• もっと見る
« 2023年01月 | Main | 2023年03月»
検索
検索語句
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
最新コメント
はにゃ
カオルの見晴し台看板設置 (03/11) 長岡秀彦
震災10年・黙祷を捧げよう (03/13) ほなみ
新年のご挨拶 (01/03) 山元・あしたの響き
梅雨の晴れ間に (07/10) サイトウ
梅雨の晴れ間に (07/09)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

山元・あしたの響きさんの画像
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/index2_0.xml
ぬかるみの登山道 / ウメ咲いた [2023年02月14日(Tue)]
2023年2月12日(日)午後 〜 ぬかるみの登山道 / ウメ咲いた 〜

10日昼頃から降り始めた雪、11日朝には10センチほどの積雪となった。雪国育ちの長岡は勝手にご近所さんの玄関先まで雪かきするから結構疲れる。よって定例の11日登頂は割愛。気温が上がった今日12日午後、雪解けのぬかるみを、文字通りグチャグチャと踏んでの登山となった。
2023-02-12 (1).JPGok.jpg

2023-02-12 (2).JPGok.jpg

2023-02-12 (3).JPG

午後の日差しを受けた鎮魂の鐘の姿は普段に増してすっきりと見える
2023-02-12 (21).JPGok.jpg

2023-02-12 (31).JPGok.jpg

眼下のつばめの杜を中心とした山元町の雪景色
2023-02-12 (12).JPGok.jpg

沖を北上する乗用車運搬貨物船。アップにすればFUJITRANSの文字が浮き立つ。
2023-02-12 (7).JPGok.jpg

いつものように西側の眺望。蔵王をバックにする角田市
2023-02-12 (23).JPGok.jpg

そして丸森町方面
2023-02-12 (25).JPGok.jpg

午後2時半、頂上あずまやの寒暖計は8℃を指している。
2023-02-12 (32).JPG 8℃.jpgok.jpg

下山はさくら平からたかうちコース
2023-02-12 (28).JPGok.jpg

2023-02-12 (35).JPGok.jpg

2023-02-12 (36).JPGok.jpg

近いうちに伐採される予定の危険な立枯れ木
2023-02-12 (38).JPGok.jpg

2023-02-12 (39).JPGok.jpg

2023-02-12 (40).JPGok.jpg

とんちゃん山に出る
2023-02-12 (41).JPGok.jpg

水道タンク前のウメがかなり開いた
2023-02-12 (42).JPGok.jpg

2023-02-12 (43).JPGok.jpg

ちごゆりの丘あずまやを抜ければ
2023-02-12 (48).JPGok.jpg

山下小学校山元中学校、そして平田外科の黄色い建物などが目に入る
2023-02-12 (49).JPGok.jpg

階段を下りれば
2023-02-12 (50).JPGok.jpg

2023-02-12 (51).JPGok.jpg

少年の森広場に出て本日の登山は終わり
2023-02-12 (52).JPGok.jpg

2023-02-12 (53).JPGok.jpg

日曜の午後とは言え今日は子どもの姿がなく、遊具は暇を持て余している
2023-02-12 (55).JPGok.jpg

少年の森正門そばのロウバイが見ごろを迎え、フクジュソウは黄金色に輝く
2023-02-12 (57).JPGok.jpg

2023-02-12 (62).JPGok.jpg

2023-02-12 (61).JPGok.jpg

下山の際に装着した滑り止めを外す。長靴登山を苦手とする長岡はこれで大いに助かるが、くたびれたトレッキングシューズに水が沁みて靴下もびっしょり
2023-02-12 (65).JPGok.jpg

2023-02-12 (66).JPGok.jpg