"森のようちえん”をやりたい理由B »
<<
2016年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
遊び場報告2016 (9)
遊び場報告2015 (1)
遊び場報告2014 (31)
被災地への旅2015 (3)
もりのわ活動報告2014 (3)
遊び場報告2013 (29)
遊び場報告2012 (36)
遊び場報告2011 (36)
遊び場報告2010 (36)
スタッフの思い (26)
遊び場通信「とも★たく」 (6)
イベント情報 (50)
新聞記事 (11)
全国の遊び場紹介 (14)
賛助会員&寄付金募集について (1)
平成24年度活動計画 (2)
子どもの遊び場についてのアンケート (2)
子ども子育て会議 (2)
福島応援プロジェクト (3)
松山総合公園プレーパークへの行き方 (1)
森ようちえんやりたい理由 (5)
スタッフ募集について (1)
活動予定カレンダー (2)
ツナガって笑顔をみんなでふやそうYA!! (8)
最新記事
気仙沼の復興を応援しよう!イベント開催しました。
今後の活動報告はHPで行います!
暖かな日差しの下でのプレーパーク♬
2月27日(土)・28日(日)のプレーパーク
竹の可能性を考えるイベント活動報告
地域の居場所のつくり方講演会を3月19日と20日に開催します!
松山にも春一番が吹きました!2月13日と14日の活動報告
2月13日(土)のプレーパークは雨が強くなり中止
2月13日(土)と14日(日)のプレーパーク
山を楽しむ人倍増!!アイデア募集アンケート
森で育む、子育て支援活動が松山でも増えてきています(^_^) 平成25年5月23日愛媛新聞記事より
[2013年05月25日(Sat)]
平成25年5月23日 愛媛新聞
森で育む活動として、NPO法人「自然環境教育えことのは」さんと、Hug育(はぐはぐ)さんと一緒に活動内容を新聞に載せていただきました。
私たちの森のようちえん活動はまだまだこれからですが、活動を通していろいろなことを学びながら団体の活動理念を基本に、今の親のニーズも踏まえ、よりよい形を見つけていこうと思っています。
【新聞記事の最新記事】
H27.6.24愛媛新聞「のびのび緑の遊..
3.11より3年・・・松山冒険遊び場とし..
遊具・歓声・消える公園・・・平成25年7..
松山総合公園プレーパークのことが愛媛新聞..
松山冒険遊び場休止の記事が愛媛新聞に載り..
Posted by
山本良子
at 06:28
新聞記事
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/asobiba/archive/215
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
プロフィール
みんなダイスキ松山冒険遊び場
プロフィール
ブログ
リンク集
NPO松山冒険遊び場HP
代表ブログ
松山冒険遊び場、2009年度までのブログ
日本冒険遊び場づくり協会
まつやまNPOサポートセンター
まつやま子育て支援NPO協議会
全国プレーパーク(冒険遊び場)マップ