• もっと見る

エグザイルの事務所LDHグループが支援 GAP農産物のドライブスルー販売 [2020年05月12日(Tue)]
GAP総合研究所の武田です。

今年のGWは、ゴールデンウイークではなく、ガンバローウイークの略でしたね。
頑張った成果が、数字に表れてきたような気もしますが、まだ気を抜くわけにもいきません。
もうひと踏ん張りといったところでしょうか。


GW中にトライアルした「GAP農産物 送料無料のドライブスルー受取」ですが、とても好評を頂きましたので、しばらく継続することにしました。

★朝日新聞「ドライブスルー八百屋 東京・築地」

https://twitter.com/takedayasuaki1/status/1259711959500374017?s=20


<ドライブスルー型 GAP野菜バッグ 販売サイト>

★マイファーム・やっちゃば倶楽部 オンラインショップ
https://yacchaba.club/

★ザファーム WEBショップ
https://www.thefarm.jp/

★LDHファーム オンラインストア
https://www.ldhfarm.co.jp/

実は今回、エグザイルの事務所であるLDHグループが支援してくれています。
LDHの方々が「GAP認証」というワードを広めてくれています。

うれしいですね。


<商品の一例>
阿部力男のサツマイモが入った野菜バッグ 12品 約4kg
【1家族3日分の野菜が入っています】 2,380円(税抜)

阿部力男さんとは、茨城県に住む伝説の芋寝かせ名人であるサツマイモ農家さんです。
グランイート銀座のシェフたちが絶賛する美味しいサツマイモを作ります。

GAP農産物を使ったビュッフェレストラン・グランイート銀座の営業自粛は続いておりますが、そこで使うはずだった農産物を中心にセットを作って配っています。


野菜をドライブスルーで受け取るというのは、これまで経験のない方式でしたが、とてもスムーズに行われています。

注文と決済は先に販売サイトで済ませ、あとは指定した日時に野菜バッグを取りに行くだけです。
人との接触は受渡の一瞬ですから、この時期は安心ですね。

宅急便代がかからないので、通販とはいえ、お買い得です。
(宅配・送料あり も選べます)

この時期だけかもしれませんので、ぜひ一度、ご体験ください。


★プレスリリース「ドライブスルー方式の野菜販売 大好評につき継続を決定!」

https://www.gran-eat.jp/pdf/0508driveyaoya.pdf


<<GAP総合研究所>>
日本唯一のGAPのシンクタンクとして、GAPや農業に関する情報提供を行う公益団体です。
特定のGAPに偏らず、実際にGAPを導入する事業者の方の希望に合わせ、広く対応しています。

農業者の方やJA、都道府県からGAPに関する様々なご相談を日々お受けしております。
その他の関連業種につきましても、会員を中心に対応しております。
お気軽にご連絡ください。

https://asiagap.jp/

------------------------------------------------------------------------------------------
認定NPO法人 GAP総合研究所
info@asiagap.jp / https://asiagap.jp
●つくば事務所&研修センター
●東京リエゾンオフィス(グランイート銀座内)
●台湾事務所
●香港事務所
------------------------------------------------------------------------------------------
GAP総合研究所のメールマガジン(無料)を読んでみよう!

>>GAP総合研究所の研修スケジュールはこちら

------------------------------------------------------------------------------------------
Posted by GAP総合研究所 at 09:15 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

GAP総合研究所さんの画像
https://blog.canpan.info/asiagap/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/asiagap/index2_0.xml