• もっと見る

年末年始に考え、意見を入れる 次の5か年計画 食料・農業・農村基本計画 GAPについて、どうなるか [2019年12月26日(Thu)]
GAP総合研究所 所長の武田です。

食料・農業・農村基本計画は、政府が中長期的に取り組むべき方針を定めたものであり、超重要なものです。

現在、国民から広く意見を募集しながら、次の5か年にむけ計画を策定中です。

2020年以降の中長期の日本農業として、GAPについてどうすべきか、ぜひ年末年始の晴れやかな時間の中、未来について考え、意見を入れて頂ければと思います。


★次の食料・農業・農村基本計画 意見募集

https://www.maff.go.jp/j/keikaku/k_aratana/index.html


ちなみに、現在の食料・農業・農村基本計画では、GAPについて下記の文言で組み込まれています。

=平成27年策定 現在の「食料・農業・農村基本計画」=

(1)国際的な動向等に対応した食品の安全確保と消費者の信頼の確保
農業者や産地において、農業生産工程管理(GAP)の導入が進んでいるものの、取組の水準にばらつきが見られることから、農林水産省のガイドラインに則した一定水準以上の GAP の普及、拡大を推進する

(4)グローバルマーケットの戦略的な開拓
具体的には、輸出先となる国や事業者等から求められる HACCP、ハラール(イスラム教の教義に基づいて処理、加工された食品等)、GLOBALG.A.P.(欧州の流通小売の大手企業が策定した取引要件としての GAP)等の認証取得を促進する。

また、国際的な取引にも通用する、HACCPをベースとした食品安全管理に関する規格・認証の仕組みや GAPに関する規格・認証の仕組みの構築を推進する。

(7)コスト削減や高付加価値化を実現する生産・流通現場の技術革新等
総合的病害虫・雑草管理(IPM)や GAP の導入により、栽培管理や営農管理の改善、合理化を進める。

=引用 終わり=


私も考え、意見を入れようと思います。

ぜひ皆さんも一緒に考えましょう。


■■ グランイート銀座 最新情報 ■■

グランイート銀座では、夏のメロンを探しています。

オリンピックの調達基準(JGAP AGAP GGAP 一部の都道府県GAP)のメロン、ぜひご提案ください。

https://asiagap.jp/graneat/index.html

★北海道 GAP認証 丸富青果の玉ねぎを使ったジャポネソース
ポークにもチキンにも合います 万能ソース

https://twitter.com/takedayasuaki1/status/1202204484543246336



■■ 最新の GAP 研修日程 ■■

★研修参加のお申し込みは、こちらまで

https://asiagap.jp/kenshu/kenshu_schedule.html

問い合わせ電話番号 029-893-4424

★GAP総合研究所の「GAP指導員 研修」は、ここが違う!

https://asiagap.jp/contens/content1.html


==================================

<<GAP総合研究所>>
日本唯一のGAPのシンクタンクとして、GAPや農業に関する情報提供を行う公益団体です。
特定のGAPに偏らず、実際にGAPを導入する事業者の方の希望に合わせ、広く対応しています。

農業者の方やJA、都道府県からGAPに関する様々なご相談を日々お受けしております。
その他の関連業種につきましても、会員を中心に対応しております。
お気軽にご連絡ください。

https://asiagap.jp/

------------------------------------------------------------------------------------------
認定NPO法人 GAP総合研究所
info@asiagap.jp / https://asiagap.jp
●つくば事務所&研修センター
●東京リエゾンオフィス(グランイート銀座内)
●台湾事務所
●香港事務所

------------------------------------------------------------------------------------------
GAP総合研究所のメールマガジン(無料)を読んでみよう!

>>GAP総合研究所の研修スケジュールはこちら

------------------------------------------------------------------------------------------
Posted by GAP総合研究所 at 12:00 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
GAP食材おもてなしコンテスト・内閣官房 ネットでの応援投票が開始されました [2019年12月23日(Mon)]
GAP総合研究所 所長の武田です。

以前ご紹介した内閣官房オリパラ事務局の企画「GAP食材を使ったおもてなしコンテスト」ですが、応募と一次選考を経て、応援投票の段階に入りました。

★GAP食材を使ったおもてなしコンテスト 公式ホームページ

https://gap.onsen-ouen.jp/

全国のGAPに取り組む農業高校や農業大学校が、
ホストタウンと組んで、
2020東京オリンピックに向けて世界から集まるアスリートを、
GAP食材でおもてなしする企画を競うコンテストです。


GAPを良く知る皆様も、選考に参加することができます。


現在、40の企画が応援投票にかけられています。
その結果もふまえ、1月以降の審査会で審査され、受賞チームが決まります。

企画内容をしっかり見て頂き、「このおもてなし企画はいいぞ!」というものに投票をお願い致します。

★「GAP食材をつかったおもてなしコンテスト」 応援投票はこちら

https://gap.onsen-ouen.jp/



■■ グランイート銀座 最新情報 ■■

★グランイート銀座は、お茶もGAP認証 JAかごしま茶業

https://twitter.com/takedayasuaki1/status/1202204484543246336

★JGAP認証の豚肉を使ったベーコン フリーデン・やまと豚

https://twitter.com/takedayasuaki1/status/1202989312108711939


■■ 最新の GAP 研修日程 ■■

★研修参加のお申し込みは、こちらまで

https://asiagap.jp/kenshu/kenshu_schedule.html

問い合わせ電話番号 029-893-4424

★GAP総合研究所の「GAP指導員 研修」は、ここが違う!

https://asiagap.jp/contens/content1.html


==================================


<<GAP総合研究所>>
日本唯一のGAPのシンクタンクとして、GAPや農業に関する情報提供を行う公益団体です。
特定のGAPに偏らず、実際にGAPを導入する事業者の方の希望に合わせ、広く対応しています。

農業者の方やJA、都道府県からGAPに関する様々なご相談を日々お受けしております。
その他の関連業種につきましても、会員を中心に対応しております。
お気軽にご連絡ください。

https://asiagap.jp/

------------------------------------------------------------------------------------------
認定NPO法人 GAP総合研究所
info@asiagap.jp / https://asiagap.jp
●つくば事務所&研修センター
●東京リエゾンオフィス(グランイート銀座内)
●台湾事務所
●香港事務所

------------------------------------------------------------------------------------------
GAP総合研究所のメールマガジン(無料)を読んでみよう!

>>GAP総合研究所の研修スケジュールはこちら

------------------------------------------------------------------------------------------
Posted by GAP総合研究所 at 11:50 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

GAP総合研究所さんの画像
https://blog.canpan.info/asiagap/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/asiagap/index2_0.xml