• もっと見る
« 2024年07月 | Main | 2024年09月»
検索
検索語句
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
sai
深山頂上から南へ / 山野草多数 (05/20) はにゃ
カオルの見晴し台看板設置 (03/11) 長岡秀彦
震災10年・黙祷を捧げよう (03/13) ほなみ
新年のご挨拶 (01/03) 山元・あしたの響き
梅雨の晴れ間に (07/10)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

山元・あしたの響きさんの画像
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/index2_0.xml
山元町俯瞰、そしてハチの巣 [2024年08月02日(Fri)]
2024年8月1日(木) 〜 山元町俯瞰、そしてハチの巣 〜

 相変わらず暑い。草むらから次々と飛び立つ小さなセミが、なぜかわざわざこちらにぶつかって来て、ときには顔を直撃したりする。ウグイスガビチョウなどがうるさいほど鳴き交わす中を、何度も何度も立ち止まり、腰を伸ばしては頂上を目指す。息を切らして鎮魂の鐘のテラスを踏んで、「ああ今日も何とか辿り着いた」と大きく安堵の溜息を吐く。そして帽子をとって鐘を鳴らして黙祷する。
2024-08-01 (11).JPGok.jpg

「お早うございまーす」の大きな声は牛澤さん。常連の男性ハイカーだ。三角点そばのテーブルでしばらくそよ風を受けながら言葉を交わしたが、結局きょうの出会いは彼一人。鎮魂の鐘に戻って、すこしアップで撮ったのが次の写真。地元、山元町の俯瞰図だ。最初は相馬港の様子から、そして順次北へ。
2024-08-01 (12).JPGok.jpg

2024-08-01 (13).JPGok.jpg

2024-08-01 (14).JPGok.jpg

2024-08-01 (15).JPGok.jpg

2024-08-01 (16).JPGok.jpg

2024-08-01 (17).JPGok.jpg

2024-08-01 (18).JPGok.jpg

2024-08-01 (19).JPGok.jpg

2024-08-01 (20).JPGok.jpg

2024-08-01 (21).JPGok.jpg

 もう一度町の中心部を
2024-08-01 (22).JPGok.jpg

 下山時、北こばたけから亀石コースへおりて間もなく、頭に触れるぐらいの位置に蜂の巣を発見。よく見かける巣で未だ小さいが、早速にも処理を要する。スズメバチほどではないが結構攻撃的で毒もある。キボシアシナガバチというらしい。数年前、少年の森西側で刈払い中、現砂金理事長が刺されたのもこのハチだ。長岡の幼いころ、素っ裸で全身刺されたことがあるが、やはりこのハチだったのかもしれない。ハチ退治用のスプレーを準備して出直そう。
2024-08-01 (24).JPGキボシアシナガバチok.jpg