• もっと見る
«たかうちコースの立木伐採作業 | Main | 黄砂に霞む視界/他»
検索
検索語句
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
最新コメント
やまもと語りべの会渡辺修次
ご挨拶 (01/07) sai
深山頂上から南へ / 山野草多数 (05/20) はにゃ
カオルの見晴し台看板設置 (03/11) 長岡秀彦
震災10年・黙祷を捧げよう (03/13) ほなみ
新年のご挨拶 (01/03)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

山元・あしたの響きさんの画像
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/index2_0.xml
咲き誇る春の花々 [2021年03月29日(Mon)]
2021年3月26日〜28日 〜 咲き誇るカタクリ・キクザキイチゲ 他 〜

 いよいよ春の花々の咲き誇るシーズンとなる。とりわけカタクリキクザキイチゲが華麗だ。里では役場近くの国道沿いのサクラも開花した。順不同でご紹介。
2021-03-26 (2)ヒサカキok.jpg

2021-03-26 (3)シュンランok.jpg

2021-03-26 (17)ネコノメソウok.jpg

2021-03-26 (40)アオキok.jpg

 少年の森にも花のシーズン到来。
2021-03-26 (132)少年の森・花の季節.jpg

2021-03-26 (134)スイセンok.jpg

 3月26日、国道6号線沿い「遺族サロンスタジオ」隣のサクラが今年も一番乗り。
2021-03-26 (138)ok.jpg

2021-03-26カタクリok (2).jpg
 
2021-03-26カタクリok.jpg

2021-03-26キクザキイチゲok.jpg

2021-03-26ニリンソウok.jpg

2021-03-27 (12)ok.jpg

 イノシシに掘り返された跡にもけなげに咲くカタクリがある。
2021-03-27 (27)イノシシ跡のカタクリok.jpg

2021-03-27 (31)イノシシ跡のカタクリok.jpg

 トリカブトニリンソウ、葉の相違。
2021-03-27 (62)葉の相違ok.jpg

2021-03-27 (63)ok.jpg

2021-03-27 (65)ok.jpg

2021-03-27 (70)エンレイソウok.jpg

2021-03-27 (72)エンレイソウok.jpg

2021-03-27 (59)タチツボスミレ.jpg



コメントする
コメント