• もっと見る

農業界のスター ヤサイちゃん に、GAPをアピールしてもらう [2022年05月25日(Wed)]
GAP総合研究所 所長の武田泰明です。

やわらかい話題を一つ。

魚業界・漁業界には、サカナくんという有名人がいます。
魚のウンチクや、漁業の話、テレビやイベントで広く活躍されていますね。

農業界には、サカナくんクラスのインフルエンサーが見当たりません。
そのため、そのようなスターの原石を発掘しようということで、以下のオーデションが開催されています。

★農業界・野菜界のスター発掘 ヤサイちゃんオーディション

https://yasaichan-project.com/finalists

83人の応募があって、いくつかの審査を経て、7名のファイナリストが残っている段階です。

日経新聞、日経MJ、農業協同組合新聞なども、オーディションの取材をしてくれています。


農業界のことを、分かりやすく、消費者に伝える役割の人。
そんな人が登場したらいいですね。

NPO法人GAP総研としても、後援団体の一つに名前を連ねさせていただきました。
ヤサイちゃんが決定したら、GAPについて教え込もうと思います。
全国のGAP認証農場を回って、アピールしていってくれたらいいなと思います。


■■ 最新の GAP 研修日程 ■■

★研修参加のお申し込みは、こちらまで

https://asiagap.jp/kenshu/kenshu_schedule.html

問い合わせ電話番号 029-893-4424

======================

<<GAP総合研究所>>
日本唯一のGAPのシンクタンクとして、GAPや農業に関する情報提供を行う公益団体です。
特定のGAPに偏らず、実際にGAPを導入する事業者の方の希望に合わせ、広く対応しています。

農業者の方やJA、都道府県からGAPに関する様々なご相談を日々お受けしております。
その他の関連業種につきましても、会員を中心に対応しております。
お気軽にご連絡ください。

https://asiagap.jp/

---------------------------------------------
認定NPO法人 GAP総合研究所
info@asiagap.jp / https://asiagap.jp
●つくば事務所&研修センター
●東京リエゾンオフィス(グランイート銀座内)
●台湾事務所
●香港事務所
---------------------------------------------
GAP総合研究所のメールマガジン(無料)を読んでみよう!

>>GAP総合研究所の研修スケジュールはこちら

---------------------------------------------
Posted by GAP総合研究所 at 10:10 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
人口の5%。600万人超にGAPについて発信してみました [2022年05月20日(Fri)]
GAP総合研究所 所長の武田泰明です。

第13期(2018年度)から
GAPの消費者・一般市民向け普及「消費者の認知度を10倍に!」
をスローガンにして、GAPの消費者向け普及を行ってきました。

<2018年度から2021年度までの「GAPの消費者向け普及事業」特設ページ>

https://asiagap.jp/graneat/index.html


2021年度の活動として、

SNS全盛の時代なので、253名のインスタグラマーに依頼し、
「GAP認証」×「オリンピック選手村 食材調達基準」の文脈を含む形で
発信してもらいました。

発信されたフォロワー数は、合計で6,077,331名となりました。

<発信されたインスタ投稿の集合画像など、事業報告>

https://asiagap.jp/graneat/shouhisha_gap_fukyu_2021.pdf
https://asiagap.jp/graneat/index.html

インスタの世界は、インスタグラマーもフォロワーも、農業とは全く関係ない、若い一般市民が多いですね。
その層に、GAPの存在を知ってもらえたのは、とても良かったと思います。


農家が「良い農業(GAP)」に取り組む

一般市民がGAPを知り、「いいね」と言う

流通業などが、調達基準などで、更にGAP活用を促進する

農家が、ますます「良い農業(GAP)」に取り組む

こういう好循環を作り出すべく、しつこく・しつこく、あの手・この手で、これからもGAPの消費者向け普及を行っていきます。


補足)2018年度から2020年度までは、NPO法人GAP総合研究所が単独で補助事業を実施してきました。
2021年度の事業は、(一財)日本GAP協会 委託事業(株式会社グランイートに対して)においてカバーされなかった部分を、NPO法人GAP総合研究所が補助事業とする形で実施されました。


■■ 最新の GAP 研修日程 ■■

★研修参加のお申し込みは、こちらまで

https://asiagap.jp/kenshu/kenshu_schedule.html

問い合わせ電話番号 029-893-4424

======================

<<GAP総合研究所>>
日本唯一のGAPのシンクタンクとして、GAPや農業に関する情報提供を行う公益団体です。
特定のGAPに偏らず、実際にGAPを導入する事業者の方の希望に合わせ、広く対応しています。

