• もっと見る
«豊穣の季節 | Main | あれから12年半»
検索
検索語句
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
最新コメント
やまもと語りべの会渡辺修次
ご挨拶 (01/07) sai
深山頂上から南へ / 山野草多数 (05/20) はにゃ
カオルの見晴し台看板設置 (03/11) 長岡秀彦
震災10年・黙祷を捧げよう (03/13) ほなみ
新年のご挨拶 (01/03)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

山元・あしたの響きさんの画像
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/index2_0.xml
頂上点描/ほか 副理事長より [2023年09月06日(Wed)]
2023年9月5日(火) 〜 頂上点描/ほか(副理事長より) 〜

 午前9時過ぎ、砂金(いさご)副理事長からラインによる写真添付の報告あり。深山頂上山寺区による刈払いがあったようで綺麗になっている由。町の依頼による今年二度目の刈払いが、去る3日の日曜日に行われたものと思われる。長岡は当日午後から深山神社石段作業の後片づけをしていたが、気づかなかった。多分午前中に終了していたのだろう。以下は副理事長の写真から
502.jpg

503.jpg

504.jpg

 副理事長からの報告はもう一件。からすもりの径の南端の木橋につながる丸太階段に損壊があり、滑りやすく危険の由。少年の森周辺の丸太階段にも多くの損壊があるが、ハイカーの皆さん、くれぐれもお気を付けください。
506.jpg

507.jpg

少年の森概略図.jpg危険な丸太階段.jpg



コメントする
コメント