学校運営協議会委員及び光市教育委員会の皆様には、ご多用な折にも関わらずご出席くださり、誠にありがとうございます。
今回は、本年度のCSの取組に関する成果と課題を踏まえて、来年度の運営方針や体制等について協議いただく会です。
<あさなえEネット学校運営協議会>
ここでは、生活力部会・学ぶ力部会・健康安全力部会の来年度の取組について協議いただき、次の3点について承認を得ました。
*虹ヶ浜の松林保全活動を中核にあさなえ学園や保護者・地域のつながりを深めること
*小中の生活・総合を核とした地域連携活動の充実を図ること
*食という視点から児童生徒の生活習慣を見つめ直すこと
さらに、来年度の学校運営方針案「心を育み 心をつなぐ」について、委員さん全員から方針に関する思いや願い、期待すること等の意見をいただきました。また、学校運営協議会委員案についても承認いただきました。
<あさなえ学園運営協議会>
ここでは、小中一貫あさなえ学園の運営方針案と来年度からの変更点について、また、小中3部会「生活力・心の教育部会」「学ぶ力・学力向上部会」「健康安全力・体力づくり部会」それぞれの中で、一貫して協働的に取り組む重点項目をつくることについて、ご意見をいただきました。
学校運営協議会委員の皆様、貴重なご意見をありがとうございました。光市教育委員会の皆様には、取組に対する助言をいただき、感謝いたします。皆様からのご意見やアドバイスを来年度からの学校運営に生かしていきたいと思います。