• もっと見る
東京都の小平市にある作業所です。木工作業を主体とし、オリジナルの木のパズルや組み木、木の小物などを製作・販売しています。他にも木の切断依頼もお受けします。また、木工以外にも作業をお受けしています。
たくさんの人に良い物をお届けしたくて、みんなで力を合わせて一生けんめい作業しています。よろしくお願いします。
<< 2016年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
カテゴリアーカイブ
最新記事
あしたば作業所製品、販売のお知らせ [2016年02月26日(Fri)]
Unique Plus Market 2016
今日からはららぽーと立川立飛の2F特設会場にて開催中ですexclamation

また、29日(月)から3月4日(金)まで、市役所販売が小平市役所1階入口付近で開催されまするんるん
こちらは、いつものように障がい者就労・生活支援センターほっと さんが開催してくださるもので、市内作業所の商品を一度に見て、触れて、お買い求めいただけますexclamation×2

もちろん、どちらにもあしたば作業所の商品を販売していただいていますので、ぜひお越しください揺れるハート
Posted by あしたば at 08:34
ユニークプラスマーケット [2016年02月09日(Tue)]
障がいのある方々の作品(自主製品)の魅力をより多くの人々に知って欲しい
という想いから、始まった東京都によるプロジェクトです

丁寧な手仕事や仕上がりの美しさはもちろん、個性溢れる“もの”たちに、ぜひ手で触れて感じて、お買い物を楽しんでください。

作り手と使う人たちをつなぐ場所、それがUnique Plus Market 2016です!


東京にも本当に魅力ある製品を作っている作業所・事業所がたっくさんあります!
どんどん機械化が進む中で、手づくりの良さを感じることができる、これらの製品はすばらしいものばかりですexclamation×2
心のこもった製品ばかりですので、やっぱり温かさを感じます。

その中から、全ての作業所・事業所ではありませんが、様々な種類の製品がピックアップされて、今回のUnique Plus Market 2016で販売される事になりましたわーい(嬉しい顔)

あしたば作業所も、その中のひとつに選んでいただき、数種類の製品ですが販売していただけることになりましたexclamation

来週、16日(火)から22日(月)までは、丸井錦糸町店1Fで、11:00〜20:30までるんるん

2月26日(金)から3月3日(木)までは、ららぽーと立川立飛2Fで、10:00〜21:00までるんるん

3月8日(火)から11日(金)までは、東京都庁都民広場B1Fで、10:00〜18:00までるんるん

となっております揺れるハート

あなただけの、世界にたったひとつ、ほかにはない“もの”をぜひ、見つけに来てくださいぴかぴか(新しい)
よろしくお願い致しますexclamation×2
Posted by あしたば at 17:44
あしたば木工まつり [2015年07月17日(Fri)]
明日は、あしたば作業所の木工まつりです!
毎年、夏休みに入る頃に行われます。


メインはあしたば作業所のオリジナルのパズルやキャラクターパズルを自分で切断するところから体験できる木工教室
すでに切断してあるものもありますから、角を磨いて、色を塗るというのもできます。

毎年のことですが、この色塗りがすごいんですexclamation×2
一応見本は置いてあるんですが、見本通りに塗る方もいれば、自分だけのオリジナル色で彩る方がたくさん!!
“方”と書いたのは、お子さんが体験するパターンが多いのですが、大人の方もけっこう体験していかれます。
大人も子どもも、本当に世界に1つだけのパズルに仕上げていく様子は、見ていてとっても楽しいです(^^)

あしたば作業所の商品をすべて見たり、購入できるのもあしたば木工まつりのだいご味かな。
普段の販売ではなかなか持っていくことが出来ない商品もいっぱいexclamation
色が褪せてしまったり、傷が付いている等の理由で、安売りする商品だってありますexclamation

あしたば作業所の他にも、
のぞみ作業所さん、おだまきさん、第二みどり作業所さんにが協力してくださってますぴかぴか(新しい)
美味しいパンやクッキー、ポプリなどハーブ製品、さき織り商品等々もご購入いただけますよ揺れるハート

天気も大丈夫そうで、今日になって木工教室の予約の電話をいっぱいいただきましたるんるん

明日が楽しみです揺れるハート

皆さま、ぜひお越しくださいわーい(嬉しい顔)
Posted by あしたば at 19:20
小さな芸術家 [2015年07月08日(Wed)]
先月、東久留米市場でイベントがあり、あしたば作業所も参加しました。
パズルや組み木といった、あしたば作業所の商品の販売はもちろんですが、今回のメインは絵付け教室るんるん
あしたば作業所のパズル、ミニパズル、ネームプレートを自分で色を塗って、作ってもらおう!というものです。

今回は暑かったせいか、お客さんは少なめだったんですが、それでも来てくれた子たちの作るパズルは最高ですexclamation
大人にはない、いや、大人になったら忘れてしまったというんでしょうか、すてきな感性で彩られるパズルは本当に素敵なものばかり揺れるハート



小さな芸術家さんたちの様子を撮らせてもらいましたるんるん

本当にすごいですよねぴかぴか(新しい)
Posted by あしたば at 08:51
芸術作品がズラリ! [2015年06月15日(Mon)]
先日行なわれた建設ユニオンさんによる住宅デーというイベント。
毎年、参加させていただいています。ありがとうございます!

