• もっと見る

2022年08月04日

学校花壇に自動散水栓を設置!

今年の夏はとにかく暑い!花壇もすぐに干上がってしまうほどです。
そこで、夏休み前に花壇にタイマー付きの自動散水栓を設置しました。
夏休みの愛校当番の活動と併せて、その効果は抜群です。
花壇の水やりの時間が格段に短縮されました。
これも、学校の働き方改革の一つと言えるでしょうか?
熱中症対策とも言えるかもしれません。
おかげで花壇の植物はすくすく、もりもりと育っています。
ややジャングル化しているので、手入れが必要みたいです!

IMG_1564.JPG

IMG_1565.JPG

IMG_1566.JPG

IMG_1567.JPG
posted by 光市立浅江小学校 | 夏休みの日記

2022年08月03日

小中一貫あさなえ学園運営協議会(臨時)

7月29日(金)、臨時にあさなえ学園運営協議会を開催しました。
小中学校の学校運営協議会委員さんには、臨時でありながら多数ご出席いただき、誠にありがとうございました。
今回は、小中一貫あさなえ学園の今後の取組の方向性について、現在の小中6-3制に4-3-2制を併用していく小中一貫教育の在り方を提案しました。
一応の承認はいただけましたが、今後、各委員さんのご質問・ご意見をいただきながら、取組を具体化していく必要性も痛感しました。
同時に、小中一貫あさなえ学園の在り方については、これから家庭、地域の皆さんとじっくり語り合いながら協働的に進めていかなければならないことも感じました。
まずは、8月9日(火)の「あさなえネット熟議」で、この話題について家庭、地域、学校の思いや願い、夢などをしっかりと語り合いたいと思います。
いろいろな立場から多様なご意見をお願いいたします。

IMG_1547.JPG

IMG_1548.JPG

IMG_1549.JPG

IMG_1550.JPG

IMG_1551.JPG

IMG_1552.JPG

IMG_1553.JPG

IMG_1554.JPG
posted by 光市立浅江小学校 | CS

2022年08月02日

いつもありがとう!猛暑の中の愛校当番

夏休みに入って、毎日、暑い日が続いています。
そんな中、愛校当番の6年生の子どもたちが、いつも大変よく活動してくれています。

花壇の植物への水やりや花壇周辺の草取り、玄関のそうじ。そして、みんなの人気者・金魚やコイ、ウーパールーパーへのえさやりです。
暑い中、本当にありがとうございます。
おかげで、花壇の花々や学校の生き物はとっても元気。すくすくと育っています。
草取りもがんばってくれているのですが、成長の方が早いのでしょうか。
今年は例年以上に、草の伸びが早い!と感じるのは、私だけでしょうか?

6年生の愛校当番の活動に、学校の環境整備を日々助けてもらっています。
本当にありがとうございます。
そして、これからもよろしくお願いします。
朝早くから暑さが厳しいので、登下校中も帽子等を着用することや水分補給に努めることを、ぜひ行ってください。

IMG_1504.JPG

IMG_1505.JPG

IMG_1506.JPG

IMG_1509.JPG

IMG_1510.JPG

IMG_1555.JPG

IMG_1556.JPG
posted by 光市立浅江小学校 | 夏休みの日記

2022年08月01日

第2回 CS校内3部会

7月28日(木)、第2回CS校内3部会を行いました。今回は、8月24日の第2回あさなえEネット企画推進委員会に向けて、校内3部会の7月末までの取組を振り返り、課題を解決する新たな取組について協議します。学校評価アンケートの途中結果も参考にして協議しました。

校内3部会の前に、浅江中の吉岡校長先生から「あさなえ学園での実効的な小中一貫カリキュラムの創造に向けて」の提案がありました。
小中「6-3制」と「4-3-2」制の区切りを併用することで、リーダーとフォロアーの立場の転換と往復を経験させるという提案でした。今後、総合的な学習の時間を中核として一貫カリキュラムを作成する予定です。

RXHV6099.JPG

WIBK3078.JPG

生活力部会では、「あいさつ日本一プロジェクト」「心を磨く掃除」「情報モラル教育」について協議しました。特に、保護者の学校評価アンケートの途中結果で課題の見られた「心を磨く掃除」について周知方法の工夫や家庭・地域との連携方法について意見を出し合いました。

IMG_2023.JPG

学ぶ力部会では、「ICTを活用した学習指導」「小中一貫教育・地域連携教育」「読書の習慣化」について協議しました。これもアンケート途中結果で課題の見られた「ICTを活用した学習指導」について活用促進の方法について意見を出し合いました。

IMG_3564.JPG

健康安全力部会では、「浅江っ子体力向上プロジェクト」「家庭教育支援チームとの連携」「安心・安全な登下校」について協議しました。それぞれの重点について、今後の新たな取組について意見を出し合いました。

LSWN4777.JPG

8月24日の第2回あさなえEネット企画推進委員会で、校内3部会の今後の取組についてご検討くださいますようお願いいたします。
posted by 光市立浅江小学校 | CS

PAGETOP.jpg