• もっと見る
«秋晴れの深山頂上 | Main | 蔵王山積雪»
検索
検索語句
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
最新コメント
やまもと語りべの会渡辺修次
ご挨拶 (01/07) sai
深山頂上から南へ / 山野草多数 (05/20) はにゃ
カオルの見晴し台看板設置 (03/11) 長岡秀彦
震災10年・黙祷を捧げよう (03/13) ほなみ
新年のご挨拶 (01/03)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

山元・あしたの響きさんの画像
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/index2_0.xml
登山誌”岳人”で紹介された深山と鎮魂の鐘 [2024年11月18日(Mon)]
2024年11月16日(土)-2- 〜 ”岳人”で紹介された深山と鎮魂の鐘 〜 

 うれしくも誇らしい記事が載った。昨15日発売の山の月刊誌”岳人”の12月号に深山と鎮魂の鐘が紹介された。月ぎめの読者である水戸市の渡辺和子さんが一足先に気づいき、別に一冊予約したものを早速便で送ってくれた。渡辺和子さんは私どもの最も熱心な賛助会員のお一人で、折に触れて遠路はるばる鎮魂の鐘も訪れてくれる。その記事、早速ご紹介
岳人 表紙.jpg

 是非つぶさにお目通しいただきたいものです。〜 鐘を鳴らすと巨大な響きに慌てるが、海の果てまで届けとの願いを感じる 〜 ともある。 渡辺さん、ありがとうございました。
㊟ スマホでご覧になっている皆さんの場合、画面を一旦タップし、数秒後に画面が変わったら、もう一度タップすることで画面がくっきりし、大きさも変えられます。お試しください
岳人 フルページ-2-ok.jpg
最下段隅には”レストラン田園”の宣伝が挿入されている。

タグ:岳人
コメントする
コメント