おなじみの勘太郎文庫さんで
積み木のワークショップをしてきました。
以前ブログでも紹介しましたが、絵本がたくさんあって
大人が子どもにもどっちゃうような素敵な空間で
ぜったい子どもたちを連れてきたいと思い
念願叶って行ってきました。
今回は『積木』
きれいに整った積木をたくさん使って
どんどん積み重ねていきます。
おおきな城のように・・・・とやってたら
壊し屋ちびごんが がらがらがら やっちゃいました
そこもまた自由で 壊してもいいよっていうんですって
そうしたらそこを入り口にしようといって
発想を変えていくのだそうです。
親子で楽しむ場合はだめ!と言わないのが
大事なんだと
へぇ〜
そのうち、子どもたちはたくさんある絵本に目がいってしまい
それぞれに絵本を読み始めちゃいましたが・・・

それでも
できあがったのがこちら

おおきなミズバショウみたいになりました。
積木に一番夢中になったのは パパだったかも。
勘太郎文庫さんでは
『和久洋三さんの童具を使って遊ぼう!』という
ワークショップを開催していて、
1日一組限定(親子または数人のグループ)で
日程を合わせて行ってくれます
【我が家のサタデースクールの最新記事】