農業者の方やJA、都道府県からGAPに関する様々なご相談を日々お受けしております。
その他の関連業種につきましても、会員を中心に対応しております。
お気軽にご連絡ください。

https://asiagap.jp/

---------------------------------------------
認定NPO法人 GAP総合研究所
info@asiagap.jp / https://asiagap.jp
●つくば事務所&研修センター
●東京リエゾンオフィス(グランイート銀座内)
●台湾事務所
●香港事務所
---------------------------------------------
GAP総合研究所のメールマガジン(無料)を読んでみよう!

>>GAP総合研究所の研修スケジュールはこちら

---------------------------------------------
Posted by GAP総合研究所 at 13:40 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
タイ・シンガポール・台湾のバイヤーへのASIAGAP普及 [2022年05月10日(Tue)]
GAP総合研究所 所長の武田泰明です。

日本産農産物の輸出が増えていますね。
2021年度は、8000億円を超えました。

ASIAGAPは国際規格ですが、特にアジア地域での普及が期待されています。
GAPの普及に不可欠なのが、バイヤーサイドの理解です。
(国際規格だからと言って、勝手に普及するわけではない)

GAP認証農場=信頼できる農場

この理解が進むことで、GAP認証農場に対する優先的な取引が始まり、良い農場管理を行っている農家がさらに増えるという好循環を生みます。

GAP総合研究所では、2019年度から2021年度にかけて、タイ・シンガポール・台湾のバイヤー企業にASIAGAPを普及する活動を行ってきました。

20社以上のバイヤー企業が、ASIAGAPを理解し、GAP認証農場との取引に前向きになっています。

★ASIAGAPを理解している海外バイヤー企業の一覧

https://asiagap.jp/siryou/gapsiryou.html

ぜひ、GAP認証農場の皆さんには、アジアのバイヤーにコンタクト頂き、輸出をがんばってもらえればと思います。

今年度は香港もやる予定です。
香港のバイヤー企業10社以上に、ASIAGAPを理解してもらいます。
ご期待ください。


注:海外ではASIAGAPの普及を行ってきたのですが、結果としてJGAPの普及もされています。
JGAP認証農場も、輸出を頑張りましょう!



■■ 最新の GAP 研修日程 ■■

★研修参加のお申し込みは、こちらまで

https://asiagap.jp/kenshu/kenshu_schedule.html

問い合わせ電話番号 029-893-4424


======================

<<GAP総合研究所>>
日本唯一のGAPのシンクタンクとして、GAPや農業に関する情報提供を行う公益団体です。
特定のGAPに偏らず、実際にGAPを導入する事業者の方の希望に合わせ、広く対応しています。

農業者の方やJA、都道府県からGAPに関する様々なご相談を日々お受けしております。
その他の関連業種につきましても、会員を中心に対応しております。
お気軽にご連絡ください。

https://asiagap.jp/

---------------------------------------------
認定NPO法人 GAP総合研究所
info@asiagap.jp / https://asiagap.jp
●つくば事務所&研修センター
●東京リエゾンオフィス(グランイート銀座内)
●台湾事務所
●香港事務所
---------------------------------------------
GAP総合研究所のメールマガジン(無料)を読んでみよう!

>>GAP総合研究所の研修スケジュールはこちら

---------------------------------------------
Posted by GAP総合研究所 at 12:20 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
第2回公募 ASIAGAP GLOBALGAP 認証費用の補助などの事業 [2022年05月09日(Mon)]
GAP総合研究所 所長の武田泰明です。

3月16日に第1回公募のご案内をメルマガで行いました。
その第2回目公募となります。

ASIAGAP / GLOBALGAPの認証費用の補助などが出る事業です。
この機に、GFSI承認のGAP認証に挑戦したい農家はぜひ活用してみてください。

■有機JAS認証・GAP認証取得等支援事業

https://myfarm.co.jp/export-organic-gap/gap/

●公募受付〆切
5月23日(月) 17:00までにメールにて書類提出


第2回公募開始にともない、事業説明会&オンラインセミナーを開催いたします。
私も登壇し、海外マーケットのGAPについて、話を致します。

https://myfarm.co.jp/export-organic-gap/gap/
(説明会情報 のところを確認ください)

