• もっと見る

«見た動物 | Main | 開花情報!コブシ»
春♪ [2013年03月19日(Tue)]

春が来て花のシーズン。芽出しのシーズン。この花なあに?もあるけれどこの芽なあにの方がどちらかと言えば切実。切り払っても良い物かどうか、これからどんどん草が伸びて刈り払い機を掛けようと言うときに区別をするためにも知っておく必要があるのだがなかなか分からない。
と言う訳で、今回は芽出しも入れているが、実際に花の時期になるまで確実とは言えないのでした。

とはいえ、まずは花から

アオイスミレ
アオイスミレ posted by (C)Narja

桜の咲く前に咲き始めるのはと言うことで、アオイスミレと判断。こちらはまだ同定していないスミレ

RIMG0017
RIMG0017 posted by (C)Narja

続いてヒメオドリコソウとオオイヌノフグリ。
ヒメオドリコソウ
ヒメオドリコソウ posted by (C)Narja

オオイヌノフグリ
オオイヌノフグリ posted by (C)Narja
次はハコベ。ハコベにも種類があるが、これは、ハコベまたはミドリハコベ。
ハコベ
ハコベ posted by (C)Narja

そして斜面林でよく見るスゲの仲間
ヒメカンスゲ
ヒメカンスゲ posted by (C)Narja

最後は樹木の花
ヒサカキ
ヒサカキ posted by (C)Narja
【宮戸斜面林の最新記事】
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント