竹を斜めに切るところからはじまり、その切り口はとても美しい断面となりました。
下の節にわずかにかかるところで斜めに切ると、切り口が「笑顔」になるという縁起の良い切り方だそうです。下の部分が口となって、確かに笑っているように見えてきますね。
最後に葉ボタンや松などで飾り、とても立派な門松になりました。
これで、新年が迎えられます。
来年も浅江小学校、そして浅江地域の皆様が幸せに包まれますように。
金子さん、おやじの会のみなさま、本当にありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |