• もっと見る
東京都の小平市にある作業所です。木工作業を主体とし、オリジナルの木のパズルや組み木、木の小物などを製作・販売しています。他にも木の切断依頼もお受けします。また、木工以外にも作業をお受けしています。
たくさんの人に良い物をお届けしたくて、みんなで力を合わせて一生けんめい作業しています。よろしくお願いします。
<< 2016年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
カテゴリアーカイブ
最新記事
忘年会そしてご挨拶 [2015年12月25日(Fri)]
Merry Christmas!!

今日はクリスマス!
でも、あしたば作業所では、忘年会!! でした。

毎年、メンバーの皆さんとの忘年会は、いつもお味噌汁を作りに来てくださるボランティアの方と、職員とで料理を作ります!

午前中は作業をして、簡単に掃除をして、お昼から忘年会!

今日も、注文をいただいている切断作業や、自主製品の製作に追われてしまっているので、先ずは皆さんと作業でした。
作業をしていると、いい匂いがしてくるので、お腹がぐぅ〜と鳴ってきます。

作業が終わると、待ってました!
忘年会の準備をして、いよいよ始まりです!!

美味しそうな料理が並びます。

皆さんもとっても、美味しそうに食べています。
とっても楽しそうに、話しをしています。
もくもくと食べる人、アルコールも少し出ますので、食事よりアルコールという人…など。




振り返ると、今年も何だかんだと、とっても忙しい1年でした。
注文をたくさんいただいたり、お仕事をたくさんいただけるのは感謝なことです。
ただ、皆さんには負担を大きくしてしまったと思います。
それでも、皆さんと一緒にここまでくることができました。

中には、体調を崩されたり、ご家族の方の見守りや、病気の再発等でお休みが続いている方、あしたば作業所に来ることが出来なくなった方もおられました。
その方々の事を想うと、寂しさ、悲しさがありますが、今はその方々の事を想いつつ、その方々の分も感謝しながら楽しみます。
新しい週、新しい年のために英気を養います。

忘年とは書きますが、これまでの事を糧に、新しい力を得て、皆さんと一緒に前進していきます。

今年、あしたば作業所にお仕事をいただいた皆様、あしたば作業所の製品をお買い求めいただいた皆様、
委託販売や買取りでの販売をしてくださっている皆様、イベントに参加させてくださった皆様
すべて、あしたば作業所と関わりをもたせていただいた皆様に心より感謝申し上げます!

新しい年も、変わらなぬお引きたての程、お願い申し上げます。
益々のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げますわーい(嬉しい顔)

来る年の皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
Posted by あしたば at 17:04
多摩動物公園に行こう! [2015年02月20日(Fri)]
今週末は暖かくなる予報ですね。
今日は多摩動物公園に納品があります。
今週末は多摩動物公園にexclamationはいかがですか?
あしたば作業所のパズルや組み木もぜひご覧になってみてください exclamation×2
D_13_0002_03.JPGD_13_0001_02.JPG
Posted by あしたば at 19:21
開催中! [2013年06月14日(Fri)]
あしたば作業所では、トールペイントの先生から木材のカット依頼もいただきます。
板を持ち込まれるケースもありますし、ほとんどはあしたば作業所にある合板を使います。

あしたば作業所では、木材のカットと場合によっては組み立てまでなので、その後どんな作品になるのかわかりません。
時には、実際の作品を見る機会や作品の写真を見る機会があるんですが、見ると驚きます。
これがあしたば作業所でカットした木材とは思えないほどの、すばらしい作品ばかりぴかぴか(新しい)
トールペイントの先生のひとり、泉 幸子先生が鈴木和道先生とふたり展を現在開催中です。


この写真の額もあしたば作業所でカットし、組み立てたものです。
そこに先生の手によって飾りが付き、色が塗られると、まるで青銅でできた額縁のようですよねわーい(嬉しい顔)
三鷹市下連雀3-29-1 マストライフ三鷹1階にあるしろがねGalleryにて6月14日〜20日(木)まで。
時間は11時〜19時、最終日は15時までとなっています。

皆様、ぜひお越しください。
また、木材のカットも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
Posted by あしたば at 18:32
30年! [2013年04月10日(Wed)]
忘れてましたぁがく〜(落胆した顔)

1983年4月6日、脳卒中で病院を退院した、脳血管障がいの家族の方や関係者の方によって、
日中の通えるリハビリと機能訓練を目的とした小規模の無認可作業所として開設したあしたば作業所。

今年で満30年を迎えましたexclamation×2

今では、法人格も取得し、障がいの種別も関係なく、様々な方が利用される作業所として地域に根差していますわーい(嬉しい顔)

ますます、皆様が通いやすく、また利用者、ご家族、地域の皆様等たくさんの方に喜ばれる作業所にしていきたいと思います。

これからも、あしたば作業所をよろしくお願い致します。
Posted by あしたば at 09:34
今日まで! [2013年03月08日(Fri)]
4日(月)から小平市役所で行われていた市役所販売、いよいよ今日までexclamation
午前9時30分〜午後4時頃までやっています。

あしたば作業所の商品はもちろん、市内にあるいろいろな作業所の素敵な揺れるハート商品がたくさん揃ってますハートたち(複数ハート)

市役所に用事のある方も、特別に用事がなくても、ぜひお立ち寄りください。

皆様のお越しを心よりお待ちしておりますわーい(嬉しい顔)
Posted by あしたば at 08:37
市役所販売開催! [2013年03月04日(Mon)]
今日4日(月)から8日(金)まで小平市役所1階入口付近で市内の作業所商品を購入できる市役所販売が開催されます
時間は午前9時30分〜午後4時頃まで

手づくりの素敵な商品ばかりです。

あしたば作業所の商品もありますので、皆様、ぜひ!お越しくださいexclamation×2

ぜひ!手に取って見てください。
いくつか、おためしで遊べるパズルも用意していますので、遊んでみてくださいるんるん
楽しさを、商品の良さを感じていただけると思います。

どうぞ、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
Posted by あしたば at 08:53
障がい者虐待防止法 [2013年03月04日(Mon)]
今日は中野で障がい者虐待防止法研修会が開かれ、参加します。

この法律は平成23年6月14日に衆議院厚生労働委員長から提出され、同日衆議院で可決、同月17日に参議院で可決成立し、同月24日に公布されました。
そして平成24年10月1日から、国や地方公共団体、障害者福祉施設従事者等、使用者などに障害者虐待の防止等のための責務を課すとともに、
障害者虐待を受けたと思われる障害者を発見した者に対する通報義務を課すなどしています。

あしたば作業所ではどうなのか?私たちの接し方は?言葉遣いは?いろいろ考えさせられます。

他の施設では実際に虐待行為が行われている、という実態も耳にする中で、決して他人事として捉えてはいけないと受け止めています。

今日は、しっかり研修を受けてきたいと思います。
Posted by あしたば at 08:31
市役所販売! [2013年03月03日(Sun)]
いよいよ明日(4日)から小平市役所1階入り口付近にて
市役所販売開催です!!
行政のご協力をいただいて、年に4回程行われている市役所販売。

障がい者就労・生活支援センターほっとさんが販売をしてくださいます。

市内にある作業所で手作りされたすてきな商品がたくさん並びまするんるん

もちろん、あしたば作業所のパズルや組み木、マグネットやブローチ、ボックスなどもあります。

ぜひexclamationお越しくださいexclamation×2
Posted by あしたば at 13:06
市役所販売! [2013年03月01日(Fri)]
明日からもう3月!早いですねぇ
来週明け、3月4日(月)〜8日(金)の5日間。小平市役所・1階入口付近にて
障がい者就労・生活支援センター ほっとさんによる、市役所販売が行われますグッド(上向き矢印)

障がいのある方が就労に向けての実習や経験の場として毎年、年4回ほど行われているこの催し
あしたば作業所からの実習生は今回はいませんでしたが、商品は今回も置いていただけます。ありがとうございますexclamation

もちろん、あしたば作業所以外にも、小平市内の幾つかの作業所の素敵な商品ぴかぴか(新しい)がいっぱいですわーい(嬉しい顔)
ぜひ、みなさんお越しくださいexclamation×2
ぜひ、お手に取って、そのすばらしさを感じていただければと思います。
Posted by あしたば at 17:47
明日は販売! [2013年02月08日(Fri)]
明日は販売があります。
販売は色々な人との関わりがあったり、他のお店や作業所の方などとの交流の時ももてたりと、なかなか楽しんでますわーい(嬉しい顔)

もちろん、たくさん買っていただければそれにこしたことはありません。

ぜひ、よろしくお願い致します。

ただ、明日は朝が早いんだよなぁ…ふらふら
朝の7時に開場で、7時半には販売開始なので、家を5時には出ないと間に合わない…

起きられるかなぁ…がんばろう手(グー)
Posted by あしたば at 18:19
| 次へ
プロフィール

桂会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/ashitaba/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ashitaba/index2_0.xml