• もっと見る

GAP普及大賞 2017 候補募集が始まりました(8月20日〆切) [2017年07月27日(Thu)]
アジアGAP総合研究所 所長の武田です。

先週は台湾で開催された国際GAPシンポジウムで講演をしてきました。
日台韓中のGAP関係者が集まり、アジア全体でのGAP普及について協議されました。

他国でのGAP普及は勉強になります。
例えば台湾では、台湾GAP認証農場の農産物を学校給食で使うことを行政が推進しており、消費者への普及にも一役買っています。

https://twitter.com/takedayasuaki1/status/890397635814637568

日本でも、まだまだやれることがたくさんあるはずです。


さて、今年で第7回目となりますGAP普及大賞の候補募集が始まりました。
GAP普及大賞とは、「最もGAPの普及に貢献した取り組み事例を表彰するもの」です。

昨年のGAP普及大賞では、選考委員会の結果、下記の二つが大賞を受賞しました。

■GAP普及大賞 農業者と JA の両方の負担を軽減した GAP 団体導入の取り組み
<受賞者>JA おおいた GAP 研究会

■GAP普及大賞 流通企業と全国の若手農業経営者の GAP 普及に向けた取り組み
<受賞者>株式会社ローソンとローソンファーム社長会

表彰式・記念講演会@東京大学の様子。

http://jgap.jp/LB_06/GAP_Japan2016.html


今年も皆様にGAP普及大賞の候補者を推薦して頂きたいと思います。
自薦・他薦は問いません。
取り組み事例はもちろん、それに貢献した事業者(会社)も候補対象になりますし、人も候補対象になります。

JGAP/GLOBAL G.A.P./都道府県GAPなど、多様なGAPの取り組みを対象とします。

候補者につきましては学識経験者による選考委員会で審査を致します。
大賞に選ばれた場合は、シンポジウム「GAP Japan 2017」@東京大学(9月26日)にてスピーチをお願いします。
詳しくは、募集要項を参照ください。

http://asiagap.jp/katsudou/gap_fukyu_taisho2017.html

★シンポジウム自体の申し込みはまだ始まっておりません。


昨年もGAP普及大賞の授賞式@東京大学には農業・流通関係者・報道関係者が多く集まりました。
地道ではあるがキラリと光るGAP普及の活動を広く知って頂く良いチャンスです。
ぜひ、ご推薦をお願いします。



<<アジアGAP総合研究所>>
日本唯一のGAPのシンクタンクとして、GAPや農業に関する情報提供を行う公益団体です。
特定のGAPに偏らず、実際にGAPを導入する事業者の方の希望に合わせ、広く対応しています。

農業者の方やJA、都道府県からGAPに関する様々なご相談を日々お受けしております。
その他の関連業種につきましても、会員を中心に対応しております。
お気軽にご連絡ください。

http://asiagap.jp/

--------------------------------------------------
認定NPO法人 アジアGAP総合研究所
info@asiagap.jp / http://asiagap.jp
●東京事務所
●つくば事務所&研修センター
●台湾事務所
●香港事務所
--------------------------------------------------

--------------------------------------------------
アジアGAP総合研究所のメールマガジン(無料)を読んでみよう!

アジアGAP総合研究所のホームページを見てみよう!

>>JGAPの研修スケジュールはこちら

--------------------------------------------------
Posted by GAP総合研究所 at 12:20 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

GAP総合研究所さんの画像
https://blog.canpan.info/asiagap/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/asiagap/index2_0.xml