岡山にある「森のひみつ基地」備前プレーパーク [2012年10月08日(Mon)]
10月6日(土)中国四国冒険遊び場フォーラム&プレーリーダー会議の為、岡山に行ってきました。
そして、一番気になっていた、備前プレーパークの「森のひみつ基地」の見学と、代表の北口さんにいっぱいいっぱいお話をしてきました(#^.^#) ![]() 今から2年前、日本冒険遊び場づくり協会の全国集会でお会いして以来の出会いでした。 子ども達が元気に遊ぶ場所がほしいだけなのに、何度も地域の苦情で場所を転々として、そしてこの場所にたどり着いたとのこと。 ![]() 優しい口調で静かに語る彼女には、内に秘めた熱い思いをいつも感じる。 口先だけど、何もしない人が多い中、何度も挫折を味わいながら信念を曲げずに頑張ってきた彼女に今回は元気をいっぱいもらったような気がする。 ![]() ここを貸してくれている人が、竹で子ども達の遊具を作ってくれ、最近井戸も掘ったとのこと。 ピザを焼く窯や、休憩できる小屋もあったりして、大人でもワクワクする場所になっていた。 ![]() そして、一番すごいと思ったのが、支援者が彼女以上に頑張っていること。 「冒険遊び場があるから、ここに住みたい!!」っと思っている人もいるらしい。 私もいつか、子どもがワクワクするプレーパークを「苦情」に脅えず、堂々と地域でやりたい!!っと改めて誓って帰ってきた。 |
Posted by
山本良子
at 23:27