毎年、絵付け教室と題してあしたば作業所のパズルのミニサイズのものに自分で色を塗ってオリジナル作品をつくる!という事をやっています。
最近は、プレートと文字を用意して、やはり自分で色を塗ってオリジナルのネームプレートを作る!というのもやり始めました。

すると、今年はこのネームプレートが大人気!
みんな個性豊かで、とっても素敵なプレートがどんどん出来上がっていきます!




ここに載せられたものはほんの一部。
忙しくて、写真を撮れなかったものもいっぱい。
その中にもすごーく素敵な作品もいっぱいありました!
大人では考え付かない配色など、もう芸術作品ですよね。
とっても楽しかったです!
Posted by あしたば at 08:42
市役所販売! [2015年05月29日(Fri)]
今年度も市役所販売が開催されますexclamation
年に4回、小平市役所1階入口脇のスペースで行われています。

今回は6月1日(月)〜5日(金)までの5日間。



市内の色々な作業所の素敵な製品が所狭しと並びまするんるん
パンやマフィン、スコーン、クッキーといった食べ物からあしたば作業所のような木工製品や革製品、ハーブ・ポプリ、石鹸等々いっぱいexclamation×2

作業所に通う方々が、職員と一緒に実習として販売もしています。
みんなに優しい、市役所販売揺れるハート

ぜひ、来て見てくださいexclamation×2
Posted by あしたば at 08:31
明日から! [2015年05月28日(Thu)]
今週末もイベントが幾つか入っていますわーい(嬉しい顔)

明日から、小平市にあるブリヂストンの体育館で、ブリヂストンフェアが土曜日までの2日間開催exclamation
もう1つ、直接出店ではありませんが、吉祥寺東急百貨店2階テラスでは、福祉ものつくり展が明日から6月1日(月)まで開催exclamation

どちらでも、きっと素敵な商品との出会いが待っていますexclamation
ぜひ、お越しくださいexclamation×2
Posted by あしたば at 08:39
福祉ものつくり展 [2015年05月27日(Wed)]
29日(金)から吉祥寺の東急百貨店の2階テラスで『福祉ものつくり展』が開催されますexclamation
5月29日(金)〜6月1日(月)までで、10時〜18時までやっています。

マジェルカさんを通して、あしたば作業所の商品も組み木を中心に何点か販売されます。
わずかですが、お手伝いにも行きますので、皆様ぜひ足を運んでみてください。

全国から選りすぐりの障がい者施設の商品がたくさん並びます。
いろいろな地域の施設の商品を見たり、購入する機会はなかなか無いですから、これはチャンスですよexclamation×2

お待ちしていますわーい(嬉しい顔)
Posted by あしたば at 09:10
楽市楽座 [2015年05月21日(Thu)]
今週の土曜日(5月23日)は、狭山市駅前広場で開催される楽市楽座に出店しまするんるん

多種多様な、たくさんの手作りの製品を販売するお店が並びます揺れるハート
お店の他にも、手品やバルーンなどお楽しみもいっぱいexclamation×2

天気も良さそうですし、ぜひ足を運んでみてください。
きっと、素敵な製品に出会えますわーい(嬉しい顔)
Posted by あしたば at 18:53
絵画展 [2015年05月14日(Thu)]
今年も小平市花小金井にある三菱電機ビルテクノサービス株式会社「教育センター」内体育館に於いて「絵画展 口と足で表現する世界の芸術家たち」が開催されますexclamation
開催日時は 5/15(金)〜17(日) 10:00〜16:00
開催する3日間とも画家(口と足で描く芸術家協会所属)による実演も予定されていますぴかぴか(新しい)

小平市に在住の私の知り合いの絵も展示される予定なので楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)
ただ、ちょっと残念なのは新作じゃないこともうやだ〜(悲しい顔)

でも、すばらしい絵画ばかりですので、ぜひご覧になってみてくださいexclamation×2
Posted by あしたば at 08:32
| 次へ
プロフィール

桂会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/ashitaba/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ashitaba/index2_0.xml