• もっと見る
浅江地区コミュニティー協議会便り
光市浅江地区コミュニティー協議会の行事予定や活動報告などを掲載しています
« 2013年07月 | Main | 2013年09月 »
<< 2013年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
2013年山口県総合防災訓練[2013年08月08日(Thu)]
2013年山口県総合防災訓練
開催日時 2013/08/25(日) 09:00〜12:00
会  場 (1)虹ヶ浜海岸(わかば公園付近)(2)大蔵池公園(YIC専門学校隣)
募集締切 募集期限なし
  ※同日4会場(周南3市と県庁)にて開催
会場(光市会場)及び時間・内容
 (1)虹ヶ浜海岸(わかば公園付近)
   @海難救助訓練(9:00〜9:50)
   A住民避難誘導訓練(わかば公園⇒大蔵池公園 9:50〜10:40)
     ※参加者(川口、緑町、高洲、虹ヶ浜連合の住民)
 (2)大蔵池公園(YIC保育&ビジネス専門学校隣)
   @倒壊家屋・埋没車両救出訓練、初期消火・建物火災防御訓練(10:40〜11:50)
      ※訓練には地域住民も参加
   A炊き出し訓練(非常食作り=カレーライス:浅江地区食生活改善推進員10:00〜12:00)
   B給水訓練(水道局10:40〜13:00)
   C防災用品並びに救助工作車両展示コーナ11:00〜13:00)
   D非常食の試食コーナ(非常食の試食:浅江地区食生活改善推進員12:00〜13:00)
体制:光地区消防組合、県緊急消防援助隊、県消防防災航空隊、光市消防団、水道局
    光警察署、県警察広域緊急救助隊、医師会、浅江地区食生活改善推進員
    アマチュア無線クラブ、地域住民等
主催:「2013年山口県総合防災訓練」実行委員会
窓口:光市防災危機管理課 рO833−72−1400(内線244)
※参加者は暑さ対策(帽子、タオル、水分等)を、各自でお願いします。

第3回ニジガハマギク創作品募集[2013年08月03日(Sat)]
第3回ニジガハマギク創作品募集
 〜浅江の思い、きずな、記憶〜

募集対象:小学校の児童。中学校の生徒・高等学校の生徒・
一般市民
募集作品:作文・ポスター・絵手紙・絵・標語・詩・俳句・
川柳等の創作品
提出期限:平成25年10月4日(金)
提出先 :浅江公民館 TEL・FAX 0833-72-1438
     〒743-0021 山口県光市浅江3-18-11
表彰:11月3日 浅江公民館 文化祭で表彰します
『光市浅江をつなぐニジガハマギク創作賞』(大賞)
 小学校の部・中学校の部・高等学校の部・一般の部
 各1作品
各賞 小学校の部・中学校の部・高等学校の部・
一般の部 各多作品
主催:浅江地区コミュニティ協議会
後援:浅江商店会・瀬戸内タイムス・
   浅江地区いきいきクラブ連合会
   浅江小学校PTA・浅江中学校PTA・光丘高等学校PTA
   浅江地区子ども会育成連絡協議会
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

浅江コミュニティセンターさんの画像
浅江コミュニティセンター
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/asae/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/asae/index2_0.xml