• もっと見る

2023年08月25日

【Eネット企画推進委員会】

本日、第2回あさなえEネット企画委員会を開催しました。 熟議内容やご協力いただいたアンケート結果を踏まえて、これまでの取組の振り返りやこれからの取組について話合いました。毎回、子どもたちのために真剣に考え、建設的なご意見をいただけることが本当にありがたく思います。 いただいた意見を、子どもたちに還元できるよう取組を進めて参りたいと思います。

IMG_1969.JPG

IMG_1966.JPG

IMG_1970.JPG
posted by 光市立浅江小学校 | 学校運営

2023年08月22日

【あさなえ学園小中合同研修会】シミュレーション研修

本日8月22日は、登校日で、久しぶりに子どもたちの笑顔に合うことができました。残りの夏休みも、大きなけがや事故なく元気に過ごしてほしいと思います。学校は、大切な子どもたちの命をあずかっています。もしもの時に備え、毎年研修を行っていますが、今年は小中合同で、緊急時のシミュレーション研修を行まいました。どのように処置するのか、どのような役割分担が必要なのか、指示はどのように出すとよいのか等、一瞬のうちに適切に判断することが求められ、身の引き締まる研修となりました。

IMG_2991.JPG

IMG_2982.JPG
posted by 光市立浅江小学校 | 校内研修会

2023年08月20日

【納涼盆踊り】

昨晩、浅江地区納涼盆踊りがコミュニティ・センター横で行われました。 皆さん、とてもいい表情で踊っていらっしゃいました。やはり盆踊りは、夏の風物詩ですね。準備・運営にかかわられた地域の皆様、素敵な行事をありがとうございました。
今回の盆踊りでは、浅江小学校開校150周年記念事業として第1弾の募金をお願いしたところ、たくさんのご支援をいただきました。今後も継続いたしますので、ご支援の程、よろしくお願いします。

IMG_0552.JPG
posted by 光市立浅江小学校 | 地域の行事

2023年08月04日

熱く語り合った【あさなえネット熟議】

今年度の熟議では、浅江地域全体が「自分に自信をもって明るく生活するためにできること」を語り合いました。保護者、生徒、自治会の代表者の方等、130名近い方に参加いただきました。
白熱した語り合いの中で、「褒められたい、認められたい、仲間がほしい」という思いは子どもも大人も共通にもっているからこそ、学校と地域の「つながり」を深める取組を継続していくことがそれぞれの自信につながっていくのではないか・・・という意見が出ていました。それぞれの立場でできることを考え、未来につながる会となりました。暑さ真っ盛りの中、ご参加いただいたたくさんの皆様、本当にありがとうございました。

IMG_2936.JPG

IMG_2925.JPG

IMG_E2957.JPG
posted by 光市立浅江小学校 | 学校運営

2023年08月02日

【サンドアートin光】

8月4日(金)の午後、「サンドアートin光」が開催され、6年生全員と、教職員やそのファミリーの有志が参加しました。虹ケ浜での夏を満喫しながら、グループごとに思いあふれる作品を作り上げていきました。子どもたちの笑顔も夏の日差しに負けないぐらい輝いていました。運営に携わってくださった地域の皆様、また送迎などでご協力いただいた保護者の皆様に心から感謝いたします。

IMG_6899.JPG

IMG_6893.JPG

IMG_6913.JPG

IMG_6933.JPG

IMG_6945.JPG
posted by 光市立浅江小学校 |  6年

PAGETOP.jpg