農水省 消費者の部屋でGAP特集! おーいお茶! 顔が見える野菜!
[2019年07月18日(Thu)]
GAP総合研究所 所長の武田です。
GAPの普及の対象は、業界関係者の時代から、消費者に移ってきています。
既にパブリックになっている情報ですが、GAP関連トピックを共有します。
■農林水産省 消費者の部屋
<特別展示>オリンピック・パラリンピックまで1年〜食材調達に必要なGAPを知ろう!!〜
日時:令和元年7月16日〜7月19日
場所:農林水産省 本省 北別館 1階
詳しくはコチラ
↓
http://www.maff.go.jp/j/heya/index.html
■「お〜いお茶 緑茶」原料茶葉のGAP認証100%取得について ニュースリリース
伊藤園は、お客様にこれまで以上に安心・安全に配慮した製品の提供を目指すべく、2020年度に、当社の主力製品である「お〜いお茶 緑茶」の原料茶葉のすべてを、GAP認証取得農園で生産された茶葉にすることを目指します。
続きはコチラ
↓
https://www.itoen.co.jp/news/detail/id=25338
■顔が見える野菜。 GAP認証品 約50品目
大分合同新聞 記事
↓
https://asiagap.jp/agri_news-s/190710.jpg
イトーヨーカ堂は以前からGAPに取り組んできた会社ですが、GAP品が増えてきましたね。
店頭でも、金色の「顔が見える野菜。」が目につきます。
GAPを、もっと沢山の人に知ってもらいましょう!
■■ 最新の GAP 研修日程 ■■
GAPの研修機関はいろいろありますが、研修機関によって、研修内容は異なります。
★GAP総合研究所の「JGAP指導員 研修」は、ここが違う!
↓
https://asiagap.jp/contens/content1.html
研修参加のお申し込みは、こちらまで
↓
https://asiagap.jp/kenshu/kenshu_schedule.html
==================================
<<GAP総合研究所>>
日本唯一のGAPのシンクタンクとして、GAPや農業に関する情報提供を行う公益団体です。
特定のGAPに偏らず、実際にGAPを導入する事業者の方の希望に合わせ、広く対応しています。
農業者の方やJA、都道府県からGAPに関する様々なご相談を日々お受けしております。
その他の関連業種につきましても、会員を中心に対応しております。
お気軽にご連絡ください。
↓
https://asiagap.jp/
------------------------------------------------------------------------------------------
認定NPO法人 GAP総合研究所
info@asiagap.jp / https://asiagap.jp
●東京事務所
●つくば事務所&研修センター
●台湾事務所
●香港事務所
------------------------------------------------------------------------------------------
GAP総合研究所のメールマガジン(無料)を読んでみよう!
>>GAP総合研究所の研修スケジュールはこちら
------------------------------------------------------------------------------------------
GAPの普及の対象は、業界関係者の時代から、消費者に移ってきています。
既にパブリックになっている情報ですが、GAP関連トピックを共有します。
■農林水産省 消費者の部屋
<特別展示>オリンピック・パラリンピックまで1年〜食材調達に必要なGAPを知ろう!!〜
日時:令和元年7月16日〜7月19日
場所:農林水産省 本省 北別館 1階
詳しくはコチラ
↓
http://www.maff.go.jp/j/heya/index.html
■「お〜いお茶 緑茶」原料茶葉のGAP認証100%取得について ニュースリリース
伊藤園は、お客様にこれまで以上に安心・安全に配慮した製品の提供を目指すべく、2020年度に、当社の主力製品である「お〜いお茶 緑茶」の原料茶葉のすべてを、GAP認証取得農園で生産された茶葉にすることを目指します。
続きはコチラ
↓
https://www.itoen.co.jp/news/detail/id=25338
■顔が見える野菜。 GAP認証品 約50品目
大分合同新聞 記事
↓
https://asiagap.jp/agri_news-s/190710.jpg
イトーヨーカ堂は以前からGAPに取り組んできた会社ですが、GAP品が増えてきましたね。
店頭でも、金色の「顔が見える野菜。」が目につきます。
GAPを、もっと沢山の人に知ってもらいましょう!
■■ 最新の GAP 研修日程 ■■
GAPの研修機関はいろいろありますが、研修機関によって、研修内容は異なります。
★GAP総合研究所の「JGAP指導員 研修」は、ここが違う!
↓
https://asiagap.jp/contens/content1.html
研修参加のお申し込みは、こちらまで
↓
https://asiagap.jp/kenshu/kenshu_schedule.html
==================================
<<GAP総合研究所>>
日本唯一のGAPのシンクタンクとして、GAPや農業に関する情報提供を行う公益団体です。
特定のGAPに偏らず、実際にGAPを導入する事業者の方の希望に合わせ、広く対応しています。
農業者の方やJA、都道府県からGAPに関する様々なご相談を日々お受けしております。
その他の関連業種につきましても、会員を中心に対応しております。
お気軽にご連絡ください。
↓
https://asiagap.jp/
------------------------------------------------------------------------------------------
認定NPO法人 GAP総合研究所
info@asiagap.jp / https://asiagap.jp
●東京事務所
●つくば事務所&研修センター
●台湾事務所
●香港事務所
------------------------------------------------------------------------------------------
GAP総合研究所のメールマガジン(無料)を読んでみよう!
>>GAP総合研究所の研修スケジュールはこちら
------------------------------------------------------------------------------------------