【問い合わせ先】
株式会社マイファーム 有機JAS・GAP認証取得支援事務局
(担当:桑田、緒方、石原)
TEL: 050-3333-6928(受付時間:平日13:00-17:00)
MAIL:export-organic-gap@myfarm.co.jp


■■ 最新の GAP 研修日程 ■■

★研修参加のお申し込みは、こちらまで

https://asiagap.jp/kenshu/kenshu_schedule.html

問い合わせ電話番号 029-893-4424


======================

<<GAP総合研究所>>
日本唯一のGAPのシンクタンクとして、GAPや農業に関する情報提供を行う公益団体です。
特定のGAPに偏らず、実際にGAPを導入する事業者の方の希望に合わせ、広く対応しています。

農業者の方やJA、都道府県からGAPに関する様々なご相談を日々お受けしております。
その他の関連業種につきましても、会員を中心に対応しております。
お気軽にご連絡ください。

https://asiagap.jp/

---------------------------------------------
認定NPO法人 GAP総合研究所
info@asiagap.jp / https://asiagap.jp
●つくば事務所&研修センター
●東京リエゾンオフィス(グランイート銀座内)
●台湾事務所
●香港事務所
---------------------------------------------
GAP総合研究所のメールマガジン(無料)を読んでみよう!

>>GAP総合研究所の研修スケジュールはこちら

---------------------------------------------
Posted by GAP総合研究所 at 10:10 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
セブン&アイ GAP認証を取得した野菜の取り扱いを強化 [2022年05月02日(Mon)]
GAP総合研究所 所長の武田泰明です。

セブンイレブンで、GAPの文字が入ったサラダやサンドイッチが販売になります。

★セブン&アイグループは「持続可能な調達」の実現に向けて
GAP認証を取得した野菜の取り扱いを強化
プレスリリース

https://www.7andi.com/var/rev0/0004/8403/1224218274.pdf

★日経新聞「福島のGAP認証野菜でサラダやサンド セブンなど販売」

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC21CJ00R20C22A4000000/

セブンイレブン、ヨークベニマル、イトーヨーカ堂での販売です。
福島県内のGAP認証食材を使い、福島県内だけの販売ですが、きっと他県でも同じことが始まるのではないかと期待しています。

消費者がGAPの文字にふれることが増えると、認知度が上がり、良い農家が正しく評価される社会への第一歩になりますね。


もう一つ話題です。
すかいらーくグループの「ガスト」で、4月からGAP認証の九条ネギを使ったメニューがスタートしました。

https://www.skylark.co.jp/gusto/tv/index.html?fbclid=IwAR2z5fvFcPQ7PAVb-IgVQlUQd0X_HWHy6CVGp6aBRFLN9cSx8eXLG5jGR8I

★たらこ・しらす・九条ネギの和風パスタ
★大葉おろし和風ハンバーグ

グランドメニューなので、全国のガストで食べられるはずです。
私も近所にガストがあるので、食べに行きたいと思います。

GAP認証の野菜、どんどん増えて嬉しいですね。



■■ 最新の GAP 研修日程 ■■

★研修参加のお申し込みは、こちらまで

https://asiagap.jp/kenshu/kenshu_schedule.html

問い合わせ電話番号 029-893-4424

======================


<<GAP総合研究所>>
日本唯一のGAPのシンクタンクとして、GAPや農業に関する情報提供を行う公益団体です。
特定のGAPに偏らず、実際にGAPを導入する事業者の方の希望に合わせ、広く対応しています。

農業者の方やJA、都道府県からGAPに関する様々なご相談を日々お受けしております。
その他の関連業種につきましても、会員を中心に対応しております。
お気軽にご連絡ください。

https://asiagap.jp/

---------------------------------------------
認定NPO法人 GAP総合研究所
info@asiagap.jp / https://asiagap.jp
●つくば事務所&研修センター
●東京リエゾンオフィス(グランイート銀座内)
●台湾事務所
●香港事務所
---------------------------------------------
GAP総合研究所のメールマガジン(無料)を読んでみよう!

>>GAP総合研究所の研修スケジュールはこちら

---------------------------------------------
Posted by GAP総合研究所 at 10:00 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

GAP総合研究所さんの画像
https://blog.canpan.info/asiagap/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/asiagap/index2_0.xml