• もっと見る
<< 2020年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
集合写真.JPG
令和2年度愛知県障害者スポーツ大会および第20回全国障害者スポーツ大会愛知県選手団個人競技選手選考会の一部中止について [2020年03月27日(Fri)]
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、下記の大会を中止します。

来場される方々の健康と安全を最優先に考えた措置ですので、楽しみにお待ちいただいた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いします。

中止となる大会
愛知県障害者スポーツ大会
令和2年4月11日(土)ソフトボール
令和2年4月25日(土)ボウリング
全国障害者スポーツ大会愛知県選手団個人競技選手選考会
令和2年4月18日(土)陸上・フライングディスク
令和2年4月25日(土)ボウリング
※選手募集要綱6(4)のとおり、選考会中止に伴う選手選考は、選考委員会による書類選考とします。

なお、5月開催予定の下記競技については、4月中旬頃に判断する予定です。

開催について4月中旬頃に判断をする大会
愛知県障害者スポーツ大会
令和2年5月9日(土)水泳・卓球(一般卓球)
令和2年5月16日(土)卓球(サウンドテーブルテニス)
令和2年5月23日(土)、24日(日)陸上・フライングディスク
全国障害者スポーツ大会愛知県選手団個人競技選手選考会
令和2年5月9日(土)水泳・卓球(一般卓球)
令和2年5月16日(土)卓球(サウンドテーブルテニス)

社会福祉法人 愛知県社会福祉協議会
〒461-0011 名古屋市東区白壁一丁目50番地 愛知県社会福祉会館内

*上記HPより抜粋転載
Posted by kouhoubu at 19:57 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0)
愛知県障害者スポーツ指導員養成研修 [2019年12月16日(Mon)]
IMG_6838.jpgIMG_6840.jpgIMG_6848.JPGIMG_6861.JPGIMG_6881.jpgIMG_6879.jpgIMG_6907.jpgIMG_6912.jpgIMG_6913.jpg
12月10日〜12日の3日間
令和元年度愛知県障害者スポーツ指導員養成研修会が北スポーツセンターにて行われました。

3日間の座学、実技と課外実習を経て初級の課程を修了。

19名の新しい仲間たちが無事に修了証を手にしました。

2020年4月に新しい仲間たちと活動できることを
私たちは楽しみにしております!

愛知県障害者スポーツ指導者協議会
広報委員会
観戦ツアーに参加しませんか? [2019年12月10日(Tue)]
IMG_6779.jpgIMG_6778.jpg
第21回日本ボッチャ選手権大会が愛知県豊田市のスカイホール豊田にて12月20〜22日の3日間にわたり開催されます。

愛知県障害者スポーツ指導者協議会では、設立30周年を記念事業の一環として、日本のボッチャのトップを決める絶好のチャンスをとらえ、一緒に観戦しながら大会運営や競技進行の様子を観察し、注目すべき選手は誰か、勝負の見所などを一緒に学び合う障害者スポーツ指導員の方を募集しています。

第21回日本ボッチャ選手権大会
■期日:2019年12月20日(金)〜22日(日)
■場所:スカイホール豊田 名鉄豊田市駅 徒歩15分
   ※日本ボッチャ選手権大会の詳細については
   日本ボッチャ協会のHPなどでご確認ください。

観戦時間@9:30〜12:00 観戦時間A12:00〜15:00 観戦時間B15:00〜18:00※最終日は16:00〜閉会式

■申込と集合場所
 ※参加申込は不要です。観戦時間の10分前までに、
  館内2Fフリークライミングウォール前に集合してください


愛知県障害者スポーツ指導者協議会
30周年記念事業特別委員会
中部東海ブロック研修会? [2019年12月10日(Tue)]
IMG_6762.jpgIMG_6759.jpg
交流会では情報の交換をしたり、
懐かしい顔に思わずハグしたり、握手や名刺交換など地域で活動する指導員同士、市県など関係なく盛り上がりました。

