生活力部会では、@あいさつ日本一プロジェクトの充実、A心をみがく掃除の充実、B情報モラル教育の充実の三点について取り組みました。
学ぶ力部会では、@ICTを活用した学習指導の充実、A小中一貫・地域連携教育を生かした学習の充実、B読書の習慣化の三点について取り組みました。
健康安全力部会では、@浅江っ子体力向上プロジェクト、A家庭教育支援チームとの連携の充実、Bチーム浅江で考える安心・安全な登下校の三点について取り組みました。
現在実施している12月末の学校評価アンケートの結果も加味しながら各部会で協議した取組の成果と課題、来年度の方向性について、1月17日のCS保護者部会、24日のCS企画委員会、30日のあさなえEネット学校運営協議会にて、報告及び協議します。
各委員の皆様方、忌憚のないご意見をどうぞよろしくお願いいたします。