2025年05月27日
勝利の道を かけぬけた 浅江っ子
5月25日に、雨あがりのすっきりとした空の下で浅江っ子大運動会が開催されました。赤組も白組も、最後まであきらめずに競技や応援に全力で取り組みました。一人ひとりが輝き、仲間と力を合わせる中で、たくさんの成長が見られた一日でした。温かいご声援、本当にありがとうございました。
posted by 光市立浅江小学校
| 児童の活動
2025年05月23日
運動会本番に向けて!
明日の運動会に向けて、教職員・保護者・6年児童とともに、前日準備を行いました。前日準備が終わった後は、6年生の運動会の各係による前日リハーサルを行いました。自分たちの運動会を自分たちでつくるという意識が育っています。いよいよ明日が本番!子どもたちの全力のがんばりと成長がとても楽しみです。前日準備にご協力いただいた保護者のみなさまありがとうございました。
posted by 光市立浅江小学校
| 児童の活動
2025年05月15日
心をそろえて本番へ!
5月13日に運動会の開会式や閉会式の練習に全校で取り組みました。立ち方や座り方、式中の動きそして声の大きさなどを確認しました。浅江っ子全員のメリハリある行動が、かっこよかったです。
posted by 光市立浅江小学校
| 児童の活動
2025年05月15日
赤組・白組いざ出陣!
5月7日に運動会の赤組・白組の結団式が行われました。運動会実行委員による今年度の運動会スローガン「浅江っ子 勝利の道を かけぬけろ」の発表がありました。それから、団長のあいさつや、応援リーダーの紹介がありました。浅江っ子全員の、運動会へのやる気が高まりました。

posted by 光市立浅江小学校
| 児童の活動
2025年05月15日
いのちを守る大切な訓練
5月14日に、避難訓練を行いました。火災を想定した訓練でしたが、全員速やかに避難することができました。浅江小学校では、火災に加え、地震を想定した避難訓練や不審者対応時の避難訓練などを年に3回程度行っています。「命を大切に」浅江っ子!
posted by 光市立浅江小学校
| 児童の活動
2025年05月01日
1年生と学校たんけんをしよう!
4月30日(金)、1年生が楽しく安全な学校生活を送ることができるようにするために、上級生となった2年生が企画した「学校探検」の活動を行いました。2年生は各教室に関するクイズを考え、一緒に校内を回りながら教室や特別教室の場所を案内しました。1年生も楽しく参加し、学校について学ぶよい機会となりました。
posted by 光市立浅江小学校
| 児童の活動