広報委員会
中部東海ブロック研修会? [2019年12月07日(Sat)]
IMG_6698.jpgIMG_6700.jpgIMG_6706.jpgIMG_6703.jpgIMG_6704.jpg


令和元年度
障がい者スポーツ指導者協議会中部東海ブロック
ブロック研修会及び地域特別研修会 次第
日時 令和元年12月7日(土)13:30〜(受付:13時〜)
会場 KKR ホテル名古屋4階福寿の間
に中部東海ブロックの指導員が集います。


1 開会式
主催者あいさつ
障がい者スポーツ指導者協議会中部東海ブロック
代表 大胡田 茂夫(静岡県障害者スポーツ指導者協議会会長)

来賓あいさつ
社会福祉法人 愛知県社会福祉協議会福祉生きがいセンター
所長 山本 雅夫 氏

2 研修会
第1部 ブロック研修会<シンポジウム>
14時〜15時30分
テーマ「東京パラに向けて、そして、その後の障がい者スポーツについて」
シンポジスト
鳥居 昭久 氏 (日本障がい者スポーツ協会トレーナー部会委員)
三井 利仁 氏 (日本パラ陸上競技連盟理事長)
荒賀 博志 氏 (日本パラサイクリング連盟専任コーチングディレクター)
司会 名古屋市障がい者スポーツ指導者協議会会長 大槻 洋也
(休憩)
第2部 地域特別研修会<活動報告>15時45分〜16時45分
テーマ「愛知県障害者スポーツ指導者協議会における委員会活動について」
報告者 愛知県障害者スポーツ指導者協議会会長 古田 学

第3部 交流会(3階 蘭の間) 17時〜19時



広報委員会
1泊2日の陸上競技の様子 [2019年10月12日(Sat)]
全国障害者スポーツ大会  
いきいき茨城ゆめ大会が中止になってしまいましたが、1泊2日の陸上競技の様子です。
水戸駅に到着した一同はバスでホテルに向かいます。
海が見える絶好のロケーション!
夕食まで海を見ながらみんなで散歩して、たくさん写真を撮りました。

01.jpg

02.jpg

03.jpg

04.jpg

05.jpg

06.jpg

07.jpg

08.jpg

09.jpg

10.jpg
愛知県選手団は11日午後、名古屋駅にて解団式 [2019年10月12日(Sat)]
台風19号の接近に伴い、全国障害者スポーツ大会いきいき茨城ゆめ大会は中止となりました。
愛知県選手団は11日午後に名古屋駅に到着して、解団式を行いました。
わずか2日間でしたが、選手、コーチにとっても貴重な経験となり心に残ることでしょう。
今後さまざまな大会で選手の皆さんと再び会えることを楽しみにしております。
また、コーチとして帯同した障害者スポーツ指導員の皆さんには各種大会でのご協力をお願いすると共に、ますますのご活躍をお祈りいたします。

01.jpg

02.jpg

03.jpg

04.jpg
台風19号の影響により、全国障害者スポーツ大会は全競技中止となりました [2019年10月11日(Fri)]
愛知県選手団は明日10月11日に帰県します。
大会開催に伴い準備にご尽力いただいた皆様にお礼申し上げます。

とても残念ではありますが、安全を考えると最善の判断だと思います。
お見送りして下さったご家族様、応援していただいた皆様ありがとうございました。

01.jpg
愛知県選手団は無事に名古屋駅を出発! [2019年10月10日(Thu)]
台風の影響が心配されますが、みんな元気に
茨城県に向かっています。
また、台風による競技開催判断発表がありましたら
その都度、お知らせしていきます。

01.jpg

02.jpg

03.jpg

04.jpg

05.jpg

全国障害者スポーツ大会愛知県選手団 本日10日茨城県に向けて出発します。 まもなく出発式! [2019年10月10日(Thu)]
01.jpg

02.jpg

03.jpg

04.jpg

05.jpg
| 次へ