ギンリョウソウ・ トリアシショウマ・ オカトラノオ [2021年07月11日(Sun)]
2021年7月10日(土) 〜 深山いまどきの花 / ギンリョウソウ・トリアシショウマ・オカトラノオ 〜
いかにも梅雨時らしい鬱陶しい毎日。我慢できずにまたぞろ深山へ。きょうはいつもと逆にたかうちコースから。斜面にトリアシショウマの花が波打つ。 雨が降れば決まって倒木。この他にも2カ所、手挽きのノコギリで処理して進む。 頂上角田側ではオカトラノオがわんさと、やや盛りを過ぎている。 帰途の亀石コースではいつもの場所にいつも通り、ギンリョウソウが大量に顔を出し始めた。スマホで撮るには暗すぎて手振れが目立つ。いずれもう一度ご紹介しようと思う。 とんちゃん山ではウメの落果が拾って行けと泣き喚く。主に電話して了解を得て、一袋分頂戴する。目下白内障手術で山登り中断中の妻が、ウメジュースや砂糖漬けなどにしてくれる。ちなみに明日は11日。3.11の月命日だが、夫婦してコロナのワクチン接種の2回目。山登りは無理。 |