• もっと見る
«ゆたかで平和な田園風景 | Main | きょうの倒木処理»
検索
検索語句
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
長岡秀彦
震災10年・黙祷を捧げよう (03/13) ほなみ
新年のご挨拶 (01/03) 山元・あしたの響き
梅雨の晴れ間に (07/10) サイトウ
梅雨の晴れ間に (07/09) 山元・あしたの響き
クモキリソウ / キッコウハグマ / ノギラン / クルマユリ (07/07)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

山元・あしたの響きさんの画像
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/asitano-hibiki/index2_0.xml
大震災から9年半 [2020年09月17日(Thu)]
2020年9月11日(金) 〜 あれから9年半 〜

 あの忌まわしい大震災から9年半のきょう、毎月のこととして深山登頂、鎮魂の鐘を鳴らして全犠牲者の御魂に祈りを捧げる。午前10時、あいにくの小雨模様で訪れる人は少ない。あれから目覚ましい変革を遂げた下界の山元町も、しっとりとそぼ濡れている。CD「ああ深山の鐘」さとう宗幸さんの歌声が無人の山頂に流れる。歌はこちらからどうぞ。
2020-09-11 (6)ok.jpg

2020-09-11 (13)ok.jpg

2020-09-11 (8)ok.jpg

2020-09-11 (7)ok.jpg

2020-09-11 (9)ok.jpg

2020-09-11 (10)ok.jpg

 鐘を後にしての途次、幾度か鐘の音が響いてきたことで来訪者の存在を知る。





タグ:3.11月命日
コメントする
コメント