• もっと見る
«ヤマユリ・タマアジサイ / 他いろいろ | Main | 再びタマアジサイ、他オトギリソウ・ソバナ等»
検索
検索語句
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
長岡秀彦
震災10年・黙祷を捧げよう (03/13) ほなみ
新年のご挨拶 (01/03) 山元・あしたの響き
梅雨の晴れ間に (07/10) サイトウ
梅雨の晴れ間に (07/09) 山元・あしたの響き
クモキリソウ / キッコウハグマ / ノギラン / クルマユリ (07/07)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

山元・あしたの響きさんの画像
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/index2_0.xml
危険な立枯れ木 [2022年07月30日(Sat)]
2022年7月29日(金) 〜 たかうちコースの危険な立枯れ木 〜

 何度も紹介してきたナラ枯れによる立枯れ木ですが、もっとわかりやすいように動画にまとめました。駒返しコースのそれと同様、大変危険な状態です。深山登山の方々におかれましては、危険な立枯れ木の下では立ち止まらず急いでの通過をお勧めします。この動画は、勿論町の担当者にも見ていただきます。




コメントする
コメント